ほっそりするな!
韓国ドラマ「復活」(부활)の5話まで見終わりました。
1話から登場人物が多くて理解するのに大変でしたが、徐々に分かってきました。サスペンスなのでどういう結末で終わるのか気になって仕方がありません。
ところで、第5話を見ると見覚えのある人物が・・・
2005年のテレビハングル講座にマキ役で出演してたチェ・ジヘさんがホテルのクラーク役で出演。ちなみにソグ役だったナ・ギョンミンさんは脇役でかなり出演してます。
今、ハングル講座のミニドラマに出演中のお二人もいつかはドラマや映画に出演するかもしれませんね。
この5話を観てたら、セリフで
「ホッソリハジマ!」
というのがありました。字幕では「ふざけるな!」となってます。
헛소리 하지 마! (헛소리:たわごと、つまらない話)
日本語とミックスさせて「ほっそりするな!」と勝手に解釈してしまいます。(そんなの私だけかもしれませんが。)
これを強引に
「ほっそりするな!」
→「やせるな!」だと!!
→ふざけるな!何を言っているんだ!
と意味を変換していきましょう。 (まさにホッソリハジマですね。)
| 固定リンク
「韓国ドラマ」カテゴリの記事
- 4月ですね!(2015.04.01)
- スピーカーじゃなかった(2015.02.26)
- 棘のある花(2014.12.06)
- 狂気の愛(2014.09.25)
コメント
こんばんは。
一足お先に「復活」見終わりましたが、・・・やられました。
個人的に好きな「あの青い草原の上に」というドラマと監督が
同じなのですが、この監督さんの特徴なのでしょうか?終わり方が似ていました。
出演している役者も少しかぶっていまして、
ドンチャンのボディーガードは、「あの青い~」でもやはり
ボディーガードでした。しかも外見がまったく同じなので、ボディーガードが本業なのではないかと思うほどです。
後半、シンヒョクの秘書がいい味を出してきます。(私だけかもしれませんが)注目してみてください。
久しぶりに面白いドラマだったので、熱く語ってしまいました^^;
投稿: くっく | 2007年7月15日 (日曜日) 午前 01時27分
おはようございます。
ホテルの従業員役のマキさんは、後半にもう一度出てきますよ。
ソグさんは、ずっと脇を守ってましたね。(*^0^*)
あのハングルドラマの中のあとのお二人(チウンさんと、チュノさん)は、あまりドラマでお見かけしませんが、ぱっきーさんは、どこかでお見かけになりましたか?
投稿: nade-nade | 2007年7月15日 (日曜日) 午前 07時36分
くっくさん、こんばんは。
あっそうでしたか。では「あの青い草原の上に」も見てみたいです。
わっ!!!「あの青い草原の上に」を調べてみたらシーズン3まであるんですね。
投稿: ぱっきー | 2007年7月15日 (日曜日) 午後 10時58分
nade-nadeさん、こんばんは。
ソグさんは脇役としてがんばってましたね。あれほど出演するとはハングル講座を見てた頃は思ってませんでした。これからもがんばってほしいです。
チウンさんとチュノさんは見てないですね。私が知らないだけでどこかのドラマに出演しているかもしれません。どうしているのでしょうね。
投稿: ぱっきー | 2007年7月15日 (日曜日) 午後 11時03分
ぱっきーさん、皆さん、今日は♪
韓国ドラマ『復活』、いいんですね?
早く私も観てみたいです。
ところで、30日(月)から、韓国ドラマ『クッキ』のNHK BS2での集中アンコール放送が、
このたび決定しましたね。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/cookie/
投稿: コン | 2007年7月17日 (火曜日) 午後 05時06分
コンさん、こんばんは。
「復活」も見れるようになるといいですね。レンタルでも見れますよ。
BS見れる人はいいですよね。「春のワルツ」の次は「クッキ」かな。
投稿: ぱっきー | 2007年7月17日 (火曜日) 午後 11時44分
ほっそりはじま
おもしろーい。こんど使ってみよう。
私は、いい加減なので(韓国にあってるでしょ?(笑))きっちり覚えようとは思ってなくて(コラコラ)日本語と韓国語のチャンポンが好きなのです。この間、ソンセンニムが言ったのが、野球である球団が好きな人がいて、勝つと喜んで負けると悔しいでしょ。で、ファガなったりキッポったり、忙しいですね。と。あと、終了イムニダとか。ケダンでカヨ(助詞だけ日本語)とか。よく使います^_^;
投稿: ヘジ | 2007年7月20日 (金曜日) 午前 09時36分
ヘジさん、こんばんは。
ドラマ見てるとたまーに出てきます。“ほっそり”と聞こえたら、思い出してください。
常に日本語と一緒に使ってると単語を覚えますよね。私は日本語に聞こえる韓国語を探して、楽しんでます。
投稿: ぱっきー | 2007年7月20日 (金曜日) 午後 10時50分