« 玉露ようかん | トップページ | 写真で単語を覚える(580) 弓 »

2007年8月 3日 (金曜日)

[再]第9課 오래 사는 게 최고야.

今日のNHKラジオ ハングル講座

『大統領の理髪師 [효자동 이발사:孝子洞の理髪師]』今月から『大統領の理髪師 [효자동 이발사:孝子洞の理髪師]』のセリフを題材にした勉強になりました。
 

그럼 오래 못 산다는 말씀이신가요?
じゃ、長生きできないってことですか?

사내라면 짧게 살더라도 큰소리 한번 치면서 살아 봐야지.
男なら短く生きても権力を手に入れなきゃ。
 

【単語】
작명소【作名所】:命名家の所 이름을 짓다:名前をつける 
권세가 붙다:権勢が手に入れる 명:寿命 보장하다:保証する
오래 살다:長生きする 재물:財物、金銭や品物 근심:心配
편하다:安らかだ、気楽だ 골라 보다:選んでみる 
사내:男(사나이の縮約形) 짧게[짤께]:短く 살더라도:生きても
큰소리 치다:威勢を振るう、大言を吐く 뱃속:腹の中 
어쩔 거야?:どうするんだ(어찌할 거야?の縮約形)
 

映画の中の表現

1)큰 근심 없이 「大きな心配もなく」

~없이:~なしに、~のない状態で

누구나 노력 없이 성공할 수는 없어요.
だれでも努力なしに成功することはできません。

남의 도움 없이 혼자 힘으로 해 보겠어요.
人の助けなしに自分の力でやってみます。

아무런 근거 없이 함부로 말하면 안돼요.
何の根拠もなく、むやみに言っちゃいけません。

함부로:むやみに、やたらに、むちゃに
 

2)오래 살면서 돈도 잘 버는 「長生きできて、金持ちにもなれる」

-(으)면서:~しながら、~であると同時に

主に先行文と後続文には同じ主語が使われる。

남의 얘기를 들으면서 딴 생각을 하면 안돼요.
人の話を聞きながら他のことを考えたらダメですよ。

오늘은 날씨가 흐리면서 안개가 끼겠습니다.
今日は雲っていて霧がかかるでしょう。

음악을 들으면서 공부를 하면 집중이 더 잘 된다구?
音楽を聴きながら勉強をすると、もっと集中できるって?
 

3)오래 사는 게 최고야 「長生きがいちばんだよ」

-(으)ㄴ/는 게 최고다:~するのがいちばんだ

돈보다도 가족이 행복하게 지내는 게 최고야.
お金よりも家族が幸せに暮らすのがいちばんだ。

뭐니 뭐니 해도 건강이 최고야.
なんといっても健康がいちばんさ。

건강에는 음식을 골고루 잘 먹는 게 최고예요.
健康には食べ物を満遍なくよく食べるのがいちばんです。

골고루:(고루고루の縮約形)もれなく、ことごとく

|

« 玉露ようかん | トップページ | 写真で単語を覚える(580) 弓 »

ラジオ(応用編)2005年10~12月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [再]第9課 오래 사는 게 최고야.:

« 玉露ようかん | トップページ | 写真で単語を覚える(580) 弓 »