チャングムの誓い[最終回]
ついに、今夜、「チャングムの誓い」(대장금)が最終回です。
まだまだ終わるのは先だと思ってたら、いつのまにか最終回になってましたね。1年以上放送があったので長かったですが、本当におもしろいドラマでした。これで終わりとなるのが残念です。「チャングムの誓い2」とか作ってくれないかなぁ。
いろいろ韓国ドラマを見てきましたが、総合的な順位で「チャングムの誓い」が1位かな。他のドラマもおもしろいので順位は難しいけど、誰かに薦めるとしたらこのドラマになるでしょう。これだけ長いドラマだと薦められた人も困るかもしれませんが・・・
ただこの「チャングムの誓い」は子供から大人まで幅広く見れるドラマです。そこが他のドラマと違う所だと思います。人間関係がドロドロと濃いドラマというわけでもない。交通事故も意識不明もありません。ガチガチの“恋愛ドラマ”というのではないからいいです。いろいろと学ばせてくれる、道徳ドラマですよね。
おそらく「チャングムの誓い」を超えるドラマはもうしばらくは出てこないのではないかなぁ。もちろん出てきて欲しいですが。
| 固定リンク
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 4月ですね!(2015.04.01)
- スピーカーじゃなかった(2015.02.26)
- 棘のある花(2014.12.06)
- 狂気の愛(2014.09.25)
コメント
ぱっきーさん、今晩は♪
韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』、いよいよ今夜最終回ですね。
果たしてどんな結末が待っているんでしょうか? ドキドキ(*´Д`*)==心臓ガ飛ビ出チャウーー!!
ところで、私も韓国ドラマの中では『宮廷女官チャングムの誓い』がNo.1です。
投稿: コン | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 05時36分
ぱっきーさんこんばんは。
私もチャングム見てます!!
家族ではまってますよ!!
最終回っていうのは本当に残念ですよね。
私は韓国映画は『私の頭の中の消しゴム』や今日『Sad MOVIE』など見ていますが、ドラマはこれしか見ていません。
今日すごく楽しみです!!
投稿: ゆっこ | 2006年11月18日 (土曜日) 午後 09時45分
コンさん、こんにちは。
チャングム終わっちゃいました。なんか寂しいです。週末の楽しみが一つ減りました。
次の「チュオクの剣」に期待したいですね。
投稿: ぱっきー | 2006年11月19日 (日曜日) 午前 11時53分
ゆっこさん、こんにちは。
チャングムは一度見だすとはまりますよね。毎回の楽しみがなくなって寂しいです。
『私の頭の中の消しゴム』と『Sad MOVIE』はまだ見てないです。『消しゴム』はレンタルして早く見なきゃ。
投稿: ぱっきー | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 12時01分
ぱっきーさん、今日は♪
ドラマの“チャングム”は、とうとう昨日で終わっちゃいましたね。
でも、アニメの方は、あと3回あるので・・・。
こちらも最後まで観ましょうねぇ~♪
ちなみに、ドラマの方で、「あれはどうなったの?」っていう疑問が自分の中でいくつか残っているんですが・・・。
それはここに書いてもいいのかな?
投稿: コン | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 01時46分
ゆっこさん、今日は♪
“チャングム”は、よかったですよね!?
う~ん!? この際、DVD-BOX、買おうかしら・・・。
ところで、その映画2本、私もいつか観てみたいです。
投稿: コン | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 01時48分
コンさん、こんにちは。
終わりましたね。アニメはまだあるのかぁ。アニメも見なきゃ。最後まで見ます。
疑問に思うことはこちらでもいいですよ。コメントの上に【ネタばれ
注意】とか分かりやすく書いていただくといいかもしれません。
投稿: ぱっきー | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 01時54分
【ネタばれ注意】
※韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』を観ていない人で、
これから観ようとする人は、次の文章は読まない方がいいと思います。
ぱっきーさん、今日は♪
例の疑問点をこれから書きますね。
①ミン・ギヨルがまだ内人(ナイン)だったころのお話。
同室の内人が恋仲の兵士と駆け落ちをしようとしていたが、
結局、その後どうなったのかという話が出てこなかった。
②カン・ドック夫妻の息子、カン・ドンイのお話。
チャングムがカン・ドック夫妻のところで育てられるようになったときには、カン・ドンイはいたけれど、
いつの間にか出てこなくなった。
ちなみに、カン・ドックの妻がチャンドクに「2人の子どもを流行り病で亡くした。」と言っていたが、
それには、カン・ドンイは含まれるのだろうか?
③チェ・グミョンと同期で、チャングムの先輩であるチョパンのお話。
次の最高尚宮の座を賭けて、
ハン・ペギョン(ハン尚宮)とチェ・ソングム(チェ尚宮)が料理対決しているころには、
チョパンはいたけれど、
それがいつの間にかいなくなった。
投稿: コン | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 02時19分
コンさん、こんにちは。
よく見てますね。(;^_^A そこまで考えずに見てました。
誰か答えてくれるといいのですが、私にはちょっと無理です。
どこかのHPかブログに疑問の答えが書いてあるかもしれません。
②の男の子はいつのまにかいなくなりましたね。うーん、どうしたのでしょう。
投稿: ぱっきー | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 04時06分
【ネタばれ注意】
ぱっきーさん、今晩は♪
②の男の子のことですが・・・。
実は、カン・ドックの妻が流行り病で亡くした子供のひとりをイルトと呼んでいたので、
もしかして、トンイとイルトは同じ人物なのかなって思っていました。
しかし、先程、http://www.chikai.jp/main.html (MBCの公式ホームページ)を観てみたら、
トンイ(カン・ドンイ)とイルト(パク・トンイ)は別人なんですよねぇ~。
じゃあ、そうなると、なんでカン・ドックの妻はイルトって呼んだの?
あ~、早くスッキリさせて!!!! p(`ε´q)ブーブー
ちなみに、14時に書いた②の文章の中の一文、次のように直して読んで下さい。
>ちなみに、後になって、カン・ドックの妻がチャンドクに「2人の子どもを流行り病で亡くした。」と言っていたが・・・。
ところで、昨日の最終回の中からも疑問点を・・・。
あんなにチャングムが称号をもらうことに反対していたミン・ジョンホの上司の大臣たち。
8年後、皇太后がチャングムとミン・ジョンホの2人の身分を回復させるにあたって、
チャングムとミン・ジョンホが宮中に戻ってきてみたら、
今度はそのチャングムの称号授与に対して、意義を唱えることはなかった。
なんで?
投稿: コン | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 05時27分
【ネタばれ注意】
コンさん、こんばんは。
このNHKの放送は時間の関係でカットされている部分もあると思います。完全の放送を見るとまた違うのかもしれません。
韓国ドラマ・ガイドという雑誌に少し裏事情が載ってました。
「残念なことに第29話でトック夫妻から衝撃の発言が・・・。そうです。イルトは死亡していたのです。ドラマの中ではその時期も原因も明らかにはされていません。「実際にドラマが進んでいくと、チャングムとトック家の関わりが予定より薄くなってしまったため、イルトの存在意義も次第に薄れてしまいました。最初は、好奇心旺盛なチャングムの相手役として、助ける役でもいじめる役でも、その後の展開に応じてキャラクターをふくらませていこうと思っていました。しかしチャングムが宮中に入ると、友達としてはヨンセンが、いじめ役にはヨンノがいて、残念なことにイルトの役割がなくなってしまったのです」(チョ・ジョンヒョンさん)」
ということらしいです。あまりコンさんの疑問の答えにはなってませんね。(;^_^A
ミン・ジョンホの上司の大臣たちはやさしくなってますね。どうしてかなぁ。
投稿: ぱっきー | 2006年11月19日 (日曜日) 午後 10時50分
ぱっきーさん。皆さんこんにちは。
私的なことですが、風邪を引き体調最悪の中で最終回を見ました。録画して後でゆっくりと思ったのですが、ベットで気になって気になって・・・。その結果昨日一日寝てました。
皇太后様ももう一言「優秀な医女を育て、民を救うことも中宗王の意志に従うことですよ。」とおっしゃれば、まだドラマは続いていたかもしれないのに・・・。でも無理ですよね。私としては、チャンイが尚宮になったのがうれしかったです。そしてミン最高尚宮とスラッカンでいつものドタバタのシーンが見たかったです。
さて、皆さん、「~チャングムを旅する~ミン尚宮(キム・ソイ)さんと歩くソウル」という本をご存じですが、購入しようと思っているのですが、アドヴァイスをお願いします。
投稿: コンブヘヨ | 2006年11月20日 (月曜日) 午後 12時16分
【ネタばれ注意】
ぱっきーさん、皆さん、今晩は♪
例の②の男の子の件なんですが・・・。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/gtv/chikai/ (NHKの公式ホームページ)を観てみたら、
カン・イルトという名前が出てきて、
彼がカン・ドック夫妻の子どもってことになっています。
となると、やっぱりトンイとイルトは同じ人ってことになるんでしょうかね? ヽ(´~`;)ウーン
投稿: コン | 2006年11月20日 (月曜日) 午後 06時14分
【ネタばれ注意】
コンブヘヨさん、今晩は♪
もしも第70話まで作られていたら、
今回コンブヘヨさんが希望するシーンも出てきたかもしれませんが・・・。
でも、やっぱり出演者の体調の方が心配ですからね、
第54話で終わってしまったことは、それはそれでよしとしましょう。
ちなみに、体調といえば、今のコンブヘヨさん。
早く風邪を治して、また元気な姿を見せて下さいね。
ん!? 姿は見えないか・・・。(^_^;)
ところで、ガイドブック『チャングムを旅する』の件ですが・・・。
私は初めて知りました。(苦笑)
で、http://www.tokimeki-p.com/janggeum.html を観てみたら、
何かすごく良さそうですね。(^O^)
私も買おうかな?
