« 第87回 ~(し)てあげる・~(し)てくれる | トップページ | イラストで覚えるハングル(168) »

2009年8月 5日 (水曜日)

第18課 失恋のいやし方

暑い夏もがんばりましょう。

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

第12回 失恋のいやし方

今日のキーフレーズ

낙타 씨 친구분이십니까? 
ナクタさんのお友達でいらっしゃいますか?

낙타 씨는 누구보다 진지하십니다.
ナクタさんは誰よりまじめでいらっしゃいます。

【語句】
매번【毎番】:毎回 받다:受ける 보내다:送る
정도【程度】:くらい 빠르다:早い、速い
무리【無理】 드시다:召し上がる 실연【失恋】
달다:甘い 달래다:慰める 뚱뚱해지다:太る
도망가다:逃げていく 뿐:~ばかり、~だけ、~のみ
오래:長く、久しく 사귀다:付き合う
바뀌다:変わる、変えられる 만약【万若】:もし
반드시:きっと、必ず 새:新しい~、新~
생기다:できる、生じる 진지하다:まじめだ、真剣だ
멋있다:すてきだ 믿다:信じる、信頼する、頼る
  

①名詞に付ける尊敬の表現

  • 名詞(パッチムなし)+십니다
  • 名詞(パッチムあり)+이십니다

회사원이십니다. 会社員でいらっしゃいます。

ヘヨ体の尊敬の表現は、-세요/-이세요 となります。
 

②動詞や形容詞などの語幹に付ける尊敬の表現

  • 語幹(パッチムなし)+십니다
  • 語幹(パッチムあり)+으십니다
  • 語幹(パッチムㄹ)+십니다(ㄹを取る)

만들다:作る  만드십니다. 作られます。

ヘヨ体の尊敬の表現は、-세요/-으세요 となります。
 

チリ積も単語

선생님:先生 선배:先輩 할아버지:おじいさん
드시다:召し上がる 할머니:おばあさん
입다:着る 가르치다:教える 기다리다:待つ
 

~知って楽しいドラマの名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

이렇게 소잘 두고 가시면 아니되옵니다, 아바마마!
このように私を置いて行かれてはなりませぬ、父君!

[ 単語 ]
소자【小子】:父母に対して使う「私」の謙譲語
아바마마【-媽媽】:父君、王子や王女が父に対して用いる尊敬語
저하【邸下】:王の後継者に対する尊敬語
 

韓流リポート

ペク・ソンヒョンさんの韓流リポートです。今回はホンデにあるアイスバーを紹介してくれました。壁や椅子などすべて氷でできています。今の時期、ちょうどいいですね。

だけど、お店の店員さんは大丈夫なのでしょうか。風邪とか引かないのかな?
 

今月の格言

아는 게 힘이다 知は力なり
 

来週はお盆休みなのか、同じ放送になります。

|

« 第87回 ~(し)てあげる・~(し)てくれる | トップページ | イラストで覚えるハングル(168) »

テレビでハングル講座 2009年」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、今日は。

ミニドラマですが、このままひびきさんとナクタさんが・・・

〔イ・サン ~知って楽しいドラマの名セリフ~〕で増田さんが言った、
「아바마마(アバママ)なのに、お父さんなんだね」、ウケました

〔今月の格言〕の「아는 게 힘이다.」の「게」は、「것이」の縮約形なんですよね!?
気付くまで少し時間がかかりました。(苦笑)

出演者の皆さん、本当に仲がいいんですね。
 http://ameblo.jp/youn-a2009/entry-10313815124.html
 http://ameblo.jp/youn-a2009/entry-10313849590.html
 http://ameblo.jp/youn-a2009/entry-10313893869.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_286.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_287.html
 http://ameblo.jp/liza2009/entry-10314006231.html

投稿: コン | 2009年8月 6日 (木曜日) 午後 05時36分

コンさん、こんばんは。

ひびきさんいい感じですねー。この後どうなるのでしょう。

縮約形はいろいろありますね。知って「おおーなるほど!」ということがよくあります。

ブログおもしろい。すごいスリーショットだわ。

投稿: ぱっきー | 2009年8月 6日 (木曜日) 午後 11時30分

ヌナが、尊敬語使いますかねぇ・・・


受けられます。⇒パッスムニダって答えてしまいました

「セヨ」
チョンジヒョンが食わず嫌いに出た時、ずっと、〇〇セヨ~。ってとんねるずが言ってました^^。
(カワイイセヨ~とか。)


チョナがチョナをかけるって駄洒落を思いつきました^_^;

