« ステージ24 ㄹパッチムの漢字 | トップページ | 第15話 おいしそう! »

2010年5月27日 (木曜日)

第8課 私はサムギョプサルを食べます

원숭이:サル

5月は動物単語か。
 

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

저는 삼겹살을 먹어요

私はサムギョプサルを食べます

 

손님, 뭘 드실래요? お客さま、何を召し上がりますか。

【単語】
삼계탕【蔘鷄湯】:サムゲタン 설렁탕【-湯】:ソルロンタン
즐겁다:楽しい 빼놓다:除く、省く 식당【食堂】
배고프다:空腹だ 잘하다:上手だ 특히【特-】:特に
돼지갈비:テジカルビ、豚カルビ 
알아주다:認める、評判が高い 얇다:薄い
싸다:包む 특제【特製】 양념:ヤンニョム
막걸리:マッコリ 권하다:勧める、薦める

ビール、焼酎、マッコリ、梅酒の中で選ぶとしたら梅酒を選びます。
 

主語+目的語+述語

~는/은 ~를/을 ~요 ~は~を(し)ます

  • パッチムがない名詞+를
  • パッチムがある名詞+을

 

韓国ピックアップ情報

メジャーな韓国料理を紹介してくれました。

비빔밥:ビビンバ 팥빙수:パッピンス 
비비다:混ぜる

いろんな味を楽しみたいですし、混ぜすぎは抵抗あります。
 

~ドラマを彩る 名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

장부답게 살 수 있는 기회를 주셨습니다.
男らしく生きることができる機会を与えてくださいました。

[ 単語 ]
후회【後悔】 당치않다:とんでもない
소신【小臣】 장부답게【丈夫-】:男らしく
 

韓国料理コーナー

今回は豆もやし冷菜(콩나물  냉채)でした。さっぱりとしていておいしそうでした。
 

細川さん
「저는 빵을 만들어요.」(私はパンを作ります。)

実際にオーブンで焼いてパンを作るのかと思ったらホームベーカリーでした。 さすが家電俳優。ホームベーカリーを一度体験してみたいです。
 

チョ・ヒチョル先生の一句

주어와 술어 목적어까지도 순서가 같다
主語 述語 目的語まで 順序同じ

|

« ステージ24 ㄹパッチムの漢字 | トップページ | 第15話 おいしそう! »

テレビでハングル講座 2010年」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、皆さん、今日は。


私の場合、ビールは苦手なので、たぶん焼酎かマッコリで・・・

私も卵かけごはんや、カレーライスなど、あんまりかき混ぜない派です。

チョ・ヒチョル先生の『テレビでハングル講座』メンバーが勢ぞろいです。
 http://ameblo.jp/youn-a2009/entry-10544541711.html
 http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2010/05/post_679.html

言いにくいのですが・・・。
細川さんは家電芸人ではなくて、家電俳優ね。

投稿: コン | 2010年5月28日 (金曜日) 午後 05時09分

テレビは同じ週に観てます。

>今回は豆もやし冷菜(콩나물 냉채)でした。さっぱりとしていておいしそうでした。

イ・ヘジョンさん、調味料の割合以外、材料の分量は필요~なんですね。

菓子の類じゃ無いのだから、○○ XX個、◇◇ XX本、△△ XXgの方が不自然なのかも知れない。新鮮な感覚でした。

キンパブの件、納得です。
>먹고 힘 と続くので고のkの影響で킴に聴こえるということです。

これで今晩は眠れそうです。

投稿: 久立珍重 | 2010年5月28日 (金曜日) 午後 05時13分

コンさん、こんばんは。

ビールは暑い日に飲むとおいしく感じるかな。

今日の夜がカレーだったんですが、やっぱり混ぜませんでした。ご飯の部分だけを食べたいとかそういうときあるのでやっぱり混ぜたくなりです。
卵かけごはんが食べれません。

そうでした。俳優でした。訂正します。

投稿: ぱっきー | 2010年5月28日 (金曜日) 午後 10時57分

久立珍重さん、こんばんは。

料理に夢中になってて会話を聞いてませんでした。 もう一度録画を見ようと思います。イ・ヘジョンさんって時々早口になりますね。

投稿: ぱっきー | 2010年5月28日 (金曜日) 午後 11時03分

ぱっきーさん&久立珍重さん、今日は。
(久立珍重さん、はじめまして。)

豆もやし冷菜のレシピは、下記か、テキスト6月号をどうぞ♪
 http://www.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/tv/recipe02.html

韓国ドラマ『イ・サン』の公式ホームページですが・・・。
〔放送予定&あらすじ〕は、BS2用とBShi用の2つになりましたね。

毎週日曜日22時30分放送の日本テレビ系のバラエティ番組『中井正広のブラックバラエティ』。
“家電”についてはほとんど無知に等しい司会のSMAPの中居正広さんに、
“家電”のことを少しでも理解してもらおうという〔最新家電学習〕という企画が、先々週から放送されています。
先々週は3Dテレビ、先週は携帯写真第1弾。
そして、今夜は携帯写真第2弾と赤外線通信で、
引き続き、講師役として、細川さんとキャイ~ンの天野ひろゆきさんも出演します。
番組宣伝CMでは、細川さんが中居さんを励ますシーンが・・・。
どうして?