投稿: コン | 2006年11月20日 (月曜日) 午後 06時24分
コンブヘヨさん、こんばんは。
お体大丈夫ですか。暖かかったり、寒かったり、変な秋ですね。
おー!!同じです。チャンイ出世しましたね。この後のスラッカンがどうなるかそれだけでも見てみたいです。続きを作って欲しいです。
「チャングムを旅する~」はどうなんでしょう。写真がいっぱいあったら買いたいです。本屋で一度探して見てみます。
投稿: ぱっきー | 2006年11月20日 (月曜日) 午後 08時22分
コンさん、こんばんは。
うーん、どうなんでしょう。また設定がちょっと違いますからね。同じかもしれないし、そうでないかもしれません。
投稿: ぱっきー | 2006年11月20日 (月曜日) 午後 08時33分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
昨日の読売新聞の朝刊のコラム欄、〔編集手帳〕に、チャングムの話が・・・。
投稿: コン | 2006年11月21日 (火曜日) 午後 12時18分
皆さん、ありがとうございます。
早速、ガイドブックは、取り寄せたいと思います。また、風邪の件ですが、ご心配して頂きありがとうございます。でもまだ治っていません。とってもつらいです。大長今に看てもらいたいです。でも私は、庶民なのでだめですよね。それでは、一体誰に看てもらいましょうか?チャンドク様は恐そうだし。シンピかなあ?でもチョドンの仕草も気になるし。ヨリは、もういないし。スミマセンこんな気持ちだから治らないのですよね。ウンベク様に看てもらいたいです。
投稿: コンブヘヨ | 2006年11月21日 (火曜日) 午後 06時41分
コンさん、こんばんは。
コラムはネットで見れないかなぁ。探してみますね。
投稿: ぱっきー | 2006年11月21日 (火曜日) 午後 09時08分
コンブヘヨさん、こんばんは。
風邪は長引くと大変ですよね。ぐっすりお休みになってください。薬を飲んで寝るのがいちばんですよ。
ウンベク様の方が怖くないですか。(;^_^A
私なら誰でもいいかな。会えれたらうれしいです。
投稿: ぱっきー | 2006年11月21日 (火曜日) 午後 09時30分
チャングムは放送回数が多いのと吹替えなので敬遠していましたが今度観てみようかな。Yahoo動画はノーカット版ぽいけど料金が高すぎる。GyaOでやらないかな。
次回からは「チェオクの剣」やるんですね。チャンバラとワイヤーアクションがあまり好きじゃないのではまらなかったですが、最終回は大号泣でした。
投稿: じゅごん | 2006年11月22日 (水曜日) 午前 12時11分
じゅごんさん、こんばんは。
そうですね。あの放送回数なので敬遠しがちですよね。
GyaOで無料で見れたらいいですね。無料で見れたら今度は字幕で見たいです。
「チュオクの剣」楽しみです。欠かさず見ようと思います。チャングムを見ているので、放送回数が短く感じます。(;^_^A
投稿: ぱっきー | 2006年11月22日 (水曜日) 午後 08時53分
【ネタばれ注意】
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
そういえば、出演者の中でひとり二役をやっている人、
結構いましたね。
その中でも、たぶん皆さんも気づいているかと思われる人物をひとり挙げるとしたら、
最終回で登場してきたチャングムとミン・ジョンホの娘、ソホン。
どこかで観たことがあるなと思ったら、
チャングムが宮中に見習い女官として入ったころ、
同じく見習い女官役として出演していて・・・。
(ちなみに、その見習い女官として出演したシーンは、
7日(火)の『NHKテレビ ハングル講座』の〔한마디의 선물 ~ことばの贈りもの~〕でも流れました。
ビデオ録画した人は、ぜひチェックしてみて下さい。)
投稿: コン | 2006年11月23日 (木曜日) 午後 02時34分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
下記の、行きた~い!!!!
http://www.aquacity.co.jp/event/12-05.html
※連続投稿、申し訳ありませんでした。m(_)m
投稿: コン | 2006年11月23日 (木曜日) 午後 03時51分
コンさん、こんばんは。
おー!そうだったんですか。そこまで気づかなかったです。チャングムの製作裏話とか知りたいですよね。
韓国ドラマアート展に行きたいです。お台場かぁ・・・
投稿: ぱっきー | 2006年11月23日 (木曜日) 午後 07時51分
ぱっきーさん。皆さん。こんにちは。
ミジさん。体の具合はどうですか?私は、幼少の頃、扁桃腺を切ってしまいました。でも、人間の体の中で入らない物はないのだそうですね。お大事に!
コンさん。『チャングムを旅する』が手に入りました。まだ、読んでいませんが、内容はものすごく濃いです。ちょっと読むだけでも半日かかりそうです。ミン最高参宮さまとトックおじさんの撮影秘話もあります。それから、お台場のイベントにも行きたいと思います。ありがとうございました。
投稿: コンブヘヨ | 2006年11月25日 (土曜日) 午後 02時33分
コンブヘヨさん、今日は♪
例のガイドブック、手に入ったんですね!?
ってことで、これから時間をかけて楽しんでいって下さいね。
ちなみに、楽しむといえば・・・。
12月、お台場のイベントに行ってくるんですね!?
もしよかったら、行ってきた後、レポートをよろしくお願いします。m(_)m
投稿: コン | 2006年11月25日 (土曜日) 午後 03時11分
コンブヘヨさん、こんばんは。
扁桃腺が腫れたりすると大変みたいですね。私は今までそんなこともなく大丈夫でした。ミジさんには早く良くなってほしいですよね。
『チャングムを旅する』を買おうかなぁ。
投稿: ぱっきー | 2006年11月25日 (土曜日) 午後 07時26分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
下記のをご覧下さい。
年末、楽しみができましたね♪ :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/gtv/chikai/popup07/index.html
投稿: コン | 2006年11月26日 (日曜日) 午後 12時55分
コンさん情報ありがとうございます。
来年BSで待望のノーカット字幕版放送するんですね。今度こそ見てみようと思います。だけど、週1話だとすると最終回は再来年か・・・。
投稿: じゅごん | 2006年11月26日 (日曜日) 午後 01時08分
コンさん、こんばんは。
おー!!!すごい!!!総集編は録画して永久保存版ですね。楽しみです。教えてくれてありがとうございます。
投稿: ぱっきー | 2006年11月26日 (日曜日) 午後 10時20分
じゅごんさん、こんばんは。
BSだと週1話ではないかもしれません。番組表でチェックしてください。
おもしろいのでぜひ見てください。勉強になりますよ。
投稿: ぱっきー | 2006年11月26日 (日曜日) 午後 10時40分
ぱっきーさん。皆さんこんにちは。
ぱっきーさんありがとう。曇り空の日曜日が開け、また曇り。暗い気持ちでこのブログを開けると写真の태양があり、なんとなく気分が晴れやかになりました。そして、jこのコーナーをみて、もっともっと明るくなりました。
コンさん。貴重な情報をありがとうございます。私は、13話のみそ騒動以前を知らないのです。とっても楽しみです。今度の放送が、字幕なしで見れるように勉強したいです。
投稿: コンブヘヨ | 2006年11月27日 (月曜日) 午前 11時29分
ぱっきーさん、今日は♪
もしかしたら、ぱっきーさんが総集編が観たいって言ったから、
決定したことなのかも!?
もしそうなら、ぱっきーさんにお礼を言わなければいけませんね。
ってことで、ありがとうございます、ぱっきーさん。m(_)m
ところで、私も、総集編はビデオ録画して、永久保存版にします。
あ~、となると、3倍かぁ~。
DVDなら、そうはならないのになぁ~。(苦笑)
投稿: コン | 2006年11月27日 (月曜日) 午前 11時33分
じゅごんさん、今日は♪
今度、NHK BS2で放送されるのは、
たぶん週2話ずつとか、3話ずつ、4話ずつの放送になるんではないでしょうか?
『冬のソナタ』がそうだったように・・・。
ちなみに、私はBSが観られない環境にあるので、
じゅごんさんがうらやましいです。
投稿: コン | 2006年11月27日 (月曜日) 午前 11時40分
コンブヘヨさん、今日は♪
これで第13話以前の話を知ることができるってことで・・・。
よかったですね。
投稿: コン | 2006年11月27日 (月曜日) 午前 11時43分
コンブヘヨさん、こんばんは。
こんなブログで気持ち晴れやかになってくれるなら、これからもどんどん書き続けますよ。非常にうれしいです。これからもよろしくお願いします。
投稿: ぱっきー | 2006年11月27日 (月曜日) 午後 07時34分
コンさん、こんばんは。
いえいえとんでもないです。視聴者の要望が多かったのだと思います。みんなもう一度チャングムを見たいですからね。それにしても総集編はうれしいです。私はDVDを持っているので、DVDで保存します。コンさんもこの機会にDVDどうでしょうか。
投稿: ぱっきー | 2006年11月27日 (月曜日) 午後 07時40分
ぱっきーさん、みなさん、今日は♪
NHKの公式ホームページでのエピソード募集の受付、終了したみたいですね。
果たして“チャングム”ファンのほかのみなさんは、
どのようなエピソードをお持ちなんでしょうか?
気になりますねぇ~。
まっ、たぶん、12月23日(土)のスペシャルで流れるんだろうから、
それまで楽しみに待とうとは思っていますが・・・。
投稿: コン | 2006年11月29日 (水曜日) 午前 11時47分
ぱっきーさんこんばんは。皆さんこんばんは。
このコーナーは、盛り上がっていますね。コンさん、ハードディスクとDVDの一体型がいいですよ。私のハードディスクの内容は、ほとんどハングル関係です。ジナ先生が約40%。残りがチャングムと現ハングル講座です。いずれ、ジナ先生とチャングムはDVDに入れようと思っています。この作業も本当に簡単なんです。時間も短時間でできます。
投稿: コンブヘヨ | 2006年11月29日 (水曜日) 午後 06時03分
コンさん、こんばんは。
みんな土曜日の放送を楽しみにしてたんじゃないでしょうか。どんな話があるか楽しみですね。
ちなみに私は録画して日曜日のお昼から見ることが多かったです。毎週の楽しみでした。
投稿: ぱっきー | 2006年11月29日 (水曜日) 午後 09時07分
コンブヘヨさん、こんばんは。
私もハングル講座は永久保存してます。私は講座だけパソコンで録画できるので録画して、動画を圧縮させてDVDに入れてます。ハードディスクのDVDは160GBですが、どんどん番組を録画してます。スゴ録は登録した単語の番組を自動に録画してくれるので楽ですよ。
投稿: ぱっきー | 2006年11月29日 (水曜日) 午後 09時56分
ぱっきーさん、皆さん、今晩は♪
今日の読売新聞の朝刊の〔BS・CS・テレビ・ラジオ〕の欄に、“チャングム”の話が載っています。
投稿: コン | 2006年12月 3日 (日曜日) 午後 05時22分
コンさん、こんばんは。
残念。我が家は読売新聞は見れないです。図書館に行けば見れるかも。
投稿: ぱっきー | 2006年12月 3日 (日曜日) 午後 08時02分
隣町のショッピングモールでチャングムグッズフェアなるものをやっていました。
衣装と宮廷料理らしきものもてんじされていました。ポスターやイ・ヨンエさんの顔写真入りうちわなどありましたが、パッケージに「チャングムの誓い」と印刷されただけの韓国海苔なんていうのもありました。
投稿: じゅごん | 2006年12月 7日 (木曜日) 午後 09時11分
じゅごんさん、こんばんは。
チャングムに便乗してますね。私の近所でもやらないかなぁ。(;^_^A
韓国海苔って食べたことないかな?あまり食べた記憶がありません。普通の海苔とかと違うのでしょうか。スーパーで売ってたら買ってみます。
投稿: ぱっきー | 2006年12月 7日 (木曜日) 午後 09時43分
ぱっきーさん。みなさん。おはようございます。
昨日、「アクアシティお台場」にチャングムを見に行ってきました。展示品は、スラッカンや玉座等。撮影風景もありました。出演者が実際に着用した衣装もありました。ちいさなスクリーンが約10台あり、それぞれでノーカット番が流されていました。これで600円は高いかな?でも、お台場だし・・・。
私が満足したのは、実際の撮影風景とNG集です。もう一つは、パンフレットがお金をかけた立派なものでした。また、ハングル表記がいくつも読めたのはうれしくもあり、有意義でした。
アクアシティ5Fの韓国家庭料理「ノルブネ」では、「ハンサングンセット」1680円です。内容は、バンチャンセット・スンドブチゲ・ポッサム・カルビチム・トンチミ・伝統茶だそうです。「チャングミセット」は1470円、バンチャンセット・かにみそチゲ・ミニチヂミ・チャプチェ・トングランテン・トック・シッケ・トンチミだそうです。時間がなくて入れませんでした。12月25日までだそうです。
以上、報告終わり。次回は、本場のMBCテーマパークの報告を新春にしたいと思います。
投稿: コンブヘヨ | 2006年12月11日 (月曜日) 午前 09時23分
コンブヘヨさん、こんばんは。
チャングムの展示会の報告ありがとうございます。誰か出演者がいたら600円でも安く感じますけど、5分もあれば全て見れてしまうような展示ですとちょっとガッカリですよね。
一度韓国の家庭料理とやらを食べてみたいです。たくさんのお皿にいろんなおかずがのっているイメージがあります。チャングムセットとかはどういうことでチャングムなのでしょうね。
またMBCテーマパークの報告を楽しみにしてます。
投稿: ぱっきー | 2006年12月11日 (月曜日) 午後 09時29分
ぱっきーさん、皆さん、今晩は♪
昨日18時30分放送の日本テレビ系の特別番組『ズームインSUPER!!投稿(秘)映像180発・年忘れ爆笑スペシャル』に、
“チャングム”の子供時代を演じたチョ・ジョンウンちゃんが出演していましたね。
観ましたか?
