« [再]14. 日本語のハングル表記 | トップページ | まとめてつぶやく »

2009年10月21日 (水曜日)

第28課 文末の表現を整理しよう!

いつものハングル講座です。

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

最後の復習です。

【文末表現の3つのパターン】

パターン① 固定系

  • -지 않아요 ~(し)ません
     

パターン② 子音母音系

  • パッチムがない語幹+세요
  • パッチムがある語幹+으세요
  • パッチムがㄹの語幹は、ㄹを取って 세요
     

パターン③ 陰陽系

  • 陽母音語幹+아요
  • 陰母音語幹+어요
  • 하다語幹 → 해요
     

増田さん、確実に韓国語が上達していってます。負けずにがんばらねばと思いました。
 

チリ積も単語 復習編

나쁘다:悪い 예쁘다:きれいだ
맛있다:おいしい 싸다:(価格が)安い 뜨겁다:熱い
비싸다:(価格が)高い 편하다:楽だ 기쁘다:嬉しい
 

~知って楽しいドラマの名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

죽는 것처럼 살다 死んだように生きる
사는 것처럼 살다 生きているように生きる

[ 単語 ]
버티다:耐える 어미:母 죽이다:殺す
살아남다:生き残る 소자【小子】 
이러다:こうする、こう言う 
 

韓流スターインタビュー

今回はヒョンビン(현빈)さんでした。日本では韓国ドラマ「私の名前はキム・サムスン」で有名ですね。

ヒョンビンさんの好きな言葉は、「꿈:夢」、「목표【目標】」、「도전【挑戦】」でした。これからもいろんなことに挑戦していってほしいです。

|

« [再]14. 日本語のハングル表記 | トップページ | まとめてつぶやく »

テレビでハングル講座 2009年」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、今晩は。

まずは、ブログのアクセス数180万ヒット達成おめでとうございます。
このたび、新しい企画も立ち上げたようで・・・。
これからも楽しいブログ、よろしくお願いしますね

文末表現の3パターン。
2005年度のキム・ジナ先生以降、毎年出てきていますね。

ところで、樋場早紀さんのブログが更新されました。
私の身近にも、ハングルが話せる人がいれば、上達するんだろうけど・・・。(苦笑)
 http://gogakuru.com/blog/saki/

いよいよ来週30日(金)、ヒョンギさんが韓国スタイル居酒屋を東京にオープンします。
よかったら、立ち寄ってみては?
 http://hyunsama.com/blog/2009/10/post-29.html

投稿: コン | 2009年10月23日 (金曜日) 午後 05時24分

コンさん、こんばんは。

アクセス数ありがとうございます。200万ヒットまでがんばります!
これからもよろしくお願いします。

私も身近には韓国語を話せる人がいません。探せばいるのでしょうけど。近所に韓国人いないかしら。

ヒョンギさんすごいですね。DMZかぁ。行ってみたい。メニューで部隊チゲとかありそう。

投稿: ぱっきー | 2009年10月23日 (金曜日) 午後 11時37分

ぱっきーさん、今日は。

そうだね、ヒョンギさんの店には、プデチゲもあるだろうね。
いつか行って、食べてみたい☆
そして、もしヒョンギさんに会えたら、サインをしてもらいたいし、間近で芸も見てみたい☆

そういえば、下記の韓国語学習本が先月発売されましたね。
 http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/7009176/

最後に、今回、〔ハングル道場 一本勝負!〕のコーナーで、
増田さんは緑の帯をもらいましたね。
最終的には、コン・テユさんが着けている黒になるのかな?

投稿: コン | 2009年10月25日 (日曜日) 午後 03時51分

コンさん、こんばんは。

ヒョンギさんは韓国にもお店があるのでしょうか。日本のお店に行ってみたいですよね。

アルクはいい本出すんですが、若干値段が高いのが気になってます。

増田さんなら黒帯にいけそうです。
がんばってほしいです。

投稿: ぱっきー | 2009年10月25日 (日曜日) 午後 07時10分

ヒョンギさんのお店が出来たんですか?!
行ってみたいですねぇ。

ヒョンビンさんの、好きな言葉「クム」「モッピョ」「トジョン」
どれも、もうないなぁ(爆)

チュンヌンゴチョロムサルダかも^^。
クニャン生きています(^_^;)

ぱっきーさんの好きな言葉はなんですか?
私は、”50%引き”かな(笑)

投稿: ヘジ | 2009年10月26日 (月曜日) 午後 12時32分

ヘジさん、こんばんは。

好きな言葉は“大盛り”です(笑)。
なんかおなかすいてきました。

投稿: ぱっきー | 2009年10月26日 (月曜日) 午後 08時53分

  コンサン。ヘジさん。ぱっきーさん。こんにちは。
 みなさん、24日(土)に新大久保に行ってきました。台風の影響で強風の中で雨が斜めから降っていました。こんな様子なので樋場さんが行ったお店は探せませんでした。代わりにサンギョプサルを食べてきました。大体20cm×40cmくらいの鉄板にベクキムチと豚の厚切りの三枚バラ肉をいっぱいに敷き詰めて焼いてくれました。鉄板は斜め15度くらいにになっていました。そして、鉄板の片隅から脂が落ちる仕組みに感心しました。ですから、脂っこくなかったです。
つけダレもありましたが、岩塩で食べたほうがおいしかったです。また、サンチェやにんにく・青唐辛子・コジュジャン・白髪ねぎ等があり、本場韓国のような
食べ方ができました。2人前2000円は安かったです。その後韓国市場に行き2種類のトックを買ってきました。
 さて、コンさん、DMZですが、看板を見た気がします。もしかしたら年内にもう一回上京するかもしれませんので行ってみたいと思います。
 ヘジさん、もし行ったら「50%引き」を言ってみますね。

投稿: コンブヘヨ | 2009年10月29日 (木曜日) 午前 11時15分

ぱっきーさん&ヘジさん&コンブヘヨさん、今晩は。

ヒョンギさんから、例の韓国スタイル居酒屋の追加情報です。
 http://hyunsama.com/blog/2009/10/post-30.html

投稿: コン | 2009年10月29日 (木曜日) 午後 05時10分

コンブヘヨさん、こんばんは。

旅行は晴れた日に行きたいですが、天気だけはどうしようもないですね。

コメントを読むたびによだれが出そうです。肉食べたい~。
肉もいいのですが、タレも重要ですよね。

2,000円はリーズナブルです。行きたい。近くにそんなお店があればいいのになぁ。

投稿: ぱっきー | 2009年10月29日 (木曜日) 午後 08時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第28課 文末の表現を整理しよう!:

« [再]14. 日本語のハングル表記 | トップページ | まとめてつぶやく »