第2回 유석이의 하루
今日もラジオを聞いてがんばりましょう。→こちら(夜10:20から)
今日のNHKラジオ ハングル講座
【単語】
부모님【父母-】:両親 쪽지【-紙】:メモ
시무룩하다:落ち込む 말을 건네다:声をかける 발걸음:足取り 무겁다:重い 미처:いまだ、まだ 환해지다:明るくなる 대신【代身】:代わりに
文法のまとめ
1.-기 때문이다 ~(する)ためだ、~(する)からだ
때문:原因、理由を表す。
매일 가기 때문입니다. 毎日行くからです。
밥을 먹기 때문입니다. ごはんを食べるためです。
2.학교 다녀오겠습니다 学校に行ってまいります。
[具体的な場所]+다녀오다
3.-ㄹ거죠?(-ㄹ 것이죠?) ~でしょう?
「-ㄹ거다(推量)」(~(する)だろう、~(で)あろう)+「죠(지요)(同意を求める)」(~ましょう、~でしょう)
다음달에 서울에 같이 갈거죠? 来月一緒にソウルへ行くでしょう?
4.-는데 ~(する)のに、~(する)が
後ろの節を表現するための補助情報として、背景や状況を設定する役割をする。テキストには「逆接を表す」と書いてあるが、ちょっと違う気がする。
난 가는데 넌 어떡할래? 私は行くが、お前はどうする?
많이 먹는데 살이 안 찐다. たくさん食べるのに太らない。
5.-겠다 ~だろう
그도 여행을 가겠지? 彼も旅行に行くだろう?
어젯밤에도 술을 많이 먹었겠죠? 昨晩もお酒をたくさん飲んだでしょう?
6.-잖아? ~じゃないか
다들 공원에 가잖아? みんな公園に行くじゃないか。
모두들 과일을 많이 먹잖아요.
みんなたくさん果物を食べているじゃありませんか。
7.-나 보다 ~ようだ、~みたいだ
오늘은 회사에 가나 봅니다. 今日は会社に行くようです。
어제 삼계탕을 먹었나 봐요. 昨日、サムゲタンを食べたようです。
未来時制を表すときは-(오)려나 보다を使う。
친구들이 오늘 저녁은 여기서 자고 가려나 봐요.
友達が今夜はここで泊まって行こうとしているみたいです。
形容詞、이다は-(으)ㄴ가 보다と結ぶ。
本日の勉強時間[0.0]時間 (Total:607.5時間)
| 固定リンク
「ラジオ(応用編)2006年10~12月」カテゴリの記事
- [再]第26回 마음에 새기며(2007.12.29)
- [再]第25回 우리 집 컴퓨터(2007.12.28)
- [再]第24回 아름다운 이별(2007.12.22)
- [再]第23回 노인과 고목(2007.12.21)
- [再]第22回 흙 한 줌(2007.12.15)
コメント