投稿: コン | 2006年12月27日 (水曜日) 午後 06時21分
コンさん、こんばんは。
わっ!見れなかったです。残念。また再放送してほしいなぁ。
あの子役の子は他のドラマにも出ているのかな。
将来が楽しみな子役ですね。
投稿: ぱっきー | 2006年12月27日 (水曜日) 午後 10時32分
ぱっきーさん、今晩は♪
一昨日のには、韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』のNG集もありましたよ。
投稿: コン | 2006年12月28日 (木曜日) 午後 08時04分
コンさん、こんばんは。
わっ!見たかったです。チャングムのNG集をレンタルで見れるようにしてほしいです。
投稿: ぱっきー | 2006年12月28日 (木曜日) 午後 09時48分
ぱっきーさん、今日は♪
例のNG集!
と言っても、チョ・ジョンウンちゃんのだけだったんですがね・・・。
ところで、いよいよ今夜ですね、韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の総集編。
楽しみですね☆
投稿: コン | 2006年12月29日 (金曜日) 午後 04時17分
コンさん、こんばんは。
今日総集編ですね。途中ラジオを聴かないといけないので、録画して明日に見ようと思います。明日もそうなるかな。
投稿: ぱっきー | 2006年12月29日 (金曜日) 午後 09時01分
総集編いかがでした、これだけでも十分楽しめますか?一応録画したのですが、やはり本放送から見た方がいいのかな。
投稿: じゅごん | 2006年12月30日 (土曜日) 午前 09時02分
じゅごんさん、こんにちは。
絶対に本編を見た方がいいです。非常に長い話しですが、だまされたと思って全部通して最後まで見てほしいです。
投稿: ぱっきー | 2006年12月30日 (土曜日) 午前 09時13分
やっぱり来月からのBSでの本編から見た方がよさそうですね。
今夜は有頂天ホテルを録画しよう。
投稿: じゅごん | 2006年12月30日 (土曜日) 午後 04時18分
ぱっきーさん&じゅごんさん、今晩は♪
昨日のNHK総合テレビでの韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の総集編、
ビデオ録画に失敗してしまいました。
あ~!!!! 。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん
ってことで、来年の1月12日(金)のBS2での完全版放送開始前に、
再びの放送を希望します。
投稿: コン | 2006年12月30日 (土曜日) 午後 05時25分
じゅごんさん、こんばんは。
私も「有頂天ホテル」を録画して見ようと思います。面白そうですよね。それにしても地上波放送になるのが早いです。
投稿: ぱっきー | 2006年12月30日 (土曜日) 午後 07時23分
コンさん、こんばんは。
あら、残念でしたね。また再放送があればいいのですが・・・。
これはDVDを買うしかないでしょう!
投稿: ぱっきー | 2006年12月30日 (土曜日) 午後 07時29分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
下記の韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の公式ホームページ。
全て一新されています。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/gtv/chikai/
投稿: コン | 2007年1月 5日 (金曜日) 午後 01時34分
コンさん、こんばんは。
チャングム基礎知識は勉強になります。
雑学コラムはまだcoming soonですね。楽しみです。
投稿: ぱっきー | 2007年1月 5日 (金曜日) 午後 08時13分
残念ながらBSの放送は週1話でしたね。がんばって54週見ます。毎回終了時間が異なるそうです、初回は2007年1月12日(金)午後7:45~8:46:30、30秒までなんて言われてもね。
投稿: じゅごん | 2007年1月 5日 (金曜日) 午後 09時05分
じゅごんさん、こんばんは。
BSは週1話ですか。では、かなり長い放送になりますね。でも面白いので続けてみてください。きっとはまります。
完全に放送するから終了時間が違うのでしょうね。
投稿: ぱっきー | 2007年1月 5日 (金曜日) 午後 10時47分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
22日(月)22時放送のフジテレビ系のバラエティ番組『SMAP×SMAP』。
その中の〔BISTRO SMAP〕というコーナーに、イ・ヨンエさんが出演します。
http://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/smapsmap/
http://www.ktv.co.jp/b/smap/
また、ついでに書きますが・・・。
明日の8時30分放送のTBS系の情報番組『はなまるマーケット』。
その中の〔はなまるカフェ〕というコーナーに、東方神起が出演します。
http://toho-jp.net/
投稿: コン | 2007年1月16日 (火曜日) 午後 12時28分
コンさん、こんばんは。
来週の月曜日ですね。録画して見ようと思います。楽しみです。チャングムの話とか出るでしょうか。SMAPは見てるかなぁ。さすがにあれだけの長編は見る時間がないかも。
明日の『はなまるマーケット』も録画します。
情報ありがとうございました。
投稿: ぱっきー | 2007年1月17日 (水曜日) 午後 08時22分
ぱっきーさん。コンさん。こんにちは。
ぱっきーさん、メンテナンスおつかれさまでした。コンさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。BISTRO SMAPを楽しみにしています。以前(1年以上前)、チェ・ジウさんが出たときには、何も分かりませんでした。今回は、どれくらい分かるかが楽しみです。
投稿: コンブヘヨ | 2007年1月18日 (木曜日) 午後 02時44分
ぱっきーさん、今晩は♪
SMAPが“チャングム”を観ているか・・・。
どうかなぁ~?
草彅さんならば、観ているかもしれませんね。
ところで、今夜24時からNHK総合テレビで再放送されるトーク番組『トップランナー』。
ゲストは、BoAさんなんだけど・・・。
14日(日)のNHK教育テレビでの本放送は観ましたか?
http://www.nhk.or.jp/tr/
投稿: コン | 2007年1月18日 (木曜日) 午後 05時01分
コンブヘヨさん、こんばんは。
私も録画して見ようと思います。どれぐらい聞き取れるかチャレンジしましょう。
投稿: ぱっきー | 2007年1月18日 (木曜日) 午後 07時22分
コンさん、こんばんは。
チョナンは少し見ている可能性がありますね。まぁ全部は難しいでしょうけど。
BoAが出てた『トップランナー』を見ましたよ。腰が悪いみたいですね。激しいダンスも大変です。
投稿: ぱっきー | 2007年1月18日 (木曜日) 午後 07時27分
ぱっきーさん。みなさん。おはようございます。
やっと、ビデオを見る時間がとれました。まずは、SAMPから、
イ・ヨンエさんの言葉がいくつも理解できました。何となく話の内容がつかめるとイ・ヨンエさんの言葉が予測もできたりして、とても楽しかったです。またうれしかったです。同様に、チャングムの誓い完全版も気がついたら見終わっていた。って、感じです。
私は、13話からしか見てないのでストーリーは知らないのですが、字幕に頼る部分はありますが簡単な会話は「字幕なし」で観ている自分に驚いています。少しずつですが、確実に身に付いていたんですね。ぱっきーさんや、みなさんには深く感謝しています。話は、変わりますが、SAMPに出てきた「can't give you anything」 っていいですね。今度、カラオケで歌ってみたいです。
また、チャングムの誓い第3話にミン尚宮が出ていたのには驚きました。もしかして、役の中でも行っているように細く長く一番長く番組に出演していたのですかねえ。あのちょっとドジでドタバタした演技が観られることを期待しています
投稿: コンブヘヨ | 2007年1月29日 (月曜日) 午前 09時00分
【ネタばれ注意】
コンブヘヨさん、今日は♪
22日(月)放送のフジテレビ系のバラエティ番組『SMAP×SMAP』、面白かったですね。
やっぱりイ・ヨンエさんは、チャングムそのものって感じでしたし、
また、SMAPの香取慎吾さんが女官の格好をして、ヨンエさんを喜ばせたりもしましたし・・・。
ちなみに、慎吾さん、明日か明後日、誕生日ってことなので・・・。
あ~、とうとうSMAP全員が30代ってことになるんですね。
ところで、韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』ですが・・・。
第3話だと、ミン・ギヨルは、内人(ナイン)という位にいる頃ですね。
投稿: コン | 2007年1月29日 (月曜日) 午後 12時18分
コンブヘヨさん、こんばんは。
SAMPのヨンエさん見ました。中居君がなんだかぎりぎりの発言を続けてたのが印象的でした。他にもいろんな俳優が出演してほしいですよね。
「チャングム」は面白かったですよね。それに比べて「チュオク」は・・・です。
投稿: ぱっきー | 2007年1月29日 (月曜日) 午後 08時46分
コンさん、こんばんは。
SMAPっていつのまにかそんな歳になるんですね。まだ若いもんだと思ってました。月日は早いです。
投稿: ぱっきー | 2007年1月29日 (月曜日) 午後 09時01分
BSで「チャングム」を見初めて気になる女優さんチェ尚宮のキョン・ミリさんが、一昨日、昨日と大阪のジャスコなどでサイン会をやっていたんですね。近所だったら見に行きたかったな。キョン・ミリさんをネット検索したら両親が日本在住らしいので、日本に来ることも多いのかな。
投稿: じゅごん | 2007年2月18日 (日曜日) 午前 09時41分
じゅごんさん、こんにちは。
Σ(゜□゜;)ガーン!!
