« 韓国ドラマ「チャングムの誓い」 | トップページ | 第12課 못 가 봤습니다. »

2005年11月11日 (金曜日)

第11課 잘해 주라고 하셨습니다.

関西は久しぶりの雨でした。

今日のNHKラジオ ハングル講座

의심나는 사람 있으면 이야기하라구.
怪しい人物がいたら知らせるように。

보면 즉시 알려 드리겠습니다.
見かけたらすぐにお知らせします。

그런 힘 있고 빽 있어 보이는 사람 한 명 정도는 알아두는 게  좋다면서요.
力があってコネのある人間が1人くらい知り合いにいた方がいいからだそうです。

【単語】
간첩【間諜】:スパイ 이르다:言う、言い聞かせる 의심나다:疑わしい 수상하다:怪しい、不審である 자:者、人間 나올 것도 같다:現れそうだ -(으)ㄹ 것도 같다:~しそうだ 즉시:すぐ、直ちに 알리다:知らせる 잡다:捕まえる 손님을 받다:客を迎える 무조건【無条件】:絶対に、とにかく 잘해 주다:大切にする、親切にする 빽:[back]コネ(後ろだて) 있어 보이다:ありそうに見える -아/어 보이다:~そうに見える
 

映画の中の表現

1)특히 말이야 「特にな」

-말이야は体言や助詞、副詞、または引用文連体形などの後ろに付いて、語調を整えたり、注意を引くために使う言い回し。映画などでよく聞きますよね。

그런데 말이야, 한글날이 몇 월 며칠이지?
ところでさ、ハングルの日は何月何日だっけ?

그 사람 말이야, 어떻게 그렇게 매운 걸 잘 먹지?
あの人、なんであんなに辛いものが食べられるの?
 

2)그 손님을 받지 말라고 하셨지만 「その客は店に入れるなとおっしゃいましたが」

-지 말라고 하다:~するなと言う、~しないように言う
-지 말다 は禁止の意味。

어머니가 오늘 늦게 들어오지 말라고 하셨어요.
母が今日、遅く帰らないようにとおっしゃいました。

밥 먹자마자 눕지 말라고 했잖아.
ご飯を食べてすぐ横になるなって言ったじゃないか。
 

3)잘해 주라고 하셨습니다 「親切にしてやれとおっしゃいました」

-(으)라고 하다:~しろと言う、~するように言う

아기가 우니까 안아 주라고 하세요.
赤ちゃんが泣いているから抱いてあげるようにおっしゃってください。

속이 상하더라도 참으라고 해요.
しゃくにさわっても我慢するように言ってください。

속이 상하다:気に障る
 

本日の勉強時間[1.0]時間 (Total:391.5時間)

|

« 韓国ドラマ「チャングムの誓い」 | トップページ | 第12課 못 가 봤습니다. »

ラジオ(応用編)2005年10~12月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第11課 잘해 주라고 하셨습니다.:

« 韓国ドラマ「チャングムの誓い」 | トップページ | 第12課 못 가 봤습니다. »