« 「ㄴ」挿入の法則 | トップページ | 複合パッチムの読み方 »

2004年11月10日 (水曜日)

NHKテレビ ハングル講座

昨日のNHKテレビ ハングル講座

今日は助詞の勉強でした。日本語と違って助詞の数が多いのでややこしいですよね。話し言葉でしか使えないものもあります。

그리고 매일 애인한테 전화를 합니다.
それから毎日恋人に電話をします。

~한테 ~に(話し言葉で)
~에게 ~に(人や動物に対して)
~에  ~に(人や動物以外のものに対して)

母音モノ+와  ~と
子音モノ+과

母音モノ+랑  ~と(くだけた話し言葉)
子音モノ+이랑


「美しき日々で出会うハングル」のコーナーはテキストと内容が違ってましたね。
テキストの「単語を増やそう」は覚えている単語もありなんとかなりそうですが、「いもづる漢字」はかなり大変です。書いて覚えるしかないかなぁ。でもこれをしっかり覚えるとかなりのレベルになると思います。一気に中級まで行けそう。

アラカルトコレアは「TUBE」と「リザレクション(マッチ売りの少女の再臨)」の紹介をしてました。
「TUBE」の紹介ではペ・ドゥナが少し言っていましたが、パク・サンミンの演技というか迫力がすごいです。悪役ですがかっこいい。韓国の哀川翔といった感じです。映画自体はまぁまぁかなぁといった程度でした。
「リザレクション」resurrection(回復、復活、蘇ること)ですが、ゲーム感覚の映画といいましょうか・・・。2時間もありまして、それ程すごい映画とは思いませんでした。ワイヤーアクションもどうでしょう。もう見飽きた感があるでしょう。イム・ウンギョンが無差別に市民を撃ちまくるシーンは面白かったです。まぁイム・ウンギョンのファンにとっては、たまらない映画かもしれません。
今回テレビに映っていたイム・ウンギョンもそうですが、眉毛が変じゃないですか?変というか特徴的というか個性的?というか、ちょっと濃いですね。別にいいんですけどもw

|

« 「ㄴ」挿入の法則 | トップページ | 複合パッチムの読み方 »

テレビハングル講座 2004年」カテゴリの記事

コメント

こんばんわー。コメントありがとうございました。
もうTUBEご覧になったのですね。うらやましいです。
リザレクションはそういう意味だったんですか。なるほど。
そうそう、原題は「マッチ売りの少女の再臨」でした。
眉については、、、、、自分も太いと思いました(^ ^;

投稿: ex-ryokawa | 2004年11月11日 (木曜日) 午前 12時08分

こんばんは。これからもよろしくお願いします。
たぶんまたトラバさせていただくことがあると思います。
イム・ウンギョンはかわいいんだけどなぁ・・・。

投稿: ぱっきー | 2004年11月11日 (木曜日) 午後 07時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHKテレビ ハングル講座:

« 「ㄴ」挿入の法則 | トップページ | 複合パッチムの読み方 »