1日10秒
駅の建物内にある本屋によく行きます。ほとんど立ち読みですけど・・・。
そこで買った本です。
1日10秒の習慣で夢をかなえる!―何回あきらめた人も続けられるシンプルな法則 | |
![]() |
倉持 淳子 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
1日3分はあったが、ついに10秒になったかと・・・。
でもこの本の10秒というのは、カレンダーと向き合う10秒でした。何でも毎日10秒間やって習慣にするという内容かと思ったのですが、そうではなかったです。
そこで考えました。
「毎日10秒、韓国語の勉強をする」っていうのはどうでしょう?
10秒ならできそうじゃないですか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- イニシエーション・ラブ(2015.07.25)
- 10月号のテキスト(2014.09.20)
- 必ず身につく学習法(2014.05.31)
- 東大生が選んだ「英語」勉強法(2014.04.22)
- 韓国語学習ジャーナル hana(2014.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぱっきーさん、今日は。
1日1単語の暗記だったら、10秒勉強はできそうですね。
ところで、今夜19時56分放送の日本テレビ系のバラエティ番組『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』。
なんと〔日本列島 検定試験の旅〕というコーナーで、ハングル能力検定が取り上げられます。
興味があったら、どうぞ♪
http://www.ntv.co.jp/warakora/
投稿: コン | 2010年8月11日 (水曜日) 午後 06時11分
コンさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。「笑ってコラえて」観ました。がんばれば1級取れるんですね。ちょっと元気をもらいました。がんばりたいです。
投稿: ぱっきー | 2010年8月11日 (水曜日) 午後 10時20分