ゴミ収集 쓰레기 수거
今日は大学入試センター試験だそうで、受験生の人はがんばってください。外国語を韓国語で受験する人は多いでしょうね。今年の問題を自分も解いてみようと思います。
今日のNHKラジオ ハングル講座
韓国のごみ収集って夜もあるんですね。生ゴミは別にして堆肥にしているかぁ。日本もそうすればいいのに。だけど韓国の料理は日本よりたくさん出るので、それだけ1家族あたりの生ゴミの量が多そうな気がします。
語句
일찍:早く 버리다:捨てる 경:頃
수거【収去】:収集 애완【愛玩】동물【動物】:ペット
데리다:連れる 장애【障害】:邪魔
떨어지다:落ちる 젖다:漏れる 넣다:入れる
찌꺼기:かす、残り物、くず 새다:漏れる、漏る
소각용:焼却用 따로:別に 퇴비:堆肥
재활용【再活用】:リサイクル
文法事項
ポイント① -어/아/야 야지(요) 「~しなきゃ、~しなくちゃ(いけません)」
늦었으면 빨리 가야지요.
遅れたなら早く行かなくちゃいけません。
약은 제때에 먹어야지요.
薬は時間に合わせて飲まなきゃいけません。
ポイント② -거든(요) 「~するものですから、~するんですよ(だから)」(根拠)
미국에서 친구가 오거든요.
アメリカから友達が来るもんですから。
오늘 약속이 있거든요.
今日約束があるんですよ。
ポイント③ -나 보다 「~するみたいだ、~ようだ」
서울은 오늘도 무척 춥나 봐요.
ソウルは今日もたいへん寒いみたいです。
※指定詞と하다形容詞には付きませんので、注意が必要。
한국은 처음인가 봐요. 韓国は初めてみたいです。
× 한국은 처음이나 봐요.
문제가 복잡한가 봅니다. 問題が複雑なようです。
× 문제가 복잡하나 봅니다.
過去形や推量表現-겠の後では品詞に関係なくすべての用言に付きます。
전에는 축구 선수였나 봐요. 前はサッカー選手だったようです。
本日の勉強時間 120分 (total: 133時間)予定
| 固定リンク
「ラジオ(応用編)2005年1~3月」カテゴリの記事
- [再]まとめ(2006.09.30)
- [再]第25課 招待のマナー(2006.09.29)
- [再]曲線美(2006.09.23)
- [再]たこ揚げ(2006.09.22)
- [再]赤い字の意味(2006.09.16)
コメント