第30課 舞い込んだチャンス!
今年も残り2ヶ月。がんばりましょう。
NHK「テレビでハングル講座」
簡単に内容を・・・
第1回 舞い込んだチャンス!
今回から新しいスキットドラマが始まりました。
今日のキーフレーズ
오다 히비키 씨요?
小田ひびきさんですか?처음 맡는 큰 역할이죠?
初めての大役でしょう?
그래서 담당 디랙터 말인데….
それで、担当ディレクターのことなんだけど・・・。
【語句】
긴장하다【緊張-】:緊張する 수고하다:苦労する
진짜【真-】:本当に 시청자【視聴者】 격려【激励】
의논하다【議論-】:相談する 매니저:マネージャー
담당【担当】
딱이네! ぴったりだね!
セットのない青い場所で収録しているんですね。
新スキットでは塩田さんが日本人マネージャーとなりました。これからの展開が楽しみです。
聞き返しやあいづちなどの丁寧な表現
名詞や副詞などを丁寧に言ったりするときに-요を付けます。
- 名詞(パッチムなし)+요
- 名詞(パッチムあり)+이요
바나나요. バナナです。
疑問詞・助詞にも付くことができます。
同意や確認の丁寧な表現
同意や確認をしたりするときに使います。
- 名詞(パッチムなし)+죠
- 名詞(パッチムあり)+이죠
바나나요. バナナでしょう。
動詞や形容詞の語幹にも付けて使います。
変則が出てきました。
으変則
母音ㅡで終わる用言の多くが変則します。
쓰다:書く 쓰+어요 → 써요 書きます
크다:大きい 크+어요 → 커요 大きいです
チリ積も単語
출국【出国】 입국【入国】 항공권【航空券】
일박 이 일【一泊 二 日】 예약【予約】
열쇠:鍵 트렁크:スーツケース 취소【取消】:キャンセル
~知って楽しいドラマの名セリフ~
BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。
운명이 결정한 일을 겪습니다.
運命が決定した苦難を味わいます。
[ 単語 ]
소신【小臣】:臣下が主君に対して使う、へりくだった言葉
올리다:上げる 겪다:経験する 저자:市場、露店
숱하다:多い、数多い 태어나다:生まれる
オ・ジホさんインタビュー
最後はオ・ジホ(오지호)さんのインタビューでした。
韓国語の勉強には、韓国ドラマを見ながら韓国人の習慣とか表現などをたくさん学ぶことが一番大切だとおっしゃってました。
今月の格言
한글아 놀자!
ハングルよ 遊ぼう
| 固定リンク
「テレビでハングル講座 2009年」カテゴリの記事
- 第48課 ソウルで卒業試験にチャレンジ!(2010.03.17)
- 第47課 総復習(2010.03.10)
- 第46課 サヨナラは次への扉(2010.03.03)
- 第45課 新たな仕事に向けて(2010.02.24)
- 第44課 華城でイ・サンになる!(2010.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みなさん。ぱっきーさん。こんにちは。
今回の放送はおもしろかったです。ドラマの新展開に期待できそうですね。しかし、ヒビキマネージャーは契約切れか何かで出演しないのでしょうかねぇ。もしかして日本語を話すのがイヤで日本に来ないのでしょうか?
さて、みなさん。私の愚痴を聞いてください。私は、関東に住んでいるので「TV神奈川」を見ることができます。つい最近までは、「チェ・ジンシルのラストスキャンダル」と「ユミンの我が家」を日本語字幕のハングル放送で見ていました。とてもよかったです。そして、今は、「ホテリアー」が放映中です。
昨夜、「我が家」のあとに「コーヒープリンス1号店」が新放映されました。それがなんと日本語吹き替えなんです。さみしい~い。がっかり。ぜひ、「字幕なし」とはいかなくても原語で見たかった~。
私の愚痴におつきあいいただきありがとうございました。
投稿: コンブヘヨ | 2009年11月 5日 (木曜日) 午後 04時03分
ぱっきーさん&コンブヘヨさん、今晩は。
新スキットドラマ、これからどのようになるのか、
本当に楽しみですね。
トロットナイトキングが、韓国の人気スポットをリポート。
となると、これまで韓流スターが紹介してきた〔韓流リポート〕のコーナーはなくなるのかな?
それにしても、テレビ局のスタジオ内の青いシート。
結構幅があるんですね。
あんな中で、いつも『テレビでハングル講座』の収録をしているのか・・・。
ちなみに、今回のスキットドラマの中で、増田さんがスタジオを出ていくとき、
入口に「ブルーシートは土足厳禁」という立て看板があり、ついそれにも目がいってしまいました。
う~ん!? 土足厳禁ってことは、出演者は普通に靴は履いているので、
土足のもう1つの意味の泥などがついた汚い足では入るなってこと?
それならば、納得がいきます。(笑)
コンブヘヨさんもいろいろと韓国ドラマを観ているんですね。
投稿: コン | 2009年11月 5日 (木曜日) 午後 05時26分
コンブヘヨさん、こんばんは。
ドラマの展開が気になりますね。予想外の出来事に期待します。
ひびきさんはどうなんでしょう。途中で出演があるのかもしれません。
BSは字幕が多いですが、地上波は吹き替えが多いように思えます。
私も字幕派なのでDVDでは字幕で映画やドラマを観ています。字幕の方が勉強にもなりますよね。
投稿: ぱっきー | 2009年11月 5日 (木曜日) 午後 08時52分
コンさん、こんばんは。
どんなドラマになるのでしょうね。まだテキストの先を見ていないので、全然知りません。楽しみです。
ブルーシートを汚すと駄目なんでしょうね。あと青い服とかも駄目なのかなと思いました。
投稿: ぱっきー | 2009年11月 5日 (木曜日) 午後 08時55分
ブルーバックだったんですねぇ。びっくりです。
周り全部青で、目が痛くならないんですかね(^。^)
ひびきさんは、研修なんですね。。実際のNHKのディレクターとかアシスタントさんはゲストがくると今回のドラマのように韓国語で、はなしてるんでしょうか??
