« イラストで覚えるハングル(227) | トップページ | [再]31. 1週間の過ごし方について話してみましょう »

2009年11月18日 (水曜日)

第32課 日本からの指令

地道にがんばります。

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

第3回 日本からの指令

今日のキーフレーズ

드라마의 세계로 안내하겠습니다.
ドラマの世界に案内します。

앞으로는 시간 잘 지킬게요.
これからは時間をしっかり守ります。

이제 영업 시간이니까 촬영 그만해 달래요.
もう営業時間なので、撮影は終わりにしてくれということです。

【語句】
다들:みんな、全員 큰일 나다:大変なことになる
물론【勿論】:もちろん 지키다:守る
우선【于先】:まず 나중:後、のちほど
젊은이:若者 거리:街、通り 영업【営業】
잘못하다:間違う 하나도:1つも、まったく
웬일:何ごと、どういうこと

撮影場所は『コヒプリ』でしたね。
 

意思や推量の表現

動詞に付いた場合、「~する」「~するつもり(だ)」(意思)や「~そう(だ)」「~だろう」「~でしょう」(推量)、形容詞に付いた場合、「~そう(だ)」「~だろう」「~でしょう」という意味になります。

  • 動詞・形容詞の語幹+겠 

좋다(よい) 좋겠습니다. よいでしょう。
 

意志を表す表現

-겠-よりも、打ち解けた、やわらかい表現です。

  • 動詞の語幹(パッチムなし)+ㄹ게요
  • 動詞の語幹(パッチムあり)+을게요
  • 動詞の語幹(パッチムがㄹ)+ㄹ게요

살다(暮らす) 사+ㄹ게요 → 살게요. 暮らします。
 

ㅂ変則

語幹がㅂで終わる用言のうち、ㅂが워や와になるものがあります。

形容詞
아름답다(美しい) → 아름다워요. 美しいです。

動詞
돕다(助ける) → 도와요. 助けます。
 

チリ積も単語

오르다:上がる 내리다:下がる 밀다:押す
즐기다:楽しむ 당기다:引く 지치다:疲れる
일어나다:起きる 두다:置く
 

~知って楽しいドラマの名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

저희가 어찌 감히 私どもがどうして恐れ多くも

[ 単語 ]
오래다:久しい、(時間が)長くたった
말구:~以外に 어리다:幼い
지내다:つきあう、過ごす 어찌:どうして
감히【敢-】:恐れ多くも、あえて 연【縁】
맺다:結ぶ 다만:ただ 
망극하옵게도【罔極-】:恐れ多くも
보잘것없다:見るべき価値がない 그리:そう
대하다:接する

동무:友達 
어깨동무:(肩友達→)竹馬の友
말동무:(言葉友達→)話し相手 
 

K-POPコーナー

今回のK-POPは、TUBE「ガラスのメモリーズ」の韓国リメイク版を歌ったCAN(캔)「내 생에 봄날은 간다」(わが人生の春は過ぎ行く)でした。韓国ドラマ「피아노(ピアノ)」の主題歌だったんだそうですね。懐かしい曲が聴けました。

 
촛불처럼 짧은 사랑
ロウソクの火のように、短い愛

내 한 몸 아낌없이 바치려 했건만
俺の身1つを惜しみなく、ささげようとしたけれど
 

CANさんは品川庄治を太らせた感じに似てませんか?

|

« イラストで覚えるハングル(227) | トップページ | [再]31. 1週間の過ごし方について話してみましょう »

テレビでハングル講座 2009年」カテゴリの記事

コメント

コピプリはいま、TVでやってるので、見ています。(2回目)
CANはケンなんですね。。KANってのもいますね。(日本に)
キャラが濃いって言ってましたが、濃いというより、一昔前のファッションなんではないでしょうか。。
私もバブルの頃には、赤いスーツとか着てました^^;。

