CDを聴く
今日から年末にかけて韓国語の勉強をがんばってみようと思います。
今まで買ってきた参考書、問題集にはCDが付いてます。それを順番に聴いていきます。本当は一つのCDだけを毎日聴くのがいいのでしょうけど、それでは飽きてきてなかなか続かないんですよね。
ルールを決めます。
- 聴くときは参考書を見ながら、スクリプトを目で追います。声に出すのもいいかな。CDだけを聴くということはしない。
- CDを聴くときは机に座り、それだけに集中する。何かをしながらやるということはしない。
計画表
11/17 驚くほど身につく韓国語11/18 文法から学べる韓国語11/19 至福の朝鮮語11/20 表現が広がるこれからの朝鮮語11/21 Viva! 中級韓国語
11/22 韓国語の小学校教科書で学ぶハングルリーディング
11/23 「美しき日々」で学ぶ心のハングル
11/24 ダイソー やさしい日常韓国語会話
11/25 ダイソー トラベル韓国語会話
11/26 はじめての韓国語単語集CD1
11/27 はじめての韓国語単語集CD2
11/28 今すぐ話せる韓国語単語集A
11/29 今すぐ話せる韓国語単語集B
11/30 予備日
12/1 韓国語ジャーナル第1号
12/2 韓国語ジャーナル第2号
12/3 韓国語ジャーナル第3号
12/4 韓国語ジャーナル第4号
12/5 韓国語ジャーナル第5号
12/6 韓国語ジャーナル第6号
12/7 韓国語ジャーナル第7号
12/8 韓国語ジャーナル第8号
12/9 韓国語ジャーナル第9号
12/10 韓国語ジャーナル第10号
12/11 韓国語ジャーナル第11号
12/12 韓国語ジャーナル第12号
12/13 韓国語ジャーナル第13号
12/14 韓国語ジャーナル第14号
12/15 韓国語ジャーナル第15号
12/16 韓国語ジャーナル第16号
12/17 韓国語ジャーナル第17号
12/18 韓国語ジャーナル第18号
12/19~未定 ハン検、韓検のリスニング問題をやる予定
今日は「驚くほど身につく韓国語」です。韓国語を勉強しようと思って初めて買った参考書でした。文字も大きくて見やすいですし、まず最初に難しく考えずに買って勉強できるようになってます。
CDは2回読んでくれて、後半の会話では、最初にゆっくりと2回目にネイティブのスピードで会話を読んでくれます。
【覚えたい単語、フレーズなど】
맞벌이:共稼ぎ 꽃무늬:花柄
그냥 놔 두세요. ほっといてください。
담배는 삼가하시기 바랍니다.
たばこはご遠慮願います。 삼가:謹んで
세상에! 何とまあ! 맙소사! 何たることか!
기가 막혀! あきれた! 답다해! じれったい!むしゃくしゃする!
거봐. ほら、ごらんなさい。 그렇군. なるほど。
CDレッスン 驚くほど身につく韓国語 | |
![]() |
李 蓮玉 おすすめ平均 |
文法から学べる韓国語 | |
![]() |
李 昌圭 おすすめ平均 |
まずこのテキストのいいところは見やすいということです。字も大きく重要な箇所は色分けされてます。韓国語を初めて勉強する人にオススメの文法書です。内容もしっかりしてます。これを全て理解できれば、初級を卒業したといってもいいでしょう。巻末の助詞一覧表も用例付きで分かりやすいです。
CD収録時間は74分です。
【覚えたい単語、フレーズなど】
주주:株主 삐다:くじく 찌꺼기:かす 버찌:さくらんぼ 괘도:掛け図 곬:一定の方向 굶다:飢える 읊조리다:詠ずる
진지 드세요. / 진지 잡수세요.
