手の大きいお嫁さん―私の韓国語小辞典
図書館で借りて読みました。
手の大きいお嫁さん―私の韓国語小辞典 | |
![]() |
戸田 郁子 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
韓国へ嫁いだ方の韓国生活を暴露というのか、著者はこの本の原稿を書きながらストレス発散させていたのではないかと。そんな内容です。韓国の生活で感じたことをストレートに書いてあるのでおもしろいです。
そしてこの本を読んで韓国語の本当の難しさを感じました。韓国語は奥が深い。
「言い張る」「意地(我)を張る」「押しつける」という意味の動詞「우기다」は、韓国生活ではきわめて重要な単語だ。P.190
ぜひ覚えたい。
자기 의견이 옳다고 우기다.
自分の意見が正しいと言い張る。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- イニシエーション・ラブ(2015.07.25)
- 10月号のテキスト(2014.09.20)
- 必ず身につく学習法(2014.05.31)
- 東大生が選んだ「英語」勉強法(2014.04.22)
- 韓国語学習ジャーナル hana(2014.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぱっきーさん、アンニョン〜。
この本、先月借りて読みました。面白くて真面目に書かれていますね。いろんな注釈もあり、韓国語を勉強している人にも参考になる本だと思いました。けっこう読みでがありますね。
今日は曇りです。洞爺湖は晴れているかしら。
投稿: 通行人? | 2008年7月 7日 (月曜日) 午後 05時03分
通行人?さん、こんばんは。
昨日おもしろかったので一気に読んでしまいました。なかなか根性があるなぁと思いました。気が強くないと海外で生活はできないですね。
話題の洞爺湖ですね。行ってみたいです。
投稿: ぱっきー | 2008年7月 7日 (月曜日) 午後 10時47分
ぱっきーさん&通行人?さん、今日は。
そんなに評判のよい本なんですか!?
地元の図書館にリクエストしたら、取り扱ってくれるかな?
ところで、北京五輪まであと1か月ですね。
投稿: コン | 2008年7月 8日 (火曜日) 午後 05時17分
評判のよいかどうか分かりませんが、まぁおもしろいと思います。特に韓国語を勉強しているのといないのとでは全然違います。図書館の人に何度もお願いすれば取り扱ってくれると思います。
オリンピックですね。金は何個取れるかな。
投稿: ぱっきー | 2008年7月 8日 (火曜日) 午後 10時40分