ブログランキングに参加中 クリックをお願いします。
« 疑問詞に慣れよう(2) | トップページ | NHKテレビ ハングル講座 »
今日のNHKラジオ ハングル講座
今日も疑問詞です。어디「どこ」、무슨「どんな、何、何か」 NATE.comの辞書に対応させました。これからもできるだけそうしたいと思います。
①「어디の用例」
실례지만 어디세요? 失礼ですがどなたですか。 어디든지 갑시다. どこでも行きましょう。 어디 좀 봅시다. ちょっと見せて。
②「무슨の用例」
무슨 일로 오셨어요? どんなご用でしょうか。 무슨 좋은 방법이 없을까요? 何かいい方法はないでしょうかね。
覚えておきたい例文を限定して載せました。
本日の勉強時間 60分 (total: 103時間)
2004年12月 8日 (水曜日) ラジオ(入門編)2004年後期 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 疑問詞に慣れよう(3):
하품あくび
바르다塗る
주판을 놓다.そろばんをはじく。
뜀틀跳び箱
목수【木手】:大工
지치다(氷の上で)滑る
시끄럽다うるさい
コメント