« 過去形(1) | トップページ | 旅の香り特別版!!  氷川きよしの韓国旅 »

2005年2月 8日 (火曜日)

過去形(2)

ついに明日がサッカー日本対北朝鮮戦です。日本が絶対勝つと思うんですが、ドキドキしますね。

今日のNHKラジオ ハングル講座

今日は昨日の残り陰語幹の過去形と「으変則」です。

今日の会話
나이 차이 때문에 반대가 컸어요?
年の差のせいで反対が大きかったですか。

나이도 그렇고 여러 가지로 반대가 심했어요.
年もそうですし、いろいろと反対がひどかったです。

今日も結婚の話でした。ワンポイント解説に「結婚するには親の同意を得ることが大切です。」と書いてあるように、韓国ではなかなかすんなり結婚がうまくいくってことはなさそうです。(ドラマの見すぎかな・・・)


①陰語幹の場合の過去形の作り方
a) 陰語幹を過去形にするには、語幹に「었어요」を付けます。また、「우+었어요」は「웠어요」となります。

찍다(撮る)→찍었어요
배우다(習う)→배웠어요

b) [어]音が重なる場合は、[어]を省略し語幹に「ㅆ어요」を付けます。

서다(立つ)→섰어요
일어서다(立ち上がる)→일어섰어요

c) [여]音が「었어요」の前に来る場合も、「어」を省略し語幹に「ㅆ어요」を付けます。

펴다(広げる)→폈어요
켜다(火をつける)→켰어요

d) [애]音が「어요」の前に来る場合も、「어」を省略し語幹に「ㅆ어요」を付けます。

내다(出す)→냈어요
보내다(送る)→보냈어요

e) 語幹が[이]で終わるものは、「이+었어요」が「였어요」となります。

치다(打つ)→쳤어요
보이다(見える、見せる)→보였어요

②「크다」の過去形
「크다:大きい」も陰語幹ですが、この過去形の「요体」は「컸어요」となり、「으変則」と呼ばれる。

쓰다(使う、書く、苦い)→썼어요
뜨다(浮かぶ)→떴어요
끄다(火を消す)→껐어요


本日の勉強時間 60分 (total: 155時間)

|

« 過去形(1) | トップページ | 旅の香り特別版!!  氷川きよしの韓国旅 »

ラジオ(入門編)2004年後期」カテゴリの記事

コメント

明日は日本が勝ちました。
うぉ~! 過去形になってる~!

投稿: kth329 | 2005年2月 8日 (火曜日) 午後 10時12分

今、1点リードしてる。勝ってー

投稿: ぱっきー | 2005年2月 9日 (水曜日) 午後 07時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過去形(2):

« 過去形(1) | トップページ | 旅の香り特別版!!  氷川きよしの韓国旅 »