投稿: ヘジ | 2009年8月 7日 (金曜日) 午後 12時45分

ぱっきーさん&ヘジさん、今日は。

増田さんがフジテレビ系の『お笑い芸人歌がうまい王座決定戦スペシャル』に出場するというので、たぶん・・・。
『テレビでハングル講座』のスタッフさんも粋な計らいをしますね。
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10309523003.html
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10314229256.html

ところで、下記のニュース、ご存じですか?
 http://www.nhk.or.jp/news/k10014761551000.html
 http://www.chosunonline.com/news/20090807000037
 http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009080702000155.html

投稿: コン | 2009年8月 7日 (金曜日) 午後 05時25分

ヘジさん、こんばんは。

>チョンジヒョンが食わず嫌いに出た時

昨日でしたっけ?放送やってましたね。最初のちょっとだけ見ました。で、結局何が嫌いだったのでしょう?

投稿: ぱっきー | 2009年8月 7日 (金曜日) 午後 11時51分

コンさん、こんばんは。

増田さん歌うまい感じがするなぁ。声がいい。

少数民族では文字がなかったりするんですね。知りませんでした。文字はハングルでも文法は違ったりするんでしょうね。インドネシアって何語を話す人が多いんだろう・・・。

投稿: ぱっきー | 2009年8月 8日 (土曜日) 午前 12時01分

ぱっきーさん&ヘジさん、皆さん、今日は。

明日の再放送(再々放送?)は、注意が必要です。
 http://www.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/tv/index.html

さすが増田さんですね。
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10316980942.html

次のスリーショットもどうぞ♪
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10317006265.html

投稿: コン | 2009年8月 9日 (日曜日) 午後 04時01分

コンさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。
高校野球ですね。今年はどこの県の高校が優勝するのでしょう。注目していきたいです。

投稿: ぱっきー | 2009年8月 9日 (日曜日) 午後 11時13分

ぱっきーさん、今日は。

今日の高校野球の第2日の第1試合が、雨天によるノーゲーム。
それに伴い、再放送は、2回あったようです。
12時30分と15時30分の・・・。

ところで、今夜23時15分放送のテレビ朝日系のバラエティ番組『お試しっか!』で、
コン・テユさんが女装します。
 http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/07/post_257.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/07/post_266.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/07/post_267.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/07/post_269.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/07/post_270.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/07/post_271.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_293.html

投稿: コン | 2009年8月10日 (月曜日) 午後 06時25分

コンさん、こんばんは。

今年は雨が多い感じがします。まぁ天気ばかりは仕方がないですね。高校球児も晴れの甲子園でやりたいでしょうけど。応援する人も大変です。

情報ありがとうございます。今ちょうどテレビ観てます。

投稿: ぱっきー | 2009年8月10日 (月曜日) 午後 11時51分

ぱっきーさん、今日は。

一昨日、今年の東北地方の梅雨明けはなしとされてしまいました。(`ε´)

やはり高校野球中継延長に伴い、昨日の放送は、5分繰り下げでした。

現在、テレビ朝日系の紀行番組『世界の車窓から』は、韓国なんですね。
今日、気付きました
 http://www.tv-asahi.co.jp/train/

昨日のNHK総合テレビの旅バラエティ番組『世界びっくり旅行社』も見逃した。
 http://www.nhk.or.jp/travel/index.html

投稿: コン | 2009年8月12日 (水曜日) 午後 05時30分

コンさん、こんばんは。

曇った天気が続いて大変ですね。こちらも蒸し暑い日が続いています。湿度高いです。

昨日のハングル講座は放送が遅れましたね。録画は大丈夫でした。来週もあるかもしれないので、長めに録画します。

「世界の車窓から」は長いことやってますね。放送見てみます。

週に1度は韓国の旅番組を再放送も含めてやっているような気がします。

投稿: ぱっきー | 2009年8月12日 (水曜日) 午後 09時20分

ぱっきーさん、今晩は。

コン・テユさんのソウルリポート、よかったら読んでみてくださいね。
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_294.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_296.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_298.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_299.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/08/post_300.html

この講座で、いつか彼(のインタビュー)も取り上げてくれないかな?
 http://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/taejinah/

あれから『世界の車窓から』をずっと観ていますが、
私のところでは、2年前のチェコ編を放送しています

投稿: コン | 2009年8月19日 (水曜日) 午後 07時18分

コンさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。テ・ジナさん(手品さん?失礼)日本でもがんばってほしいです。

「世界の車窓から」はずっと放送が続いてますね。海外で列車に乗ったことないなぁ。

投稿: ぱっきー | 2009年8月19日 (水曜日) 午後 10時44分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第18課 失恋のいやし方:

« 第87回 ~(し)てあげる・~(し)てくれる | トップページ | イラストで覚えるハングル(168) »