第11課 交換条件!?
欠かさず観るハングル講座です。
NHK「テレビでハングル講座」
簡単に内容を・・・
第6回 交換条件!?
今日のキーフレーズ
황 실장님은 가지 않습니다.
ファン室長は行きません。나는 안 갑니다.
おれは行きません。
아, 하느님 맙소사! ああ、なんてこった!
【語句】
축하【祝賀】 운전사【運転手】 시내【市内】
지나다:通り過ぎる 걸리다:かかる
삘리:急いで、早く、速く 기다리다:待つ
실수【失手】:ミス 일단【一旦】:一度、ひとまず
책임【責任】 혼자:1人 -랑:~と 늦다:遅れる
신인【新人】 -이든:~でも 음향【音響】
끝나다:終わる 해고【解雇】
ひびきを応援したいです。
①否定の表現「~ない」1
動詞や形容詞などの語幹に-지 않다「~ない」を付けます。
가+지 않+습니다
→가지 않습니다. 行きません。
②否定表現「~ない」2
動詞や形容詞などの前に否定を表す안「~ない」を置きます。
안 갑니다. 行きません。
チリ積も単語
사다:買う 팔다:売る 만나다:会う
비싸다:(価格が)高い 믿다:信じる
나쁘다:悪い 작다:小さい 길다:長い
~知って楽しいドラマの名セリフ~
NHK BS2で放送の韓国ドラマ「スポットライト」から勉強しました。
난 한 우물만 판다.
私はとことんやりぬくわ。
(1つの井戸だけ掘るわ)
[単語]
토끼:ウサギ 뛰어가다:跳んでいく
거북이:カメ 주제:分際、ざま 날개:羽、翼
우물:井戸 파다:掘る
面白い表現が出てきました。これは覚えたいですね。
イワンさんの韓流リポート
今回からイワンさんの韓流リポートになりました。イワンさん主演の韓国ドラマ「白雪姫」はおすすめです。
「新国楽」(신국악)を紹介してくれました。そして新国楽のグループ・ソリア(소리아)の紹介でした。
| 固定リンク
「テレビでハングル講座 2009年」カテゴリの記事
- 第48課 ソウルで卒業試験にチャレンジ!(2010.03.17)
- 第47課 総復習(2010.03.10)
- 第46課 サヨナラは次への扉(2010.03.03)
- 第45課 新たな仕事に向けて(2010.02.24)
- 第44課 華城でイ・サンになる!(2010.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぱっきーさん、皆さん、今日は。
スキットドラマですが・・・。
確かに、マネージャーのひびきさんがきちんと調べもしないで、仕事を引き受けたのは悪いですが、
トロットナイトキングも、せっかくの仕事なんだから、
あそこまで拒否しなくてもと思いました。
まっ、ドラマだから、ああいうふうにした方が盛り上がるけどね・・・。(笑)
〔"チリ積も"単語〕のコーナーでのコン・テユさんの、
「増田さんは岡田さんと仲が悪いんですか!?」。
先週の増田さんの発言に対しての反撃ととりました
イワンさんですが・・・。
本当はイ・ワンさんなんですね。
でも、イさんとか、ワンさんよりは、
そのままイワンさんと言ってもらったほうがいいと考えて、そのようにしたんでしょうね。
ちなみに、私、『白雪姫』、観たことがありません
ところで、8月からBS2でスタートする『イ・サン』の公式ホームページがプレオープンしましたね。
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/isan/index.html
投稿: コン | 2009年6月18日 (木曜日) 午後 03時21分
ぱっきーさん、コンさん、こんにちわ。
「맙소사」って初めて見ました。辞書で引いたら「なんてこった、ひどいな、まさか」という意味なんですね。
「イ・サン」のHP見ましたが、主演がイ・ソジンって書いてありましたが、写真からはわかりませんでした。BS2で放送するのだからカットは無し、でしょうか?