オジホさんのインタビュー。ジホさん、チョウンサラムでしたね^^。髭がちょっと汚かったけど・・・最近、せっかくイケメンなのに、髭を生やしてる人がおおく、(水島ヒロとか)アッカウォヨ・・
ところで、昨日、韓国の食材やDVDなんかを売ってるお店に行って、オクススチャをかって来ました。
ついでに店長ニムに話かけて、バイトの留学生のメルアドをゲットしました。(パクシニャン似のチョンニョンです)
で、家についてからメールしてみましたが、返事がオプソヨ・・・どうやら、ふられたようです
投稿: ヘジ | 2009年11月 9日 (月曜日) 午後 12時41分
ぱっきーさん&コンブヘヨさん&ヘジさん、今晩は。
「ブルーシートは土足厳禁」は、「ブルーシート上 土足厳禁」でした(どっちでもいいですね?)。
ところで、今回のスキットドラマで、イム講師を務めた女性は、
〔韓流リポート〕のコーナーでナレーションを担当している人ですねぇ~。
そういえば、下記の記事、読みましたか?
http://www.chosunonline.com/news/20091106000008
ヘジさん、水嶋ヒロさん出演といえば・・・。
今期の日本のドラマの中では、私もフジテレビ系月9ドラマ『東京DOGS』は観ています。
http://wwwz.fujitv.co.jp/tokyo-dogs/index.html
さあ、いよいよ来週日曜日21時からの日本テレビ系のバラエティ番組『行列のできる法律相談所』に、
ヨンアさんがゲスト出演します。
司会の島田紳助さんはどのような対応を?
http://www.ntv.co.jp/horitsu/
投稿: コン | 2009年11月 9日 (月曜日) 午後 05時16分
ヘジさん、こんばんは。
正面は普通のスタジオではないでしょうか。ちょっと体験してみたいです。
NHKに韓国の人が来たときは話せる人が通訳するのではないでしょうか。先生も通訳してた感じですね。
メールはドンマイです。その店長と仲良くなるのはどうでしょう。
投稿: ぱっきー | 2009年11月 9日 (月曜日) 午後 08時57分
コンさん、こんばんは。
韓国料理の外国語表記は知りませんでした。英語にするとスペルが長くなりますね。
来週の「行列のできる法律相談所」観ます。どんな内容になるんでしょうね。楽しみです。
投稿: ぱっきー | 2009年11月 9日 (月曜日) 午後 09時01分
ぱっきーさん、今晩は。
ソウルのミョンドン(明洞)で間違った日本語看板があまりに多いので、
現在、正されているとか?
今日から、グラチャンバレーが開幕。
日本の応援スペシャルサポーターはイモトアヤコさんで、
韓国はコン・テユさんと、同事務所の2人が務めます。
http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2009/10/post_389.html
ところで、地上デジタル放送対応のテレビで、(チャンネルを)NHK教育デジタルにして、
次にリモコンのdボタンを押してみてください。
そうすると、教育テレビに関する項目がいくつか表示されるんですが、
なんとその中に〔アンニョンちゃん おつかい〕というゲームの項目も出てきます。
その先は・・・。
ぜひ自分で試してみてください。
投稿: コン | 2009年11月10日 (火曜日) 午後 05時32分
コンさん、こんばんは。
今ちょうどバレーをやってます。テレビをちょっとだけ観ました。観客がイモトの眉毛をやってました。
どちらが勝つのでしょうか。
地デジでそんなことができるのですね。後でやってみます。
投稿: ぱっきー | 2009年11月10日 (火曜日) 午後 08時09分
ヘジさん。コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
ヘジさん、ぜひ、店長さんと友達になってください。私は、日本語ぺらぺらの韓国人の女子高校生と2~3回話をしたことがあり、メアドも知っていますが、やっぱりメールができません。語学の学習の為なのですがやっぱり女子高生はちょっと。。。
コンさん、あのスタジオがブルーシートだったという事は後で「CG」が入るのですね。今は、ホライン君がかわいいからいいですが、前回か、前々回はとても見ずらかった気がします。長友先生のソウルの風景もCGですよね。
ぱっきーさん、昨夜のブラジル戦は惜しかった。2セット目を競り勝っていたらもしかして、勝てたかも知れませんね。
投稿: コンブヘヨ | 2009年11月12日 (木曜日) 午前 11時35分
コンブヘヨさん、こんばんは。
昨日のバレーはちょっと時間がなくて観れませんでした。ブラジルはバレーが強いんですよね。今日も勝ってほしいです。
投稿: ぱっきー | 2009年11月12日 (木曜日) 午後 09時51分
ヘジさん。コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
コンさん、昨夜「ヨンアちゃんを見ました。」個性豊かな芸人の中でまるでお姫様のようでしたね。司会者もいつもと違い気を遣っていたように見えました。
でも、裏番組は「イ・サン」でしたので時々しか見ていません。
しかし、釜山の件困りましたねぇ。
投稿: コンブヘヨ | 2009年11月16日 (月曜日) 午前 11時48分
コンブヘヨさん、こんばんは。
釜山の火事で亡くなられた方が本当にかわいそうです。楽しい旅行が悲劇になって日本にいる家族の気持ちを考えるとつらいです。
やはり射撃場ということで防音のため密室だったということでしょうね。これを機に防火設備を見直してほしいです。
投稿: ぱっきー | 2009年11月16日 (月曜日) 午後 10時08分