投稿: コン | 2010年5月30日 (日曜日) 午後 05時04分

コンさん、こんばんは。

細川さんお薦めの家電を地元のヨドバシカメラで見てみようかなと思います。どんどん家電は進化してますよね。最新のは本当にすごいです。でもお値段が高いのでなかなか手が出しにくいです。

投稿: ぱっきー | 2010年5月30日 (日曜日) 午後 10時38分

マッコリは飲んだ後のネムセが凄いです(-_-;)
私も梅酒かなぁ。。
そろそろ梅の実の季節ですねぇ。
梅酒とシロップのあいのこのようなものを作ります^^。

パッピンスを混ぜるのが理解できません・・・
以前、新大久保で、大きいパッピンスを4人くらいで食べましたが、崩さずそのまま食べました。

豆もやし、頭と尻尾をとったら、豆もやしの意味ないじゃん・・・って思いました。

タンミョンを買ったので、チャプチェを作りたいと思います。
おととしの、録画(ケイタのお手軽韓国料理)まだとっておいてあるので、昨日、見てみました。
ヒョンギ氏&ノーマ嬢が懐かしい・・・今、何してるんだろう?って思いました

投稿: ヘジ | 2010年5月31日 (月曜日) 午後 12時48分

ヘジさん、こんばんは。

梅酒おいしいですよね。梅酒の炭酸がおいしいです。

日本人の感覚からするとあまり混ぜたくなりですよね。

ノーマさんはまだ韓国語の勉強をしているでしょうか。がんばって続けてくれるとうれしいです。ヒョンギさんは韓国で活躍中かしら。

投稿: ぱっきー | 2010年5月31日 (月曜日) 午後 10時18分

ぱっきーさん、皆さん、今日は。

赤外線通信も含めての携帯写真第2弾でした。

番組公式ホームページにはまだ載っていない情報です。
なんと8日(火)10時5分放送のNHK総合テレビの広報番組『歌うコンシェルジュ』は、『テレビでハングル講座』特集です。
ゲストに、細川さんが出演。
たぶんハングル学習のきっかけ、番組収録の裏話などが聞けるものと思われます。
なお、その際、第7課のアンコール放送もあるみたいです。
ただ、その日は、衆議院・参議院両院での首相指名選挙の中継も考えられます。
その辺は、ご注意を!
あ~、それにしても、日本の首相はコロコロ代わりますね

ヒョンギさんの日本での活動は、下記のブログで・・・。
 http://hyunsama.com/blog/

ノーマさんについては、今年、ブログで取り上げられた韓国関係のみを載せておきますね。
 http://ameblo.jp/noma-7/entry-10428358762.html
 http://ameblo.jp/noma-7/entry-10429228043.html
 http://ameblo.jp/noma-7/entry-10431482118.html
 http://ameblo.jp/noma-7/entry-10444401485.html
 http://ameblo.jp/noma-7/entry-10512041343.html

投稿: コン | 2010年6月 2日 (水曜日) 午後 05時10分

コンさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。録画して観ようと思います。特別番組とかになると見れなくなりますね。そうなると次の週となるかな。

鳩山首相のこの辞任は驚きました。まぁ選挙のことも考えての決断だったのかなと思います。

投稿: ぱっきー | 2010年6月 2日 (水曜日) 午後 09時00分

ぱっきーさん、今日は。

8日(火)当日にならないと、分からないですけどね・・・

昨年10月から半年間、NHK総合テレビで放送されていた紀行番組『ブラタモリ』。
今度の7日(月)の深夜に、〔新宿・大久保〕編がアンコール放送されます。
私は本放送を観たんだけど、どうしようかな?
実は、その中には韓国の話題も出てきて、
最後には、一時、ヒョンギさんがプロデュースを担当したあの韓国居酒屋さんで、
司会のタモリさんら出演者がちょっと一杯なんてことになったんです。
あ~、よし、これはもう、観るしかないかなぁ~。
 http://www.nhk.or.jp/buratamori/

今月、民放のBSデジタル放送でスタートの韓国ドラマは、下記の3本です。
(今回は、ぱっきーさんが観られそうな時間帯のを紹介してみました。)
え!? ホームページは2つしかないって?
実は、まだホームページができていないんですが・・・。
それは、現在、BS-TBSで放送されている木9の『コーヒープリンス1号店』の後番組の『9回裏2アウト』です。
 http://www.bsfuji.tv/top/pub/inheritance.html
 http://www.bs-asahi.co.jp/tsuma/

投稿: コン | 2010年6月 3日 (木曜日) 午後 05時12分

コンさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。忘れずに録画予約しておきます。ヒョンギさんのお店に行ってみたいですね。おいしいものをたくさん食べたいです。

韓国ドラマは今はアイリスとチュモンを見てます。チュモンが結構おもしろいです。あとCSの衛星劇場を契約したのでまた新しい韓国ドラマが始まったらチェックしたいと思ってます。

投稿: ぱっきー | 2010年6月 3日 (木曜日) 午後 09時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第8課 私はサムギョプサルを食べます:

« ステージ24 ㄹパッチムの漢字 | トップページ | 第15話 おいしそう! »