投稿: 通行人? | 2009年6月18日 (木曜日) 午後 04時21分
コンさん、こんばんは。
そうですね。そこまで言わなくてもと思います。もっとマネージャーにも温かくと思いますが、お仕事なので厳しいというのも分かります。ひびきの成長が楽しみです。
イ・ワンさんなのか。てっきりイワンで一つの名前なのかと思いました。
「イ・サン」も観たいドラマなんですよね。地上派でも放送してほしいです。
投稿: ぱっきー | 2009年6月18日 (木曜日) 午後 09時31分
通行人?さん、こんばんは。
맙소사はチョンマルブックに載ってたような気がします。なぜか覚えてます。思わず使ってしまいそうな表現ですよね。
カットはあるのでしょうか。どうでしょう。
投稿: ぱっきー | 2009年6月18日 (木曜日) 午後 09時47分
ぱっきーさん、皆さん、今日は。
本日、番組公式ホームページ内に、
〔"チリ積も"単語〕で紹介された単語をゲーム感覚で楽しく覚える<単語ゲーム>ができました。
興味がある方は、どうぞ♪
ちなみに、私は、6月3日放送分を最初にやったんですが・・・。
焦って1問間違えました
http://www.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/tv/index.html
投稿: コン | 2009年6月22日 (月曜日) 午後 05時27分
コンさん、こんばんは。
これはおもしろいですね。全問題やってみました。ゲーム感覚で何回でもやってしまいそうです。
投稿: ぱっきー | 2009年6月22日 (月曜日) 午後 08時16分
確かにトロットナイトキングは新人の癖に贅沢ですよね。。。
ジ アンタのジを忘れてドキドキしました^^。おまけにしてくれて・・甘いですね。去年はおまけしなかったような??
そうそう、ブンガクJ、彼女が井上陽水のタルだったんですね。クニャン、キャンベルソンセンニムの教え子の大学生かと思っていました(^_^;)
投稿: ヘジ | 2009年6月23日 (火曜日) 午後 12時56分
ヘジさん、こんばんは。
まぁそうですね。新人なんだし、どんな仕事でもやらなきゃと思いますね。
増田さんだし、なんか優しくなっちゃうのかな。
そうなんですよ。なんかここ最近2世が活躍してます。
投稿: ぱっきー | 2009年6月23日 (火曜日) 午後 10時58分
ぱっきーさん、皆さん、今日は。
増田さん、ヨンアさん、コン・テユさん。
本当に、3人は仲が良いんですね。
ん!? チョ・ヒチョル先生は?(笑)
http://ameblo.jp/msokm/entry-10286339688.html
http://ameblo.jp/youn-a2009/entry-10286182337.html
http://ameblo.jp/youn-a2009/entry-10286240667.html
http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/06/post_237.html
http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/06/post_238.html
投稿: コン | 2009年6月24日 (水曜日) 午後 05時18分
コンさん、こんばんは。
あら、ほんとですね。仕事以外でも飲みに行ったりしているんですね。いいなぁ~。
増田さんすぐに韓国語をマスターしそうです。
投稿: ぱっきー | 2009年6月24日 (水曜日) 午後 10時50分
ぱっきーさん、皆さん、今日は。
8月からBS2で放送がスタートするドラマ『イ・サン』。
そのドラマの魅力を紹介するミニ番組が・・・。
BS2が観られる方は、どうぞ♪
(放送日時等は、下記のリンク先にて・・・。)
ちなみに、本日、教育テレビで『テレビでハングル講座』の第14課放送後に、
『イ・サン』の番組宣伝番組がありました。
それを観たら、観てみたいって気持ちになりました
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/isan/index.html
投稿: コン | 2009年7月13日 (月曜日) 午後 04時01分
コンさん、こんばんは。
BSか。地デジが終了する頃に自分の部屋で観れるようにしたいです。
投稿: ぱっきー | 2009年7月13日 (月曜日) 午後 11時31分
ぱっきーさん、皆さん、今日は。
『イ・サン』の公式ホームページが完全オープンしましたね。
http://www.nhk.or.jp/kaigai-blog/200/23382.html
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/isan/index.html
投稿: コン | 2009年7月16日 (木曜日) 午後 05時35分
コンさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
用語辞典が楽しみです。
投稿: ぱっきー | 2009年7月16日 (木曜日) 午後 11時01分