そうだったんですか。大阪のジャスコってどこでしょう。同じく近くだったら見に行きたかった。またサイン会とかしてほしいですね。
投稿: ぱっきー | 2007年2月18日 (日曜日) 午前 10時08分
今朝気づいたんです、もっと早くにわかっていればよかったんですが残念でした。
2/16(金)17時~ 茨木サティ
2/17(土)11時~ ジャスコ鶴見
2/17(土)13時30分~ カルフール東大阪
関東地方でもやってほしいです。
投稿: じゅごん | 2007年2月18日 (日曜日) 午前 11時41分
ぱっきーさん。じゅごんさんこんにちは。
今、完全版を楽しみにそして教材として見ています。キョン・ミリさんってきれいな人ですね。また、女官長とともに悪役ではないのですね。そんな人があんな悪役になれるなんてすごい演技力なんですね。最初から見ていて気になるのは、やっぱりキム・ソイさんが気になります。なぜか存在感がありますね。
さて、肝心の勉強のほうですが、このごろ単語ばかりでなく慣用句も1話で2つくらい分かるようになりました。さらに、勉強したいと思います。
投稿: コンブヘヨ | 2007年2月18日 (日曜日) 午前 11時54分
じゅごんさん、こんばんは。
ジャスコのチラシもチェックしなければいけませんね。またこういう企画があることを期待します。
投稿: ぱっきー | 2007年2月18日 (日曜日) 午後 08時29分
コンブヘヨさん、こんばんは。
チャングムは本当に面白いですよね。同じくチャングムのドラマを見て勉強しようかな。
キョン・ミリさんはドラマと違って明るい方みたいですね。キム・ソイさんはかわいいです。他に出演しているドラマを見てみたいです。
投稿: ぱっきー | 2007年2月18日 (日曜日) 午後 08時36分
「チャングム」最終回まで観終わりました。
GWがありましたが10日で40話も観てしまった。疲れました。
これでようやく、ネタバレ注意のコメントも読めるし、年末に録画した総集編も観れます。ただ。全部字幕で観たので吹替えの総集編では激しく違和感を感じそうです。
投稿: じゅごん | 2007年5月 9日 (水曜日) 午後 05時45分
じゅごんさん、こんばんは。
お疲れ様です。一気に見ると疲れますよね。チャングムどうでしたか。また感想を聞きたいです。
投稿: ぱっきー | 2007年5月 9日 (水曜日) 午後 09時32分
「チャングム」Yahoo!動画で無料で始まりました。
毎週木金土更新なので、週3話観れるみたいです。
もう少し我慢していればDVD借りないで済んだ。
投稿: じゅごん | 2007年5月12日 (土曜日) 午前 08時52分
お久しぶりです。
このコーナーを目にできるのが嬉しいです。コメントが80を超えているのですね。すごいですね。ぱっきーさん。今までの最高のコメント数っていくつなんですか?
さて、じゅごんさん。こんにちは。GW中に40話見たなんてすごいですね。私は、DVDを借りたかったのですが、ぐずぐずしているうちにBSでノーカットを毎週録画しています。所々わかる言葉があると嬉しいですね。また、忘れた頃ここにコメントを入れたいと思います。
投稿: コンブヘヨ | 2007年5月12日 (土曜日) 午後 03時47分
じゅごんさん、こんばんは。
これは全話無料なのでしょうか。無料だとしたら見る人はお得ですね。韓ドラに興味がない人も見てほしいです。ただ長編なので、敬遠しがちになるかな。
投稿: ぱっきー | 2007年5月12日 (土曜日) 午後 10時22分
コンブヘヨさん、こんばんは。
いつのまにコメントがそんな数に!!
本当にありがとうございます。
コメントの最高は106ですね。
http://korean-movies.air-nifty.com/blog/2005/10/post_f00e.html
今思うとすごい数。
またチャングムが見たいです。
投稿: ぱっきー | 2007年5月12日 (土曜日) 午後 11時01分
8月に東京ドームでのイベントが決定したようですね。
会場がでかすぎるし、チケット代も高いですが、お金に余裕があったら行ってみようかな。
http://www.wowkorea.jp/event/
投稿: じゅごん | 2007年5月26日 (土曜日) 午前 08時38分
じゅごんさん、こんにちは。
ドームであるんですね。すごい豪華メンバー!
安くて1万円かぁ・・・。どれぐらいの人が来るのでしょうね。ファンなら1万円も安く思うかも。
投稿: ぱっきー | 2007年5月26日 (土曜日) 午後 01時33分
じゅごんさん。ぱっきーさん。こんにちは。
じゅごんさん、こんなサプライズをどこで見つけたのですか?ぜひ、いってみたいとは思いますが・・・。障害が多すぎるんです。
内容は、「チャングム出演者同窓会」みたいですね。本当にいってみたいと思います。しかし、後援にNHKが入っていませんね。不思議ではありますが、NHKが発信して、チャングムが他局を一人歩きしていると考えると納得するような気がしますね?何とかいける手段を考えたいとは思いますが。。。
投稿: コンブヘヨ | 2007年5月26日 (土曜日) 午後 04時11分
じゅごんさん、今日は♪
すごい情報をありがとうございます。m(_)m
でも・・・私は行けません。(苦笑)
そこで、どこかのテレビ局で特別番組として放送してくれることを願うばかりです。(≧艸≦)タノミマスぅ
投稿: コン | 2007年5月26日 (土曜日) 午後 05時02分
コンブヘヨさん、こんばんは。
たしかにNHKは入ってませんね。どうしてでしょう。
住んでいる所から近くならいいのですが、遠いと考えますね。まぁ本当に好きな方は遠くからでも来るのでしょうけど。
投稿: ぱっきー | 2007年5月26日 (土曜日) 午後 09時38分
コンさん、こんばんは。
放送してほしいですよね。DVD化されるかも。レンタルできたら見てみたいです。
投稿: ぱっきー | 2007年5月26日 (土曜日) 午後 09時45分
コンさん。ぱっきーさん。こんばんは。
コンさん。模試特集を組むとしたらTBSですかねぇ。会場がいっぱいになるかどうかも気になりますが、放映権をもらわないと会場費・出演料・招待料・滞在費等、結構の額になるのではないでしょうかねぇ。でも、特番を期待します。
ぱっきーさん。DVDになったら私は購入してもいいと思います。出演者にはいろんな思い出があるのでしょうねぇ。私も、このドラマを見はじめた頃の思い出がいっぱいありますが。ぱっきーさんはどうですか?
投稿: コンブヘヨ | 2007年5月28日 (月曜日) 午後 07時24分
コンブヘヨさん、こんばんは。
放送があるとしたらTBSでしょうね。BSとかで放送がありそうな予感。
ドラマにはいろんな思いがありますが、購入するとなると家計と相談してからになりそうです。出演者のトークが面白そうですよね。
投稿: ぱっきー | 2007年5月28日 (月曜日) 午後 09時59分
ぱっきーさん。みなさん。こんにちは。
昨夜、BSのチャングム総集編を3本続けてみました。考えてみれば3週間撮るだけ撮って見てなかったのです。
内容は、前半のクライマックスでした。やはり、料理の競い合いは見応えがありましたね。でも、その後のいざこざやチョン最高尚宮様の・・・。があったりしてハン尚宮様がかわいそうでなりませんでした。それまでは、チェ尚宮様もそれほど悪役ではなかったのに今回は恐かったです。
でも、残念だったのは、ミン尚宮様の言動。いくら、「細く長く」といったってちょっとひどいですよね。今後の展開ではチャンイとともにつらい運命になるのですよね。でも、最後は、ハッピーエンドになる一人なのでしょうか?
今夜の放送では、晴れて、ハン最高尚宮様、誕生になるのでしょうか?
投稿: コンブヘヨ | 2007年6月22日 (金曜日) 午後 05時33分
コンブヘヨさん、こんばんは。
BSのチャングム総集編というのは年末に放送があったのと同じなのでしょうか。あの興奮をもう一度味わいたいです。
コンさん情報ですが、総集編のDVDが発売されるそうです。
確かにミン尚宮様はちょっと逃げの言動ばかりですが、でも不思議となんか憎めません。今後の展開は・・・あー言えない。ミン尚宮様に注目してください。
投稿: ぱっきー | 2007年6月23日 (土曜日) 午後 09時53分
宮廷女官「チャングムの誓い」FESTIVAL in Tokyo Dome、チケットぴあのHP見たら1番高いSS席15,000円はもう売り切れたみたいですね。
ゲストにシン・スンフンさんが追加になってます。
投稿: じゅごん | 2007年6月24日 (日曜日) 午後 06時28分
じゅごんさん、こんばんは。
おー!すごいですね。ファンはどんなに高くても行きたいと思うのでしょう。
シン・スンフンさんは歌うのかな?まぁ当然歌うでしょうね。でも「チャングムの誓い」とどう関係があるのでしょうか?
投稿: ぱっきー | 2007年6月24日 (日曜日) 午後 07時29分
じゅごんさん。ぱっきーさん。みなさん。こんにちは。
宮廷女官「チャングムの誓い」FESTIVAL in Tokyo Domeの15000円の席がないなんてびっくりしました。シン・スンフンさんも魅力のひとつでしょうが、ひっそりとBSを見ているファンも多いのでしょうかねぇ。でも、成功しそうですね。ひとまず安心しました。
投稿: コンブヘヨ | 2007年6月26日 (火曜日) 午後 03時23分
ふと見たら、コンブヘヨさんで99コメント目ではないですか。
コメント100突破ですね。
今日、久しぶりにレンタル屋さんに行ったら、「チャングム」全巻貸出中でした。まだまだ人気ありますね。
投稿: じゅごん | 2007年6月26日 (火曜日) 午後 08時33分
コンブヘヨさん、こんばんは。
NHK総合で放送があった頃にこういうフェスティバルをやったらもっとすごいことになってたのではないでしょうか。
チャングムファンかつシン・スンフンファンの人はお徳ですね。
投稿: ぱっきー | 2007年6月26日 (火曜日) 午後 10時24分
じゅごんさん、こんばんは。
かなりのコメントになりました。これもみなさんのおかげです。ありがとうございます。話題が尽きませんね。
NHK総合で見過ごした人が借りているのでしょうね。それかもう一度見たいと思った人でしょうか。
投稿: ぱっきー | 2007年6月26日 (火曜日) 午後 10時34分
みなさん。ぱっきーさん。こんにちは。
先週のチャングムの放送は、感動的なところで終わりましたね。ハン尚宮様は、毅然としてかっこよく気品がありましたね。来週あたりまで安心して見れるのでしょうか?その後は、残酷すぎてイヤですね。でも、チェ尚宮様ファンにはたまらないのかもしれませんが・・・。
投稿: コンブヘヨ | 2007年7月 2日 (月曜日) 午後 03時01分
コンブヘヨさん、こんばんは。
BSの完全版をご覧になっているのですね。私ももう一度見たくなりました。
チェ尚宮様ファンっているのかな?まぁきっといますよね。(汗)
投稿: ぱっきー | 2007年7月 2日 (月曜日) 午後 10時30分
チェ尚宮様ファンのじゅごんです。
Yahoo!動画の「チャングム」(無料)がちょうどBSの放送に追いつきました。週3話更新なのでつづきを早く観たい人はネットでどうぞ。BSが無く、字幕版を観た事無い方にもよいですね。
投稿: じゅごん | 2007年7月 2日 (月曜日) 午後 11時01分
じゅごんさん、こんばんは。
じゅごんさんはチェ尚宮様のファンでいらっやったのですね。
失礼致しました。(^^;;
Yahoo!動画でやってたのですね。もう無料じゃないと思ってました。ちょっと見てみます。ありがとうございました。
投稿: ぱっきー | 2007年7月 3日 (火曜日) 午後 10時03分
じゅごんさん。ぱっきーさん。こんにちは。
チェ尚宮様は、凜としてかっこいいですよね。また、最高尚宮争いの前は、そんなに悪役ではなかったですよね。やっぱり、きれいな人は何をやっても映えるのかなぁ。なんて思います。でも、今週からは見るのがいろんな意味で辛いですよねぇ。
投稿: コンブヘヨ | 2007年7月 4日 (水曜日) 午後 01時36分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
8月11日(土)に東京ドームで開かれるチャングムのフェスティバルに、
イ・ヨンセン役のパク・ウンヘさんも出演することになりましたね。
ところで、チェ・ソングム(チェ尚宮)役のキョン・ミリさん。
確か、本当は、ハン・ペギョン(ハン尚宮)をやるはずだったんですよね?
