« イラストで覚えるハングル(258) | トップページ | 今日買ったもの »

2010年1月22日 (金曜日)

[再]第16課 高くて青い秋の空に

応用編は気合が入ります。

今日のNHKラジオ「まいにちハングル講座」から

ライブでラジオを聴きながらTitterでつぶやきます。
こちら(夜11:15から)

内容は過去記事をどうぞ。→こちら

 

先週の放送がネットで聴けます。→こちら


【メモ】

대번에 얼굴빛이 변하다.
立ちどころに顔色が変わる。

안개가 걷히다. 霧が晴れる。

의문이 퍼뜩 떠올랐다. ふと疑問が湧いた。

총탄이 귓전을 스치다. 銃弾が耳もとをかすめる。

그는 저만치 서 있었다.
彼かれはあそこ辺りに立たっていた。

몸을 홱 비키다. さっと身をかわす。

그는 위험이 닥쳐오는 것을 깨달았다.
彼は危険の迫ってくるのに気づいた。

때마침 버스가 왔다. 都合よくバスが来た。

本日の勉強時間[0]時間 (Total:5時間)

|

« イラストで覚えるハングル(258) | トップページ | 今日買ったもの »

まいにち(応用編)2009年後期」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [再]第16課 高くて青い秋の空に:

« イラストで覚えるハングル(258) | トップページ | 今日買ったもの »