NHKの語学テキストを買ってきた。
近所の本屋に行って買ってきました。
その場の勢いであれもこれもと・・・
5,890円
買いすぎたー。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- イニシエーション・ラブ(2015.07.25)
- 10月号のテキスト(2014.09.20)
- 必ず身につく学習法(2014.05.31)
- 東大生が選んだ「英語」勉強法(2014.04.22)
- 韓国語学習ジャーナル hana(2014.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
近所の本屋に行って買ってきました。
その場の勢いであれもこれもと・・・
5,890円
買いすぎたー。
2008年3月20日 (木曜日) 書籍・雑誌 | 固定リンク
Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
コメント
ぱっきーさん、今日は。
5,890円!?
3,000円台じゃなかったっけ
それはそうと・・・。

ぱっきーさんは、ハングルだけじゃなくて、英語と中国語とドイツ語も勉強するつもりんですねぇ~
ちなみに、私は・・・。
どうしようかな、『テレビでドイツ語』
今年度よりもさらに初心者用に、って感じがしたんで、
これならば、ある程度はマスターできるかもしれませんが・・・。
投稿: コン | 2008年3月20日 (木曜日) 午後 03時45分
コンさん、こんばんは。
チャロの英語講座というのも買ったのでかなりの額になってしまいました。4月ということで特別です。
中国語とドイツ語はなんとな~くしているだけで、あまりできません。とりあえず続けている感じですね。
ドイツ語はあまりおすすめできないんですよね。何かドイツに興味があればいいと思うのですが。
投稿: ぱっきー | 2008年3月20日 (木曜日) 午後 11時52分
めっちゃ買いましたね。
自分はドイツ語には興味ありませんが、テレビのテーマが「ロマンチック街道を自転車で旅する」と大好きな自転車の話題が出そうなので見てみようかな。
投稿: じゅごん | 2008年3月21日 (金曜日) 午前 08時33分
ぱっきーさん、今日は。
『テレビでドイツ語』ですが、じゅごんさんと同様に、私にとっても興味を引く話題があるのでね・・・。
ところで、下の2冊が『リトル・チャロ カラダにしみこむ英会話』ですね?
投稿: コン | 2008年3月21日 (金曜日) 午後 05時17分
じゅごんさん、こんばんは。
ドイツ語のテキストを見たのですが、スキットが自転車二人旅でした。ドイツの風景を楽しめると思います。
投稿: ぱっきー | 2008年3月21日 (金曜日) 午後 10時56分
コンさん、こんばんは。
そうです。450円、500円します。テキストの大きさと紙質が違います。
投稿: ぱっきー | 2008年3月21日 (金曜日) 午後 11時24分
ぱっきーさん、今日は。
『リトル・チャロ カラダにしみこむ英会話』は、小さなお子さんでも楽しめるって感じですよねぇ~。
ところで・・・。
私、実はまだテキストを買っていません
ハングル講座は、テレビもラジオもどちらも何かいい感じがするし、
ドイツ語はテレビの方に心が・・・。
そこで、とりあえず、初回の放送を観たり、聞いたりして、それで決めようと思っているのではありますが・・・。
ちなみに、ドイツ語のテキスト!
今年度の前期のうち、6月号と9月号だけなかったのですが、
1週間前に注文したら、今日手にいられることに・・・。
投稿: コン | 2008年3月22日 (土曜日) 午後 03時55分
コンさん、こんばんは。
ハングル講座のラジオもテレビも巻末で勉強できますよ。テレビはドラマもあります。まだまだ新しい発見があります。
投稿: ぱっきー | 2008年3月22日 (土曜日) 午後 11時30分
ぱっきーさん、今日は。
英語講座『リトル・チャロ カラダにしみこむ英会話』の特別番組の放送が・・・。
http://gogakuru.com/blog/bangumi/2008/03/100_1.php
投稿: コン | 2008年3月23日 (日曜日) 午後 04時28分
コンさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。今日は見れなかったので、また次の日の放送を録画して見ようと思います。
投稿: ぱっきー | 2008年3月23日 (日曜日) 午後 10時15分