お食事を召し上がってください。
안/속:中
안は「ある範囲の中」の意味で使われ、속は「物体、液体の内部」の意味で使われる。안が使われるべきところでも、狭さを強調するためにわざと속を使う場合もある。
그릇/잔:杯
どんぶりの形は그릇、コップの形は잔、茶碗形は공기
「CDを聴く」3日目。結構大変かもと思ってきた。
至福の朝鮮語 | |
![]() |
野間 秀樹 おすすめ平均 |
しっかり基礎がまとめられてます。語基を知りたい人にちょうどいいでしょう。韓国語を始めて1年か2年経ったら買って読んでみてください。入門者にはちょっときついかもしれません。
CD収録時間は59分です。基礎固めにもう一度読んで聞きたいです。
新版 表現が広がるこれからの朝鮮語―Introduction会話+文法 | |
![]() |
権 在淑 おすすめ平均 |
会話で出てきそうな短い文から勉強していきます。韓国語の下に発音記号付き。正しい発音を知ることができますが、慣れてないとちょっと難しいかもしれません。それと語基ですね。
Point部分の文字をもう少し大きく見やすくしてほしい。それ以外はいいテキストだと思う。
値段は2,300円。ちなみに私の持っているのは1998年発行の本ですが、定価3,000円してました。値段が安くなることがあるんですね。だけどもう少し安く1,980円にしたら売れると思うんですが・・・。
ここに載っている文を暗唱できるようにしたいです。
CD収録時間は73分。
| 固定リンク
「韓国語の学習」カテゴリの記事
- 2016年センター試験(2016.01.17)
- 2015年センター試験(2015.01.17)
- 「書いて覚える 写真単語帳」をやってみた(2012.09.01)
- 2012年センター試験(2012.01.14)
- 京丹後市観光パンフレット(2012.02.06)
コメント
こんにちは^▽^以前にも一度書き込みさせてもらいました。
昨年もぱっきーさんの「ひたすらCDを聴く」という計画を読んで、私なりに気合を入れましたが、全然達成できず・・・。
私も韓国語の本をたくさん持っているので、今年こそは!!
ぱっきーさんのように一日毎の計画を立ててやってみようかと思います~♪
いつもぱっきーさんのブログを励みにしています^^
投稿: meiko | 2006年11月18日 (土曜日) 午前 10時02分
ぱっきーさんこんにちは。
私はCDがついてる本を買ってもいつも一度聴いたらもう聴いていませんでした。私も今回ぱっきーさんのようにCDを聞きながら本を目で追っていくというやり方をやってみようと思います!!
投稿: ゆっこ | 2006年11月18日 (土曜日) 午前 11時39分
ぱっきーさん、アンニョンハセヨ?
いやぁ~またまた壮大な企画ですね!
ラジオ講座のみ細々と聞いている私にとっては尊敬するのみ!
私が計画するなら三日に一度予備日を作らないと・・・・
でも、確かに宝の持ち腐れですよね~
こうして気合を入れて聞く計画を立てるのはいいかもしれません。
投稿: KOMI | 2006年11月18日 (土曜日) 午前 11時54分
ぱっきーさん、今日は♪
『NHKテレビ(ラジオ)ハングル講座』のテキスト12月号が今日発売されましたね。
ってことで、NHKの講座の方も、もちろん引き続いてやるんですよね!?
ちなみに、『CDレッスン 驚くほど身につく韓国語』っていう本の表紙と、
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&textCategoryCode=09193 の表紙。
何となく似ているなぁ~。(笑)
投稿: コン | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 03時16分
meikoさん、こんばんは。
またブログを見ていただき、ありがとうございます。去年の年末に「ひたすらCDを聴く」をやってました。あのときの反省も踏まえて、今回は余裕のあるこの時期から始めました。CDも今回は1つだけではないです。
いろいろCDがあるので、しっかりと聞いて韓国語のレベルを上げたいと思います。
お互いがんばりましょう。これからもよろしくお願いします。
投稿: ぱっきー | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 04時17分
ゆっこさん、こんにちは。
聞いてないCDってありますよね。途中まで聞いてそのままというのもあるし、あまり聞いてないのもあります。
あまり無理せずに確実にできる計画にしました。年末にかけてがんばってみようと思います。
投稿: ぱっきー | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 04時20分
KOMIさん、こんばんは。
韓国語ジャーナル以外は結構聞いているのですが、韓国語ジャーナルだけは難しいというのもあるのか、そんなに頻繁に聞いてなかったです。一大決心ということで年末にかけてしっかりと聞いて理解していこうと思います。
実はヒアリングはまだまだなんですよね。がんばりたいです。
投稿: ぱっきー | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 04時22分
コンさん、こんにちは。
もちろんラジオもテレビも続けますよ。でもそれだけではなかなか上達しないのでプラスしてがんばろうと思ってます。なかなかヒアリングは難しいですが、スクリプトを見ながらしっかりと発音をおさせていきたいです。
テキスト発売ですね。また買いに行かなきゃ。
投稿: ぱっきー | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 04時26分