« ステージ11 「韓流」の発音は? | トップページ | ステージ12 ソウル駅で »

2010年4月21日 (水曜日)

第4課 ごめんなさい

텔레비전:テレビ
전화:電話

電化製品単語から始まりました。
 

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

죄송합니다./미안합니다.
미안해요
.

ごめんなさい。

 

새것 드릴게요. 新しいもの、差し上げますから。
 

パッチムと終声

[k]のパッチム 「カッコ」の“コ”を発音する前の口の形
[t]のパッチム 「カッタ」の“タ”を発音する前の口の形
[p]のパッチム 「カップ」の“プ”を発音する前の口の形
[n]のパッチム 「カンナ」の“ン”を発音する前の口の形
[m]のパッチム 「カンマ」の“ン”を発音する前の口の形
[ng]のパッチム 「カンゴ」の“ゴ”を発音する前の口の形
[l]のパッチム 舌先が上の歯ぐきに付いたまま発音
 

~ドラマを彩る 名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

아직 할 일이 남았다.
まだ、やることが残っている。

할 일 やること、すべきこと

[ 単語 ]
아직:まだ 남다:残る 마치다:終える
 

韓国料理コーナー

クラジクワイのメンバーである歌手アレックス(알렉스)さんと料理研究家イ・ヘジョン(이혜정)さんの韓国料理コーナーでした。今回はスンドゥブチゲ(순두부찌개)を作ってくださいました。あー食べたい。
 

チョ・ヒチョル先生の一句

받침이란 건 자음 모음 다음의 새로운 자음
パッチムは 母音の下に 来る子音

|

« ステージ11 「韓流」の発音は? | トップページ | ステージ12 ソウル駅で »

テレビでハングル講座 2010年」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、皆さん、今日は。

子音字の残りの濃音は後回しなんですね。

今年度は、〔韓国料理〕のコーナーもあるんですね。
来月以降も楽しみです☆
ちなみに、今回の第1回のスンドゥブチゲのレシピが、下記に載っています。
料理をする人は、ぜひ参考に~♪
 http://www.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/tv/recipe01.html

投稿: コン | 2010年4月22日 (木曜日) 午後 05時07分

コンさん、こんばんは。

料理で一度やってみたいなぁというのはあっても、材料をそろえるのが大変だなぁと思ってしまいあきらめてしまいます。
すでに冷蔵庫にあるようなもので韓国料理があればいいのに。(そんなんないか・・・)

投稿: ぱっきー | 2010年4月22日 (木曜日) 午後 11時04分

発音の仕方がわかりやすかったです。5年間やってて一番!!

「ミアネヨ」箸の落とし方が、超わざとらしくて、爆笑しちゃいましたー^^。

スンドゥブチゲ、豆腐とねぎとコチュジャンと味噌でナンチャッテ風ならできますよ。

投稿: ヘジ | 2010年4月23日 (金曜日) 午後 01時03分

ヘジさん、こんばんは。

注文を間違えた店員さんもちょっとわざとらしく感じました。

なんちゃって風をやってみようかな。

投稿: ぱっきー | 2010年4月23日 (金曜日) 午後 09時59分

ぱっきーさん&ヘジさん、皆さん、今日は。

昨日の23時30分放送のTBS系の料理バラエティ番組『チューボーですよ!』は、〔チャプチェ〕でした。
 http://www.tbs.co.jp/chubaw/archives/20100424_recipe.html
 http://www.tbs.co.jp/chubaw/kyosyo/k20100424.html

ところで、我が家に地上・BSデジタル対応のテレビが来て、昨日でちょうど半年でした。
この間に観た韓国ドラマの中で私がNo.1だと感じたのは、
『ホジュン~宮廷医官への道~』です。
 http://www.koretame.jp/hojun/
 http://www.bs-asahi.co.jp/hojun/
 http://www.showtime.jp/special/korea/hojun/
 http://www.bs11.jp/drama/422/

投稿: コン | 2010年4月25日 (日曜日) 午後 04時51分

コンさん、こんばんは。

チャプチェは食べたことがないです。韓国料理店に行ったら食べてみます。夏にいいかな。

ホジュンおもしろいですよね。NHKに合ったドラマだと思うんだけど、NHKは放送しないのかしら。いろんな人に見てほしいです。

投稿: ぱっきー | 2010年4月25日 (日曜日) 午後 09時59分

ぱっきーさん、今日は。

チャプチェ。
そうですね、確かに夏にはピッタリかも・・・。

NHKの場合、韓国ドラマはすべてどこの放送局でも放送していない作品を放送してきました。
(それも日本語吹き替えで・・・。)
そう考えると、すでに民放で放送されている『ホジュン~宮廷医官への道~』は難しいのでは?

ところで、増田さん、21日(水)にTBS系の水曜劇場で放送がスタートした『IRIS - アイリス』のロケ地にもう行ってきたんですね。
早っ!
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10452510104.html

投稿: コン | 2010年4月26日 (月曜日) 午後 05時20分

コンさん、こんばんは。

NHKももっとがんばって韓国ドラマを放送してほしいです。歴史のドラマがいいのにと思う。

増田さん積極的ですね。ドラマ好きの増田さんらしい。

投稿: ぱっきー | 2010年4月26日 (月曜日) 午後 10時48分

ぱっきーさん、皆さん、今日は。

クラジクワイ・プロジェクト、アレックスさんのホームページは、それぞれ下記のとおりです。
 http://www.clazziquai.jp/
 http://www.alexhome.jp/

金景太さんのお手軽韓国料理も、よかったらどうぞ♪
 http://ga-keita.jugem.jp/?cid=9

フジテレビの平日お昼の韓流α枠。
今日から『ラスト・スキャンダル』がスタートしたようです。
 http://wwwz.fujitv.co.jp/hanryu/index.html

投稿: コン | 2010年5月 6日 (木曜日) 午後 05時02分

コンさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。
日本語のHPもあるんですね。また人気でそうです。

「ラスト・スキャンダル」はお昼かぁ・・・。
残念です。

投稿: ぱっきー | 2010年5月 7日 (金曜日) 午前 12時08分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第4課 ごめんなさい:

« ステージ11 「韓流」の発音は? | トップページ | ステージ12 ソウル駅で »