投稿: ヘジ | 2009年11月24日 (火曜日) 午後 12時42分

ヘジさん、こんばんは。

>CANはケンなんですね

キャンなのかと思いました。

昔の動画を見ると時代を感じるファッションをしているなぁと思うことがあります。その当時はかっこよかったとかあるんですよね。

投稿: ぱっきー | 2009年11月24日 (火曜日) 午後 07時57分

ぱっきーさん&ヘジさん、今晩は。

スキットドラマですが、やっぱり時間はきちんと守らないとね・・・。
あ! もし前日に塩田ディレクターがトロットナイトキングと飲み会をしていたら、
どうなっていたんでしょう?
塩田ディレクターも、撮影時間に遅れたのかな?

ところで、CANの「내 생에 봄날은 간다」(わが人生の春は過ぎ行く)のPVに、
韓国ドラマ『グリーンローズ』主演のコ・スさんが出ていましたね。
痩せていて、髪も長く、何か違った人に見えました。
ちなみに、コ・スさんは溝端淳平さんに似ていると思うのは、私だけ?
(なお、お二人のファンの皆さん、気を悪くしないでくださいね。)

投稿: コン | 2009年11月25日 (水曜日) 午後 05時29分

コンさん、こんばんは。

そうですよね。時間厳守です。
と言いつつ、二度寝して遅刻したことがあるので、人のこと言えないです。

溝端淳平さんを知らなかったので、検索して画像を見ました。ハチワンダイバーの人だったんですね。
雰囲気は似てますね。

投稿: ぱっきー | 2009年11月25日 (水曜日) 午後 09時18分

 ヘジさん。コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
 ヘジさん、私もコーヒープリンスを見てます。正確に言うと2回目です。もし、次に韓国に行ったらあの店に行きたいと思います。特に何がいいというわけではないけど好きなドラマです。
 コンさん、グリーンローズはストーリーが楽しかったですよね。大どんでん返しとまではいかなかったけれど楽しめました。
 CANの「내 생에 봄날은 간다」(わが人生の春は過ぎ行く)ですが、ハングルの歌詞が見当たりません。一番はTVから書き取ったのですが。。。どなたか教えてください。お願いします。 
 さて、おとといも見ましたがスキットドラマも今楽しいです。次回の展開が楽しみです。

投稿: コンブヘヨ | 2009年11月26日 (木曜日) 午前 10時14分

コンブヘヨさん、こんばんは。

歌詞ですが、
http://bit.ly/5wHJVp
をどうぞ。

投稿: ぱっきー | 2009年11月26日 (木曜日) 午後 09時23分

ぱっきーさん&ヘジさん&コンブヘヨさん、今晩は。

『グリーンローズ』は、毎週月曜日から金曜日に連続放送され、一昨日、最終回を迎えました。
ただ、私はまだ第17話までしか観ていないので、
この週末にでも残りの8話を観ようと思います。
ちなみに、平日連続放送のうち、あれから『ごめん、愛してる』と『ファッション70's』も観ています。
そして、来月上旬には、『フルハウス』が・・・。
一方の週1回の放送の方は、今週から『快刀ホン・ギルドン』と『テロワール』が加わりました。
・・・と言うように、本当、韓国ドラマを大いに楽しんでいます。

ところで、例のCANの「내 생에 봄날은 간다」(わが人生の春は過ぎ行く)の韓国語歌詞は、
下記にも載っていたので、よろしければ♪
 http://kukutvch.blog86.fc2.com/blog-entry-2792.html