もしハン尚宮を演じていたらと思うと・・・。
それはそれで観てみたかったですけどねぇ~。
投稿: コン | 2007年7月 4日 (水曜日) 午後 04時47分
コンブヘヨさん、こんばんは。
たしかにおきれいです。秘訣みたいなのが書いてある記事がありました。
http://www.chosunonline.com/article/20051014000022
女優の方はいろいろ大変ですね。
投稿: ぱっきー | 2007年7月 4日 (水曜日) 午後 10時47分
コンさん、こんばんは。
あら、そうですか。出演者が増えましたね。行く人にとってはうれしいことだと思います。
ハン尚宮かぁ・・・どうなっていたでしょうね。イメージが湧かない。そうですね。一度見てみたいですね。
投稿: ぱっきー | 2007年7月 4日 (水曜日) 午後 10時50分
コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
コンさん。私も何となくその話を聞いたことがあります。でも、想像できません。どことなく不器用で真の道を貫くハン尚宮様。というのがぴったりのような気がします。でも、きっとそのような役作りを、ヤン・ミギョンさんがしたのでしょうね。
ぱっきーさん。キョン・ミリさんの美しさの秘密がわかった気がします。ありがとうございました。
みなさん、こんなやりとりをしていてふと気がつくともう木曜日。
明日は金曜日です。一週間って早いですね。そう感じるのは年をとったせいですかねぇ~。
投稿: コンブヘヨ | 2007年7月 5日 (木曜日) 午前 11時11分
コンブヘヨさん、こんばんは。
木曜日になると1週間も後少しと思います。1日1日早いですね。時間を無駄にしないようにしたいです。
投稿: ぱっきー | 2007年7月 5日 (木曜日) 午後 10時45分
ぱっきーさん。じゅごんさん。みなさん。おはようございます。
昨夜の放送は辛かったです。ハン最高尚宮様がかわいそうでかわいそうで・・・。また、演技だとわかっていてもあの涙を見るととても辛いです。見る者をそうしてしまうヤン・ミギョンさんってすごいですね。でも、チェ尚宮様は役柄とはいえひどい。でも、せりふを聞いているとそうしなければならない一族の使命があるようですね。その辺が悪役なのに憎めないところかもしれませんね。そう考えると、真の悪役は、黒幕の3人かなぁ。
投稿: コンブヘヨ | 2007年7月22日 (日曜日) 午前 09時41分
コンブヘヨさん、今日は。
毎週木曜日19時45分放送のNHK BS2の韓国ドラマ『宮廷女官 チャングムの誓い』完全版!
先日の19日は、第27話だったんですよね?
ってことは、確かに観ていて辛かったことでしょう。
ところで、キョン・ミリさん。
確か、先日、何とか親善大使になられたっていう報道があったと思いますが・・・。
違いましたっけ?
投稿: コン | 2007年7月22日 (日曜日) 午後 02時13分
コンブヘヨさん、こんにちは。
あのシーンですね。泣けます。ヤン・ミギョンさんすごいですね。「がんばれ!グムスン」のヤン・ミギョンさんもすごい演技ですよ。
投稿: ぱっきー | 2007年7月22日 (日曜日) 午後 06時05分
東京ドームイベントいよいよ今週土曜日に開催ですね。
結局チケットは買いませんでした。
どこかTVでやらないかなぁ。
投稿: じゅごん | 2007年8月 9日 (木曜日) 午後 05時51分
じゅごんさん、こんばんは。
あら、もう来週ですか!早いです。
行ける人はいいですね。うらやましい。
TVでやるかなぁ・・・。放送があってほしいですね。
投稿: ぱっきー | 2007年8月 9日 (木曜日) 午後 11時13分
ぱっきーさん。みなさん。このコーナー、お久しぶりです。
昨夜、録画で完全版を観ました。いよいよチャングムが内医院に配属になり、最高尚宮のクミョンとばったり鉢合わせするところまでのストーリーです。この前半部分の医女修練は私が行った昌徳宮のようです。セットとは、ちょっと外の風景が違う気がします。それから、前半部分で「骨と血に刻めよ。謙虚にな。」と言うシン教授の言葉もとてもいいですね。ラストシーンで皇后様のご様態を話し合うカットでクミョンが入ってきて、チャングムに気がつくシーンがまたいいですね。クミョンは、入って来るなり何かを感じていたのですね。それがチャングムだったのであの驚きよう・・・。間の取り方も、表情もとってもいいと思います。そんな脚本がいいのでしょうね。
話は、変わりますが、ロッテホテルの裏の韓国料理屋に「硫黄アヒル」と日本語ででかでかと書いてあったのには笑いました。チャングムを観ている日本人を当て込んでの看板でしょうね。今思うと入ってみればよかったと後悔しています。
投稿: コンブヘヨ | 2007年9月17日 (月曜日) 午後 03時49分
コンブヘヨさん、こんばんは。
やはりセットを実際に見るとドラマも違った感じに見えるのでしょうね。テレビで見ると広く感じるのに、実際は狭かったりとするのではないでしょうか。
「硫黄アヒル」はチャングム見てた人にはうれしいはずです。でも硫黄が入っているのかな?そんなわけないですよね。
投稿: ぱっきー | 2007年9月17日 (月曜日) 午後 08時03分
ぱっきーさん。みなさん。こんにちは。
昨日のニュースで菊川怜さんが、チャングム役で舞台に登場とありました。舞台にまでなるんですね。キャストはどうなるか分かりませんが、多岐川裕美さんの名前もありました。日生劇場にの時代の朝鮮が再現されるのですかねぇ。それにどれくらいの時間でやるのですかねぇ。また、どんな場面を。。。などと考えてしまいました。でも、日本語でしょうね。
先週のチャングムは、内侍の長官と皇后様がチャングムを思い出したところでした。先週は、比較的穏やかなストーリーでホットしました。
投稿: コンブヘヨ | 2007年10月17日 (水曜日) 午前 11時18分
コンブヘヨさん、こんばんは。
へぇ~。舞台にもなるんですね。しかも菊川さんかぁ。
どんな舞台になるのでしょう。一度見たいなぁ。
あー懐かしい。もう一度チャングムも見直したいです。
投稿: ぱっきー | 2007年10月17日 (水曜日) 午後 10時49分
ぱっきーさん。みなさん。こんにちは。
昨夜、チャングムの44話を見ました。もうあと10回で終わりなんですね。
ストーリーとしては、医女ヨリと前女官長がつながっていたとは・・・。それで何となく、不思議な行動をとるヨリの様子が理解できたような気がします。
さて、チェ一族が入った牢獄はセットの中にもありました。黒い狭いところでした。また、取り調べの場所で椅子に座らされて足を縛られた縄の間に棒を差し込みひねって足を痛めつける拷問だったようです。TVでは、カットされていましたが。また、大の字に寝かされ、手足を縛られてボートのオールのような物でたたいていたようです。
とにかく、あと10話目が離せませんね。
投稿: コンブヘヨ | 2007年11月24日 (土曜日) 午後 03時09分
コンブヘヨさん、こんばんは。
そうですか。あと10話なんですね。今年中に終わるのかな?最後の最後まで目が離せませんよ。とにかく最後までおもしろいです。
投稿: ぱっきー | 2007年11月24日 (土曜日) 午後 10時56分
TVつけたらアニメのがやってたので副音声で見てみました。
「アイゴー」と「チョンシンチャリョー」位しかわかりませんでした(ノ_-。)
イケメン君が2人出てますが(笑)ヌグ?一人はミン・ジョンホ様でしょうか?
投稿: ヘジ | 2007年11月26日 (月曜日) 午前 10時35分
ヘジさん、こんばんは。
そんなもんじゃないでしょうか。私もそんな感じです。聞き取れないのがほとんどです。
でも子供の見るアニメなので比較的聴き取りやすいです。
キャラクター紹介です。
http://www3.nhk.or.jp/anime/yume/chara/index.html
投稿: ぱっきー | 2007年11月26日 (月曜日) 午後 09時45分
ははは。もう一人は王様でしたか。
チャン・スロって、ドラマの方にも出てましたっけ?記憶なしだわ。
投稿: ヘジ | 2007年11月27日 (火曜日) 午前 09時34分
ヘジさん、こんばんは。
アニメだけのキャラクターがいますよね。チャン・スロもアニメだけです。
投稿: ぱっきー | 2007年11月27日 (火曜日) 午後 08時14分
番組当初からずっと出ているのに、カン・ドックの奥さんは役名無いんですね。いつの間にか死んでしまった息子にも役名はあるのにね。
投稿: じゅごん | 2007年11月27日 (火曜日) 午後 08時46分
じゅごんさん、こんばんは。
へぇーそうなんですね。知りませんでした。あれだけ個性的なキャラなのに。
投稿: ぱっきー | 2007年11月27日 (火曜日) 午後 09時47分
じゅごんさん。ヘジさん。ぱっきーさん。皆さんこんにちは。
じゅごんさん、私もとても不思議に思います。クム・ポラはとても個性的で重要な役なのに名前がないんですね。でも、たしかおじさんが書いたラブレターの宛名に名前があったと思います。(私も思い出せませんが)もうそろそろ放送されるかもしれません。
また、春のワルツは、一転して病弱な演技も良かったですね。
ヘジさん、私も時々アニメをみますがチャンイのキャラクラーが・・・?本人がみたら何と言うでしょうね。なんて勝手に心配しています。今度はヘジさんのように副音声で見てみたいと思います。
投稿: コンブヘヨ | 2007年11月29日 (木曜日) 午前 11時32分
コンブヘヨさん、こんばんは。
調べたら「チュヒャン」というそうです。
副音声で勉強になりますね。
投稿: ぱっきー | 2007年11月29日 (木曜日) 午後 09時45分
【ネタバレ注意】
じゅごんさん&コンブヘヨさん、今日は。
例のカン・ドックの妻の名前についてですが・・・。
来週12月7日(金)の第46話で出てきますね。
投稿: コン | 2007年11月30日 (金曜日) 午後 12時05分
コンさん。ぱっきーさん。おはようございます。
昨夜、録画していた45回を見ました。確かに今とってもいいところですね。でも、チェ尚宮ファンのじゅごんさんには辛いシーンが多いかも知れませんね。来週、ラブレターの名前を耳を澄まして、聞こうと思います。
ところで、今回チャングムがいろいろな水を試す時にひょうたんを使っていましたね。テーマパークにも同じようなものがいくつもありました。ひょうたんを縦に切って「おたま?」「ひしゃく?」に。また、大きなひょうたんの下の部分を横に切って「うつわ?」「せんめんき?」にしていたようです。アフリカの国々でもそんな使い方をしていたようなTVで見た記憶があります。このひょうたんの利用法は日本には伝わらなかったのでしょうかねぇ?
