写真で単語を覚える(375) 刺さる
화살이 박혔다. 矢が刺さった。
| 固定リンク
「写真で覚える単語集2」カテゴリの記事
- 【祝】写真で単語を覚える(600) 望遠鏡(2007.09.01)
- 写真で単語を覚える(599) (りんごを)かじる(2007.08.31)
- 写真で単語を覚える(598) 陸上競技(2007.08.28)
- 写真で単語を覚える(597) 軸(2007.08.26)
- 写真で単語を覚える(596) 津波(2007.08.25)
화살이 박혔다. 矢が刺さった。
2006年12月28日 (木曜日) 写真で覚える単語集2 | 固定リンク
Tweet
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
コメント
ぱっきーさんのHNの由来でしょうか。
今年もお世話になりました。この場を借りて、
ぱっきーさんをはじめ、皆様にお礼申し上げます。
投稿: すい | 2006年12月29日 (金曜日) 午後 10時49分
すいさん、こんばんは。
おー!なるほど!言われるまで気づかなかったです。
「ぱっきー」はたまたま見ていた「クラフトパッキー」(封筒)から名づけました。
こちらこそお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
投稿: ぱっきー | 2006年12月30日 (土曜日) 午前 09時10分