投稿: コン | 2009年11月27日 (金曜日) 午後 06時35分

コンさん、こんにちは。

BSではたくさん韓国ドラマの放送がありますね。「テロワール」というドラマは知りませんでした。ちょっと検索してチェックしてみます。

投稿: ぱっきー | 2009年11月28日 (土曜日) 午前 10時56分

ぱっきーさん、皆さん、今日は。

実は、韓国の現代劇のドラマでは、『グリーンローズ』が一番好きになりました。
推薦してくれたぱっきーさん、そしてコンブヘヨさんら。
本当にありがとうございました。m(_)m
ところで、このドラマの出演者の中で、
コ・スさん以外にも、日本の芸能人に似ているなと感じた人がいたので、紹介しますね。
(ファンの皆さん、どうか怒らないでくださいね。)
キム・ソヒョンさんは、鈴木紗理奈さんのような、片平なぎささんのような雰囲気を持っていて、
ソ・ジナさんは、お笑いのオセロの中島知子さんに・・・。
そういえば、チョン・サンさんは、『ファン・ジニ』のときとは感じが違いますね。

韓国ドラマ『テロワール』についてですが・・・。
下記をどうぞ♪
 http://www.bsfuji.tv/terroir/
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/terroir.html

おっと、NHK教育テレビの語学番組『テレビでハングル講座』の話をしないとねぇ~。
この回の本放送のときです。
デジタル放送をリアルタイムで観ていたら、
途中で映像が乱れたり、音声が切れたりしたんですが、
それは雨や風が強かった私のところだけ?
ちなみに、ビデオ録画したアナログには、全く影響がありませんでした。(苦笑)

投稿: コン | 2009年11月28日 (土曜日) 午後 03時34分

コンさん、こんにちは。

自分もイメージを当てはめてみました。
キム・ソヒョンさんは天海祐希さんのような感じかなぁと思います。
ソ・ジナさんはうーん、誰だろう?

衛星からのキャッチは大雨のときに画像が乱れます。最悪観られないということもあるんですよね。スカパーではそういうことがたまーにあります。まぁ仕方がないですね。

投稿: ぱっきー | 2009年11月29日 (日曜日) 午前 11時31分

ぱっきーさん、今日は。

画像の乱れって、そういうことでなることもあるんですね。
肝に銘じておきます。

ところで、日本の芸能人に似ている韓国の俳優・女優さんといえば・・・。
韓国ドラマ『恋人』のキム・ギュリさんも、どことなく神田うのさんっぽくないですか?
・・・ってなわけで、こんなふうに最近はいろいろな韓国の俳優・女優さんを覚えることができて、
何だか楽しいです。
今年はハングルの勉強、行き詰まり感があるので・・・。
(芸能人にとっては、失礼な話ですね。
 すみません。)

投稿: コン | 2009年11月29日 (日曜日) 午後 04時31分

あーなんとなく、そんな感じがしますね。顔の輪郭と唇が似ているのかな。

今年はあまり勉強していないので、12月ぐらいはがんばりたいと思います。

投稿: ぱっきー | 2009年11月29日 (日曜日) 午後 07時50分

  ヘジさん。コンさん。ぱっきーさん。こんにちは。
 コンさん、いつもいつも情報をありがとうございます。ぱっきーさんに教えていただいたのとコンさんに教えていただいたのとを持って今度カラオケに行きたいと思います。それからグリーンローズはもう見終わりましたか?いつもお世話になっているコンさんにホンのちょっとでも喜んでいただければ幸いです。
 

投稿: コンブヘヨ | 2009年12月 1日 (火曜日) 午後 05時20分

ぱっきーさん&コンブヘヨさん、皆さん、今晩は。

そういえば、樋場早紀さんの最新ブログの情報、載せていませんでしたね。
どうぞ♪
 http://gogakuru.com/blog/saki/2009/11/000-4.php

『グリーンローズ』は、まだ観終わっていません。
先に『ごめん、愛してる』を・・・。

投稿: コン | 2009年12月 1日 (火曜日) 午後 06時55分

ほとんどの韓国ドラマが好きな人は「ごめん~」を観てますね。

投稿: ぱっきー | 2009年12月 1日 (火曜日) 午後 10時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第32課 日本からの指令:

« イラストで覚えるハングル(227) | トップページ | [再]31. 1週間の過ごし方について話してみましょう »