第1課 공부하기도 바빠 죽겠는데.
今日のNHKラジオ ハングル講座
今日から応用編は新開講です。チャン・ウニョン先生、ゲストのキム・ジョンデさん、イ・ミヒョンさん、よろしくお願いします。
(^-^)ゞ
今月は韓国映画「マイ・リトル・ブライド [어린 신부:幼い新婦]」です。見た人も多いと思います。
ムン・グニョン[문 근영]、キム・レウォン[김 래원]が主演です。もうこの二人に関しては言うことはないですね。その他、注目したい人は、キム先生役を演じたアン・ソニョン[안 선영]さんです。いいキャラでした。
바람둥이는 맞는데 변태는 아냐.
女好きは確かだけど、変態じゃないぞ。
【単語】
그만:それぐらいに(する) 눈 돌아가다:目が回る 그나저나:いずれにしても、とにかく
짜증나다:いらだつ 자꾸:しきりに、何度も 마중:出迎え -래잖아:~しろと言うじゃない(-라고 하잖아の縮約形) 임마:こいつ(이놈아の縮約形) 수능:大学修学能力試験 후딱:さっさと、すぐ 마음이 생기다:気が向く、その気になる 바람둥이:浮気者→[K-PLAZA.com]から関連記事 니 거만 [니 꺼만]:お前のものだけ 식구【食口】:家族
映画の中の表現
1)보기 좋네 「いい眺めだな」
「보기 싫다」は「みっともない、見たくもない」
두 사람 사이가 좋아서 보기 좋은데요.
ふたりの仲がよくてそばから見てもいいですよね。
2)웬일로 「どういうことで、なんだって」
웬일[発音:웬닐]:どういうこと、何ごと
웬일로 이렇게 일찍 일어났어요?
なんだってこんなに早く起きたんですか。
그 구두쇠가 웬일로 우리를 다 초데했지?
あのケチな人がどういうことで私たちを招待したんだ?
3)공부하기도 바빠 죽겠는데 「勉強だって忙しくてたまらないのに」
죽다に「死ぬ、止まる、消える」などの意味があります。
시험공부 하기도 바쁜데 책 읽을 시간이 어디 있어요?
試験勉強だって忙しいのに、本を読む時間なんてないでしょう。
먹고 살기도 힘든데 외국 유학까지 시킬 수 있겠어요?
食べていくのも大変なのに、外国留学なんてさせられませんよ。 시키다:~させる
本日の勉強時間[1.5]時間 (Total:359.5時間)
| 固定リンク
「ラジオ(応用編)2005年10~12月」カテゴリの記事
- 第26課 いろいろなおもしろい表現(2007.09.29)
- [再]第25課 걷지도 못하게 만들고(2007.09.28)
- [再]第24課 귀찮아 죽겠어요.(2007.09.22)
- [再]第23課 연습한답시고(2007.09.21)
- [再]第22課 술 많이 먹나 봐요.(2007.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぱっきーさん、こんにちは。
新講座はじまりましたね。
今期は応用編だけ聞こうかと思っています。
こちらに勉強しに来ますので、よろしくお願いします。
投稿: いさ | 2005年10月 7日 (金曜日) 午後 09時54分
いささん、こんばんは。
はじまりましたね。応用編は楽しみです。
難しすぎず、簡単でもない、自分にはちょうどいいレベルです。
こちらこそよろしくお願いします。
投稿: ぱっきー | 2005年10月 7日 (金曜日) 午後 10時11分
今回の応用編のスキャットは映画からの抜粋なんですか?!
面白そう!
ラジオ講座を聞かなくなってずい分経ちますが、久々に聞いてみようかな♪
投稿: 祐子 | 2005年10月 7日 (金曜日) 午後 10時57分
祐子さん、こんにちは。
今回の応用編は映画のスキットからですよ。「マイ・リトル・ブライド」を見てましたら、面白く感じると思います。
投稿: ぱっきー | 2005年10月 8日 (土曜日) 午前 09時38分
なんと、来月にはアンコールアンニョンハシムニカハングル講座にチャン・ウニョン先生の応用編が始まるんだそうです。まいにちハングル講座も一緒に勉強するとペラペラ喋れるそうです。
投稿: SMAPファンのチョナン・カン大好きさん | 2008年6月 7日 (土曜日) 午後 11時00分
SMAPファンのチョナン・カン大好きさん、こんばんは。
チャン・ウニョン先生の応用編は映画のセリフを使っての講座なのでおもしろいです。ラジオは聴けませんが、もう一度復習しようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年6月 7日 (土曜日) 午後 11時47分