« 이상하게 마음이 잘 맞는다 | トップページ | NHKテレビ ハングル講座 »

2005年3月15日 (火曜日)

文末表現(7)

今日のNHKラジオ ハングル講座

今日からまた文末表現です。「にゃごよ。」とネコ語というか名古屋弁の「みゃー。」と似た表現にゃろめ。

今日の会話から

매일 뭘 먹느냐요? 毎日何を食べているのかって?

【注意】 会話では普通「고」を[구]と発音します。先々週の応用編で習いましたね。

식사 때마다 고민이에요. 食事の度に悩みです。

냉면만 먹을 수도 없고. 
冷麺だけ食べる訳にもいかないし。

빨리 시원한 가을이 왔으면 좋겠는데.
早く涼しい秋が来たらいいんだけど。

【語句】
~때마다:~の時ごとに 고민:悩み ~(을/ㄹ) 수도 없고:~する訳にもいかないし、~することもできないし


疑問文の聞き返し形
※ただし、「느」はよく省略されます。

매일 뭘 먹느야고요? 毎日何を食べているかって?

내일 시간이 있느냐고요? 
明日は時間があるかって?

일본은 교통비가 비싸냐고요?
日本は交通費が高いかって?

이 책이 누구 거냐고요?
この本誰のものかって?


本日の勉強時間[1.5]時間 (Total:199.5時間)

|

« 이상하게 마음이 잘 맞는다 | トップページ | NHKテレビ ハングル講座 »

ラジオ(入門編)2004年後期」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文末表現(7):

« 이상하게 마음이 잘 맞는다 | トップページ | NHKテレビ ハングル講座 »