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月 2日 (日曜日) 午前 11時20分
コンブヘヨさん、こんにちは。
ひょうたんの使い方は微妙な違いはあると思いますが、同じように日本でもあるはずです。昔の日本でも使ってたような。
ひょうたんってアフリカ原産のウリ科植物なんですね。
投稿: ぱっきー | 2007年12月 2日 (日曜日) 午後 01時17分
ぱっきーさん、皆さん、今晩は♪
いよいよ韓国ドラマ『太王四神記』の放送と舞台『宮廷女官 チャングムの誓い』の公演が本日からスタートですね。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/taioshijinki/
http://www.nissaytheatre.or.jp/?page=paf/index
投稿: コン | 2007年12月 3日 (月曜日) 午後 05時51分
コンさん、こんばんは。
視聴率はどうなのでしょうね。ヨン様ファンの人は見たでしょうね。
チャングムの舞台観たいです。
投稿: ぱっきー | 2007年12月 3日 (月曜日) 午後 11時17分
コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
いよいよ公演が始まるんですね。初日は何か特別なものがあるのでしょうかね。いったいどんな様子なんですかね。
ヨン様ファンは、いいけれどラッシュを見る限りでは複雑なストーリー展開についていけない人も多いのではないでしょうか?
さて、ひょうたんの話ですが、舌切り雀にひょうたんが出てきたと思います。あの話は、たしか御伽草子だと思うので室町時代かな?何かを入れる入れ物のように使っていたのですね。戦国時代は秀吉の千成りひょうたんもやはり水や、酒の入れ物でしたよね。きっとおおきなひょうたんや長いひょうたんが日本には伝わらなかったのかも知れませんね。
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月 4日 (火曜日) 午後 02時56分
「太王四神記」は、ヨン様ファンではないが観てしまった。期待していなかったが、第1話はまあまあ面白かったので続けて観ようと思います。BS観れない人のため?毎週1話ずつ劇場公開するんですね。大きなスクリーンで観たいヨン様ファンのおばちゃんでいっぱいになるのかな。
舞台版「チャングム」は韓国でやったミュージカルがベースらしいが、今回のはミュージカルじゃないですよね。
チェ尚宮は多岐川裕美さんなんですね。カン・ドックの妻の角替和枝はまさにピッタリな配役だと思います。
ほとんどの日、昼夜1日2公演ですね。役者さんは大変だね。
投稿: じゅごん | 2007年12月 4日 (火曜日) 午後 04時46分
コンブヘヨさん、こんばんは。
出演者も初日が大変でしょうね。行くことができる人がうらやましいです。
ストーリーは複雑なのですか。時代劇なのかな?全然知らなくて・・・。普通にラブストーリーとかならファンも喜ぶのではないかと思うのですが。
ひょうたんの歴史も調べてみるとおもしろいかもしれません。
投稿: ぱっきー | 2007年12月 4日 (火曜日) 午後 10時54分
じゅごんさん、こんばんは。
おー!劇場で公開しているんですね!知りませんでした。ファンは見に行くでしょうね。
舞台を見たいです。NHKが撮影して教育テレビとかで放送してくれないかな。配役もいいですね。
投稿: ぱっきー | 2007年12月 4日 (火曜日) 午後 11時08分
ぱっきーさん。コンさん。こんにちは。
昨夜、46話を見ました。あの人の名前は「チュヒャン」でした。
さて、ストーリーですが、山場ですね。医局長が自殺・・・。この先の展開はどんでん返しがあるのかも・・・?なんて思うのも楽しいですね。
チャングムとクミョンが2人で昔に戻って話をするシーンではチャングムの優しさが出ていましたね。きっと、クミョンもそれに応えたかったはず。。。でも、一族が。。。この一族というのが最後までチェ尚宮にもつきまとうのですね。また、もし、チョンホを2人で奪い合わなければ心をひらいたのかもしれませんね。最も、クミョンの一方的な恋で、チャングム自身知らなかったようですが。。。
でも、こう考えるとチェ尚宮もクミョンも憎めませんねぇ。
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月11日 (火曜日) 午後 02時21分
コンブヘヨさん、こんばんは。
>あの人の名前は「チュヒャン」でした。
やはりそうでしたか。
そうなんですよね。今まで悪者だったのに最後は憎めなくなるんですよね。韓国ドラマは結構このパターンです。だからおもしろいです。
チャングムは最後の最後までおもしろいです。
投稿: ぱっきー | 2007年12月11日 (火曜日) 午後 10時45分
Yahoo!動画でまた無料配信始まりましたね。
来週「チャングム」の舞台版観に行くかもしれません。
投稿: じゅごん | 2007年12月20日 (木曜日) 午後 05時45分
じゅごんさん、こんばんは。
あっほんとだ。ちょっとだけ動画見てみようっと。
もし舞台に行きましたら、感想を聞かせてください。
投稿: ぱっきー | 2007年12月20日 (木曜日) 午後 11時13分
じゅごんさん。ぱっきーさん。こんにちは。
じゅごんさん、とっても羨ましいです。もし、行かれましたらぜひ、感想を聞かせてください。
12月21日のチャングムはとても良かったのです。私は、その感想を後日書きたいと思います。
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月23日 (日曜日) 午後 04時32分
「チャングム」の舞台行って来ました。新聞販売店で配った招待券だったので3階席で顔はよく見えなかったが、それなりに楽しめました。あれだけの話を3時間にまとめているのでしかたありませんが、ドラマとは多少展開やストーリーが違いましたね。
前半はよく顔が見えないのでどれが誰だかわかりにくく入り込めなかったが、後半は結構なじんできて入り込めました。一番よかったシーンはチェ尚宮最後の場面ですかね。さすがベテランの多岐川さんです。チョン最高尚宮、ハン尚宮はあまり目立ってなかったですね。
投稿: じゅごん | 2007年12月25日 (火曜日) 午後 06時22分
じゅごんさん、こんばんは。
おー!おつかれさまです。
やはりそうですよね。短くまとめないといけないのでそうなっちゃいますよね。ドラマを見てない人には分かりにくいかな。
いちばん感動的なシーンじゃありませんか。見てみたいです。菊川さんの演技はどうだったのだろう。ドラマを思い出してすすり泣く人もいたかも。
投稿: ぱっきー | 2007年12月25日 (火曜日) 午後 10時53分
じゅごんさん。ぱっきーさん。こんばんは。
じゅごんさん、貴重なレポートをありがとうございます。大好きなチェ尚宮様の最後は、じゅごんさんにはつらいものだったのでしょうね。BSでも、ちょうどその回でしたね。やはり、朝鮮半島には「家」というのが大きな存在なのですね。
ところで。観客のみなさんは、初めてチャングムを見る人はいないのでしょうかねぇ?
私も舞台での公演が見たくなりました。
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月27日 (木曜日) 午後 05時53分
コンブヘヨさん、こんばんは。
初めてって人もいるでしょうね。これがきっかけでドラマを見ようという人もいるはずです。そして韓国語を始めてみようという人もいればいいのですが。
投稿: ぱっきー | 2007年12月27日 (木曜日) 午後 11時23分
ぱっきーさん、コンブヘヨさんこんは。
舞台はドラマを観ていない人にはキツイかもしれませんね。あの長いストーリーをダイジェスト的に展開しますから。ドラマと相違点は、最高尚宮の競い合いの前にアヒル事件が発生、ハン尚宮は最高尚宮にならずに死んでしまいます。医女編では、王の病を治してから疫病の地に派遣と順番が違います。最大の相違点は、斬られそうになるチョンホをかばってクミョンが斬られ死んでしまうところですね。これは、韓国ドラマっぽい展開ですね。舞台後半を盛り上げるためクミョンは犠牲になったのでしょう。
チョン最高尚宮(前田美波里)、ハン尚宮(波乃久里子) は大女優にもかかわらず、後半の医女編では出番がほとんどなく、チェ女官長最後の場面で幽霊となって登場するくらいでした。
投稿: じゅごん | 2007年12月28日 (金曜日) 午後 06時03分
じゅごんさん、こんばんは。
うーんなるほど。やはりドラマと違いますね。見てみたいです。NHK教育とかで放送ないかな。
投稿: ぱっきー | 2007年12月28日 (金曜日) 午後 08時55分
じゅごんさん。ありがとうございます。時間が無いので3日以降にメールします。良いお年を。
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月29日 (土曜日) 午後 04時32分
じゅごんさん。もう少し時間がありそうなので今、書き込みをします。
ハン尚宮は最高尚宮にならずに死んでしまうというのはなんとも辛いですね。やっぱりチャングムは、無念なんでしょうね。チョンホをかばってクミョンが死ぬなんてクミョンは、どちらにしろかわいそうな役柄ですね。また、チョン最高尚宮の存在は、TVでは大きいと思うのですが、舞台ではぜんぜん違いますね。
まったく、TVを見ていない人にはそれはそれで新鮮なのかもしれませんね。
貴重なレポートをありがとうございました。
投稿: コンブヘヨ | 2007年12月29日 (土曜日) 午後 04時42分
ぱっきーさん。みなさん。こんにちは。
昨年の最終回、第48話「チェ一族の崩壊」を見ました。忙しくって、BSより一週遅れの録画です。
チャングムが最高尚宮jになり、御膳を出しスラッカンに戻るシーンを見るのは、初めてでした。吹き替え版ではカットされていました。
ここシーンで2度楽しめました。まずは、医女仲間やミン尚宮・チャンイの言葉遣いです。驚き、嬉しいのですが言葉がうわずっています。また、言葉を聞いていると「○○○です。。。。。ヨ~」と聞こえます。日本語でぞんざいな言い方をしてしまい次に「よ。」という丁寧語をつけて何とか繕いごまかしているように聞こえます。でもこれがジナ先生がおっしゃっていた、「丁寧化のマーカー」の「요」ですよね。ミン尚宮・チャンイの言葉遣いの不自然さとともに丁寧化のマーカーを実感した自分自身にニヤニヤしながら見てました。
投稿: コンブヘヨ | 2008年1月14日 (月曜日) 午前 11時08分
コンブヘヨさん、こんにちは。
やはり吹き替えと違うんですね。違う部分だけでも見たいです。
요でしたか?오じゃなかったですか?確認するためにもGyaOかYahoo動画で見ようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年1月14日 (月曜日) 午後 04時25分
ぱっきーさん。こんにちは。
「よ~」というより「じょ~」と聞こえた気がします。でも、場面の文脈から想像すると「○○십시오」ですよね。今夜見直してみたいと思います。また、教えてください。
投稿: コンブヘヨ | 2008年1月15日 (火曜日) 午後 03時05分
コンブヘヨさん、こんばんは。
私もまだ昔の語尾の使い方を把握していないので、何とも言えません。もっと勉強したいと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年1月15日 (火曜日) 午後 08時39分
ぱっきーさん。みなさん。こんにちは。
昼の笑っていいとも増刊号に菊川玲さんが出演して、チャングムの舞台の話をしてましたね。たいへんそうでしたね。
さて、金曜日の放送で第51話が終わりました。ということはもうあと3回?
