« 覚えておきたい“愛”のハングル語ベスト10 | トップページ | 変則用言+요 »

2004年12月28日 (火曜日)

陰語幹+요

今日はテレビのハングル講座がないんですね。なんか寂しい。

今日のNHKラジオ ハングル講座

돈만 있으면 세계 일주를 하고 싶어요.
お金さえあれば世界一周したいです。

語幹の最後の音節に、「아,야,오,요」以外の母音があるものを陰語幹と呼びます。

a)陰語幹が「요」に続くとき、「요」の前に「어」を挿入し、「어요」の形をとる。

먹다(食べる)→먹어요 배우다(習う)→배워요
주다(与える)→줘요

b)「어」音が重なる場合は、「요」の前の「어」を省略。

서다(立つ)→서요

c)「여」音が重なる場合も、「요」の前の「어」を省略。

펴다(広げる)→펴요
켜다(火をつける)→켜요

d)「애」音が重なる場合も、「요」の前の「어」を省略。

내다(出す)→내요
보내다(送る)→보내요

e)語幹が「이」で終わるものは、「이+어요」が「여요」となる。

치다(打つ)→쳐요
기다리다(待つ)→기다려요


「쓰다:苦い、使う、書く、(帽子を)かぶる、(眼鏡を)かける」も陰語幹ですが、この「요体」は「써요」となり、「으変則」と呼ばれます。

쓰다+요→써요


本日の勉強時間 60分 (total: 120時間)

|

« 覚えておきたい“愛”のハングル語ベスト10 | トップページ | 変則用言+요 »

ラジオ(入門編)2004年後期」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陰語幹+요:

« 覚えておきたい“愛”のハングル語ベスト10 | トップページ | 変則用言+요 »