理由を示す表現(3)
右手首の捻挫がまだ治らず。右手が使えないとつらいです。
ところで、実は今日は誕生日です。といっても別に何もありません。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
三十路になる前に韓国語をペラペラにしゃべれるようにしようと心に誓ったのでありました。
今日のNHKラジオ ハングル講座
~니까、~아/어서に引き続き、理由を表す表現です。よく使いそうなので覚えましょう。
비 때문에 혼났어요.
雨のためにひどい目に遭いました。
아침 늦게 일어났기 때문에 정신이 없었어요.
朝遅く起きたために慌ててしまって。
접는 우산을 간을 갖고 다녀요.
折りたたみ傘を持って出なさいよ。 다니다:通う
①때문에の用例
「때문에」は名詞・代名詞に付きます。
뭐 때문에 그렇게 열심히 일하십니까?
何のためにそんなに一生懸命に仕事をなさいますか。
아이 때문에 아무것도 못해요.
子供のせいで何もできません。
②기 때문에の用例
「用言語幹+기 때문에」
매일 운동하기 때문에 몸이 아주 가볍습니다.
毎日運動するので、体がとても軽いです。
너무 바쁘기 때문에 아버님께 전화도 못 드립니다.
忙しすぎて、父に電話もできません。
결혼 당시에는 돈이 없었기 때문에 반지도 못 사 줬어요.
結婚当時にはお金がなかったために、指輪も買ってあげられませんでした。
本日の勉強時間 60分 (total: 148時間)
| 固定リンク
「ラジオ(入門編)2004年後期」カテゴリの記事
- 今週のまとめ 最後(2005.03.31)
- 活用の整理(3)(2005.03.30)
- 活用の整理(2)(2005.03.29)
- 活用の整理(1)(2005.03.28)
- 今週のまとめ 婉曲表現(2005.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
だいぶ遅れてしまいましたが、
お誕生日おめでとうございます!
投稿: kth329 | 2005年2月 2日 (水曜日) 午後 11時43分
あいごー!!ありがとうございます。
↓同じ誕生日の人です。
1983年 屋良朝幸(ジャニーズJr・タレント)
1967年 デーブ大久保(元プロ野球)
1966年 磯野貴理子(タレント)
1962年 布袋寅泰(ミュージシャン)
1961年 黒田アーサー(俳優)
1958年 みうらじゅん(イラストレータ)
1952年 姫野達也(チューリップ・歌手)
1951年 中村雅俊(俳優)
1950年 山本譲二(歌手)
1948年 中山麻理(タレント)
1943年 吉村作治(エジプト考古学)
1942年 今井通子(医師・登山家)
1933年 渡辺貞夫(サックス奏者)
1932年 海老一染太郎(芸人)
1931年 ボリス・エリツィン(元ロシア大統領)
1917年 沢村栄治(プロ野球・沢村賞)
1901年 クラーク・ゲーブル(俳優)
1895年 ジョン・フォード(映画監督)
1892年 子母沢寛(作家)
投稿: ぱっきー | 2005年2月 3日 (木曜日) 午後 07時51分
こんばんは
誕生日だったのですね・・遅くなりましたが
誕生日おめでとうございます。
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
私は、、もう、30代ですので・・(笑
でも、子供がいるとなかなか勉強に集中出来ないですね。
でも~~あせらず頑張るよ・・(^○^)
投稿: arisa | 2005年2月 3日 (木曜日) 午後 08時15分
arisaさん、ありがとうございます。
子供の面倒を見ながら、勉強ってのも大変そうですね。子供と一緒に勉強できる年になればいいかなぁ。うーんでも子供がやるなら英語がいいのかも。
自分もあせらずマイペースでがんばります。ヽ(゚∀゚)ノ
投稿: ぱっきー | 2005年2月 3日 (木曜日) 午後 08時33分