51話の中で王様がチャングムと散歩していた四角の池は、昌徳宮でした。私が、行った時にガイドさんが教えてくれました。暑い夏の日でしたが、うっそうとした小山を抜けると四角い池と東屋があり、東屋の前は広場になっていました。木漏れ日が水面に映える四角い池はとてもきれいでした。この世界遺産を使って、チャングムの他にも撮影が行われたそうです。
この池は、由緒正しい池で「芙蓉池」というそうです。そもそも四角の池は珍しいですよね。四角は、大地を表し、その真ん中に天を表す島がありました。たしか、蓮の花がちらほらと咲いていたような気がします。蓮の花と言えば、徳寿宮には、大きな瓶が並べられ様々な花が咲いていました。
来週は、ミン・ジョンホが辛い目に遭うのでしょうか?
投稿: コンブヘヨ | 2008年1月27日 (日曜日) 午後 04時03分
コンブヘヨさん
増刊号は見てません。菊川玲さんが出演してたのですか。裏話を聞きたいです。
言われてみると四角い池だったような。ドラマはあまり気にせずに見てたので忘れてしまいました。四角というのも意味があるんですね。
やはり一度ドラマ巡りをしてみたいです。
投稿: ぱっきー | 2008年1月27日 (日曜日) 午後 09時51分
ぱっきーさん。こんにちは。
関東地方は、すごい雪です。午後から何となく陽がでて気温があがり、雪も溶け出しましたが、まだ、予報では降るのですよ。明日の朝が心配です。
さて、もう52回です。今回のシーンの多くも昌徳宮で撮影した物だと思われます。今回、王様とミン・ジョンホがどちらが先にチャングムにあったかと言い合っている競争が何ともおもしろかったです。でも、もっとおもしろかったのは、ミン尚宮さまが、スラッカンで、串焼きの指導をしている時に立派なことを言い過ぎて困っていた時とチャンイがチャングムの側室の件を報告に来た時のシーンがおもしろかったです。
威厳を持って、串焼きの指導をするミン尚宮に対して、チャンイは、気安く話しかけそれをそれをたしなめるミン尚宮には、焦りからか?いつもの関係からなのか?威厳はありませんでした。それを見たスラッカンで女官が陰で笑っていました。普通なら取り直しでしょうが、かえってミン尚宮らしくっていいですね。
話は、変わりますが、韓国の節分はどうなんでしょうね。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月 3日 (日曜日) 午後 02時44分
コンブヘヨさん、こんばんは。
関東は雪みたいですね。関西は雪は降っていませんが、寒いです。いつまでこの厳しい寒さが続くのでしょう。
チャングム52回ということは残り2回ですね。最後の最後まで面白いですよ。
韓国の節分はどうなのでしょう。今日は海苔巻きを食べるつもりが、違うものを買ってきてしまいました。豆は買いました。でも豆まきはしません。
投稿: ぱっきー | 2008年2月 3日 (日曜日) 午後 09時43分
ぱっきーさん&コンブヘヨさん、今晩は。
今夜24時10分放送のNHK総合テレビの紀行番組『世界ふれあい街歩き』は、ソウルの北村ですね。
あ! 近畿地方は別番組のようです。
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/
投稿: コン | 2008年2月 4日 (月曜日) 午後 05時19分
コンさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。また関西でも放送があるかな。
投稿: ぱっきー | 2008年2月 4日 (月曜日) 午後 09時36分
コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
コンさん、いつも貴重な情報をありがとうございます。昨夜、録画しました。今夜観たいと思いますが、今から、ウキウキ・ドキドキしています。
北村は、たまたま通りかかった街角でユジン家を見つけたところです。早く帰って観たいです。また、明日、感想を書きます。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月 5日 (火曜日) 午後 12時10分
ぱっきーさん、今晩は。
関西地方は、下記の日時の放送のようです。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2008-02-08&ch=31&eid=53903
ところで、8日(金)22時放送のNHK総合テレビの単発特別番組『プレミアム10』。
もしよかったら、どうぞ。
http://www.nhk.or.jp/premium10/
投稿: コン | 2008年2月 5日 (火曜日) 午後 05時07分
コンさん、こんばんは。
ありがとうございます。とりあえず録画します。
投稿: ぱっきー | 2008年2月 5日 (火曜日) 午後 10時30分
コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
昨夜は、眠くって見られませんでした。ハングル講座も眠くって録画しました。
今夜こそ、絶対に観たいと思います。あ~早く帰りたい。。。
また、テノール歌手の情報をありがとうございます。前回のハングル講座のように美しい声が聞こえるのを楽しみにしています。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月 6日 (水曜日) 午後 01時30分
コンブヘヨさん、こんばんは。
実は私も11時過ぎると急激に眠くなります。睡魔には勝てません。今日も疲れたので早めに寝ようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年2月 6日 (水曜日) 午後 08時33分
コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
コンさん、ありがとうございます。とっても、感謝しています。まず、番組がとても良かったこと。内容は、ぱっきーさんにはネタばれになりますのでほんの少しだけ書きますが、有意義で興味深い物でした。この番組は前にも他の都市で観たことがありますが。。。
とっても嬉しかったのは、「五味子」を売っているところが見つかったことです。夏に、五味子を買って来ないで日本国内で必死に探しましたが、有りませんでした。でも、今回、韓国最大の漢方薬専門市場「キョンドン(京東)市場」ということが分かりました。
さて、地図でキョンドン市場を探したいと思います。
本当にありがとうございました。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月 7日 (木曜日) 午後 03時41分
コンブヘヨさん、こんばんは。
五味子はどのようにして飲まれているのか、教えてほしいです。よろしくお願いします。
投稿: ぱっきー | 2008年2月 7日 (木曜日) 午後 10時24分
ぱっきーさん。こんばんは。
五味子茶は、五味子を水に時間くらい入れておくと何とも上品な不思議な味になります。国内で探してみましたが、インスタントの物がインターネットの韓国市場であったのみでした。味は、良くありませんでした。
いよいよ明日の早朝が放送時間ですね。とっても良かったのでご期待下さい。五味子も出てきます。
さて、帰って53回を見たいと思います。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月 8日 (金曜日) 午後 06時44分
コンブヘヨさん、こんばんは。
録画して必ず見ようと思います。ありがとうございます。
投稿: ぱっきー | 2008年2月 8日 (金曜日) 午後 11時12分
コンブヘヨさん、今日は。
いよいよ韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』完全版が今夜、最終回を迎えますね。
後日、全54話の感想をお願いしますね。m(_)m
投稿: コン | 2008年2月15日 (金曜日) 午後 05時21分
とうとう終わってしまいました。1年以上長かったね。途中でDVDで観てしまったが、その後も欠かさず毎週観ました。
日本の時代劇はまったく観ないですが、「チェオク」「チャングム」「朱蒙」「太王四神記」と時代劇にはまりまくってます。4月からは「ファン・ジニ」が始まります。また時代劇ですね。このドラマは興味があったのでスカパーでやってるの観ようか迷ったのですが、まさかNHKでやってくれるとは。受信料払ってるから結局は有料なんですけどね。
「太王四神記」は4月から地上波でやりますが吹き替えですね。ぜひとも、しっくりくる声優さんでやって欲しいものです。(朱蒙は1部しっくりこない声優さんがいて、さらに主役の朱蒙の声が途中で変わる珍事もあったしね。)
投稿: じゅごん | 2008年2月15日 (金曜日) 午後 09時39分
じゅごんさん、こんばんは。
時代劇がお好きでしたら「ホジュン」をおすすめします。チャングムみたいに面白いですよ。
「ファン・ジニ」はスカパーの衛星劇場で録画してます。録画しているだけなので、まだ全然見てません。ある程度貯まったら一気に見ようと思います。
「太王四神記」もとりあえず毎週見ます。声優は芸能人の人がやっているのかな?
投稿: ぱっきー | 2008年2月15日 (金曜日) 午後 10時52分
みなさん。ぱっきーさん。こんにちは。
忙しくって、PCの前に座れませんでした。2/15に完全版の最終回を録画しました。54話全部録画できました。さて、DVDに焼き直そうと思っています。でも、ここで衝撃の事実が・・・。東芝「HDDVD」撤退。よく解らないのですが、私のハートディスク・DVDは、東芝です。このデッキで焼いたDVDは、東芝でしか見れないのでしょうか?もしそうなら、54時間分はいったいどうなってしまうのでしょう?
まあ、それはさておき、53話から書きたいと思います。
ミン・ジョンホと王様が궁술の勝負をしたシーンは、MBCスタジオ(テーマ・パーク)の敷地内の芝生の場所でした。私が行った時には、サッカーの合宿のようなことをやっていましたが。また、王様が裸足で散歩した橋は、昌徳宮の橋で、よく他の映画でも撮影に使われるそうです。
いつのもことですが、トック夫妻にも内緒でどこかに行ってしまうチャングムって罪作りですよね。
脈絡のない文章ですが、本日はこれまでとします。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月19日 (火曜日) 午前 11時30分
コンブヘヨさん、今日は。
チャングムにまつわるお話、ありがとうございます。m(_)m
ところで、東芝のHD-DVD撤退。
ブルーレイも一緒に観られるプレイヤーだったら、今のままでもいいと思いますが・・・。
そうでなければ、大変ですね。
話は変わって・・・。
例のNHK総合テレビの環境問題番組『MOTTAINAI~もったいない~』の韓国編が、
今夜26時45分に放送が・・・。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-02-19&ch=21&eid=1817
投稿: コン | 2008年2月19日 (火曜日) 午後 05時21分
コンブヘヨさん、こんばんは。
おー!54話全録画ですか!すごいです。それは永久保存ですね。
>このデッキで焼いたDVDは、東芝でしか見れないのでしょうか?
