今年の目標
2006年になってもう6日も経ちました。早いですね。
少し遅れてしまいましたが、今年の目標を決めました。
『ラジオ・テレビハングル講座を完全制覇』
他にもいろいろ目標を考えたのですが、これ一本に絞りました。韓国語の更なるレベルアップに努めようと思います。
・・・と、韓国語の勉強の前に大切なことを忘れてました。
まだまだ韓国について知らないです。
Σ(゚Д゚;
文化、歴史、芸能、音楽、スポーツありとあらゆる基本的なことを知らなすぎます。地名すらまともに書けませんし、言えません。歴史もあやふやです。過去の有名な人名を何人言えますか?文学作品を何冊読んだだろう?そう思うと知らないことだらけです。
こういうことは韓国語で知るのがいいのでしょうけど、まずは日本語で書かれてあるものを読んでからでも悪くはないと思います。
そう考えだすと、実は日本のことも知らないのではないかと思えてくるのです。気になりだしたのが、日本語の文法です。どうやって韓国人は日本語を勉強しているのだろうと思いませんか?
そこで、上の目標に加えて
「韓国の幅広い知識を身に付ける年」
にしたいと思います。韓国語には直接関係なさそうで、実は重要な知識を身につけます。足場をしっかりと固める感じかなぁ。がんばります。(* ̄0 ̄)/
| 固定リンク
「韓国語の学習」カテゴリの記事
- 2016年センター試験(2016.01.17)
- 2015年センター試験(2015.01.17)
- 「書いて覚える 写真単語帳」をやってみた(2012.09.01)
- 2012年センター試験(2012.01.14)
- 京丹後市観光パンフレット(2012.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございますー。
韓国の知識、むずかしいですよねー。ニュースとか聞き取ろうとしても文化とか歴史的常識がないと聞き取れないかなーと思ってます。
でもばっきーさんなら映画の知識は普通の韓国人より詳しいんじゃないですか(笑)
今年もよろしくお願いします。
投稿: ex-ryokawa | 2006年1月 8日 (日曜日) 午前 12時49分
ex-ryokawaさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
やはり固有名詞は会話に出てきますので、基本的なものは覚えなきゃいけませんよね。歴史的な背景も知っておかないと分からないことがでてきます。映画を見ててそう思いました。
韓国映画は一般的な若い韓国人より見ていそうな気もします。でもまだまだたくさんあるので、順番に見ていきたいです。
投稿: ぱっきー | 2006年1月 8日 (日曜日) 午前 08時20分
おおお、皆様の目標が出揃ってきましたねq(・・;q)
私は12月に立てちゃったので皆さんを参考にして立てるべきだったかといまさら少し後悔してきましたw
>韓国の幅広い知識を身に付ける年
って言うのはいいですね。
私も気にかけて知識を取り入れるようにしよーっと思いましたw
投稿: まろ | 2006年1月 9日 (月曜日) 午後 12時43分
まろさん、こんばんは。
去年も目標を立てたのですが、5つ中4つも出来なかったので、今回は1つに絞りました。
みなさん一年の目標を立ててますね。まだ今年始まったばかりだし、変更もありじゃないでしょうか。
まだまだ韓国について知らないことばかりなので、そういうのも調べていこうかなと思います。難しいことは無理ですが、韓国の小学生が知っているようなことは覚えたいです。
投稿: ぱっきー | 2006年1月 9日 (月曜日) 午後 09時02分