DVDは大丈夫です。東芝以外でも見れます。他のデッキでも見れます。
時代劇はほとんど同じ場所なのかな。他の時代劇を見てると「あの場所、チャングムでもあった」となりそうですね。
投稿: ぱっきー | 2008年2月19日 (火曜日) 午後 10時19分
コンさん、こんばんは。
HD DVDのデッキを買った人はかわいそうですね。どうされるのでしょうかね。HD DVD技術はもったいない気もします。かなり投資もしたでしょうし。
番組の情報ありがとうございます。録画して明日にでも見ようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年2月19日 (火曜日) 午後 10時52分
コンさん。ぱっきーさん。こんばんは。
コンさん、情報をありがとうございます。ぱっきーさん、見てみてください。有意義ですよ。時間はないのでこれで終わります。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月20日 (水曜日) 午後 05時42分
コンブヘヨさん、こんばんは。
今日は見れそうにないので、明日見てみます。ありがとうございます。
投稿: ぱっきー | 2008年2月20日 (水曜日) 午後 09時12分
チャングム完全版の後番組が「ファン・ジニ」なんでしょうか??
4月からヨン様が始まるし。忙しくなります。
投稿: ヘジ | 2008年2月21日 (木曜日) 午前 10時48分
ぱっきーさん&じゅごんさん&コンブヘヨさん、皆さん、今日は。
2006年の年末にNHK総合テレビで放送された韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の総集編。
来月、再放送があるみたいです。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/info/index.html
ところで、韓国ドラマといえば・・・。
下記のも放送されるみたいです。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/lovestories/index.html
投稿: コン | 2008年2月21日 (木曜日) 午後 05時13分
ヘジさん、こんばんは。
ファンジニなのかな?
ファンジニも見るとなると週2本になっちゃいますね。
投稿: ぱっきー | 2008年2月21日 (木曜日) 午後 08時07分
情報ありがとうございます。
韓流ラブストーリー・シリーズか。深夜なので録画して見ようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年2月21日 (木曜日) 午後 08時08分
ヘジさん。ぱっきーさん。じゅごんさん。コンさん、皆さん。こんにちは。
ヘジさん、ありがとうございます。今後が楽しみです。総集編は、韓国語の音声がないというのでやっぱりヘジさんの言うように再放送でしょうね。
しかし、ラブストーリー3本はとっても楽しみです。
ありがとうございました。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月22日 (金曜日) 午後 01時27分
ぱっきーさん。こんにちは。
昨夜、倉本先生のピアノコンサートに行ってきました。2005年のテキストにサインをいただきました。画像を送るにはどうしたらいいですか?もしかして、YAHOOメールで送ればいいのですか?もし、そうならば、私のメアドを打ち込みますが・・・。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月23日 (土曜日) 午後 05時07分
コンブヘヨさん、こんばんは。
おーそうですか。ありがとうございます。
掲示板に貼り付けていただくとうれしいです。
http://6322.teacup.com/packy/bbs
投稿: ぱっきー | 2008年2月23日 (土曜日) 午後 11時04分
コンブへヨさん
情報の御礼はヘジ氏アニラ コン氏エヨ
倉本アジョシのサイン見たいです^^。会社のPCからは見れないので今度PCバンに行って見ますね。
ファン・ジニちょっとだけ見ました。ハ・ジウォンちゃんの衣装(ハンボク)がキレイです
投稿: ヘジ | 2008年2月25日 (月曜日) 午前 11時40分
【ネタバレ注意】
ぱっきーさん&ヘジさん、皆さん、今晩は。
4月からNHK総合テレビでスタートする韓国ドラマ『太王四神記』の日本語吹き替え版の主演2人の声は、
あの人たちが担当するみたいですね。
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/6959.html
投稿: コン | 2008年2月25日 (月曜日) 午後 05時15分
ヘジさん、こんばんは。
ファンジニはまだ全部は見てないのですが、独特な髪型をしてましたよね。録画し終わったらちょっとずつ見ていこうかなと思ってます。
投稿: ぱっきー | 2008年2月25日 (月曜日) 午後 10時19分
コンさん、こんばんは。
あら、あの人ですね。違和感なく見れるかな?
投稿: ぱっきー | 2008年2月25日 (月曜日) 午後 10時27分
みなさん。ぱっきーさん。こんにちは。
コンさん、スミマセン。コンさんにはいつもお世話になりっぱなしなのに。また、教えてくださいましたね。ありがとうございます。
ヘジさん、ありがとうございます。教えて頂いて助かりました。
ぱっきーさん、ヘジさん、PCオンチな私には、画像を送ることができませんでした。今度は、倉本先生のサインをスキャナで挑戦したいと思います。しばらくお待ちを。
なぜか、今とっても忙しいのです。スミマセン。
投稿: コンブヘヨ | 2008年2月26日 (火曜日) 午後 12時00分
コンブヘヨさん、こんばんは。
あーそうでしたか。待ってます。時間があるときにチャレンジしてみてください。
ありがとうございます。
投稿: ぱっきー | 2008年2月26日 (火曜日) 午後 10時07分
ぱっきーさん&コンブヘヨさん&じゅごんさん、皆さん、今晩は。
28日(金)から3日間、深夜にNHK総合テレビで放送される韓国ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』の総集編。
それに伴い、NHK総合テレビ版のホームページのトップが復活しましたね。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/gtv/chikai/index.html
投稿: コン | 2008年3月 3日 (月曜日) 午後 05時17分
また総集編があるんですね。リクエストが多かったのかな。全部は見れませんが、所々のぞいてみようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年3月 3日 (月曜日) 午後 10時48分
コンさん。ぱっきーさん。こんばんは。
コンさん、やっとイ・ビョンホンのひまわりを昨夜、見終わりました。もう一週間もたってしましたした。なかなか取りためた録画が見られないのです。また、私、絶対、舞台に立ちたいんです。も見ていません。さて、途中から解ってきましたが、あのナイスガイが、二重人格だなんて・・・。思わずゾッとしました。でも、そんな役もこなせる彼の魅力がたまらないのでしょうね。いろいろ考えさせられながら見ました。昨夜録画した忘れ物も楽しみです。
投稿: | 2008年3月10日 (月曜日) 午後 06時33分
ぱっきーさん。すみません。
名前を忘れました。6時33分の投稿はコンブヘヨです。
投稿: コンブヘヨ | 2008年3月10日 (月曜日) 午後 07時46分
コンブヘヨさん、こんばんは。
同じく、録り貯めたドラマや映画が観れません。土日は旅行に行くので、また来週の土日に見ます。
投稿: ぱっきー | 2008年3月10日 (月曜日) 午後 10時31分
忘れ物は、以前見ました。ソン・ユナ好きです。
ひまわりは今回見ました。ビョンさまのキラースマイル、久しぶりに見ました
お友達がキム・サムスンの人でしたね。痩せてるー(^。^)
投稿: ヘジ | 2008年3月11日 (火曜日) 午前 10時09分
ヘジさん、こんばんは。
やせてましたね。何かイメージが違ってました。
投稿: ぱっきー | 2008年3月11日 (火曜日) 午後 11時11分
みなさん。ぱっきーさん。おはようございます。
もう、みなさん知っていると思いますが、明日テレビ東京で「JSA」が放映されます。でも、出演者の中に「イ・ヨンエ」の名前はないのですよ。きっと、チャングムとは違った演技や顔が見られると思います。もし、興味がありましたら・・・。http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
投稿: コンブヘヨ | 2008年4月14日 (月曜日) 午前 09時20分
コンブヘヨさん、こんばんは。
JSAは3度ほど見ました。チャングムのときとは全く違いますね。まだ見てない人はぜひ見てほしいです。
投稿: ぱっきー | 2008年4月14日 (月曜日) 午後 10時35分
ぱっきーさん。こんにちは。
久しぶりにJSAを昨夜見ました。実は、DVDを持っているのです。特典映像のイ・ヨンエのインタビューは、とってもきれいです。
さて、私が初めて韓国に行った時の目的は、JSAに行きたかったからです。「板門店訪問ツアー」はロッテホテル8:00発→16:00着で1万円でした。
まずは、臨津閣(イムジンカク)の「自由の橋」を渡り、向こうにかかる、トラサン駅へ向かう鉄道の橋を見ました。その後、バスの中まで厳重なチェックの後JSAエリアへ。映画で最初にイ・ヨンエがクルマでくぐった門へ。その後、米軍キャンプでバイキングの昼食(代金込み)後、JSAの説明を受けていよいよ国際会議場へ。その前にバスに実弾を込めた米軍兵士が私たちの護衛につきました。緊張の中、映画でも出てきたブルーの建物の中にはいり写真撮影。ここで、私はホンの5Mくらい北朝鮮に入国(ホンの1分くらい)。建物の回りには、北朝鮮の兵士は見られませんでしたが、韓国軍や米軍・国連軍の兵士が映画のように直立不動で警備をしていました。しかし、北朝鮮側の建物から双眼鏡でこちらを監視している様子が手に取るように見えます。最後に「返らざる橋」をバスの中から見て帰路へ。すべて、日本語ガイド付きで自由はできませんが、緊張の連続の半日でした。ハングルが少しでもわかっていたらもっと楽しかったのに。
投稿: コンブヘヨ | 2008年4月16日 (水曜日) 午後 04時45分
コンブヘヨさん、こんばんは。
貴重な体験をされたのですね。私も一度行って、緊張感を味わってみたいです。
投稿: ぱっきー | 2008年4月16日 (水曜日) 午後 11時41分
みなさん。ぱっきーさん。こんにちは。
こんなページを見つけました。ぜひ、ごらんください。http://www.tbs.co.jp/program/changumu.html
投稿: コンブヘヨ | 2009年7月17日 (金曜日) 午後 04時19分
コンブヘヨさん、こんばんは。
わお!TBSで観れるんですね。
関西でも観れるかな。録画します。
投稿: ぱっきー | 2009年7月17日 (金曜日) 午後 09時59分
みなさん。ぱっきーさん。こんにちは。
朝夕が涼しく過ごしやすくなって来ました。実は、先週奈良・京都に2泊で行ってきました。どちらも涼しくってまた、修学旅行生も少なく快適な出張でした。この話をしたいのではなくみなさんもうご存じだと思いますが。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000115-jij-int
です。お幸せをお祈りいたします。
投稿: コンブヘヨ | 2009年8月26日 (水曜日) 午後 05時01分
コンブヘヨさん、こんばんは。
おー!奈良・京都ですか。夏の時期もいいですね。奈良は修学旅行で一度行ったぐらいでしょうか。もう一度大仏様を見たいです。
ヨンエさん幸せになってほしいですね。芸能活動はどうされるのでしょう。ハリウッド進出とかもありえるのかな。
投稿: ぱっきー | 2009年8月26日 (水曜日) 午後 10時20分