« 第38話 ひかるさんのせいで | トップページ | 猛暑 »

2010年8月22日 (日曜日)

第19課 お母様でいらっしゃいますか?

水曜日の放送は高校野球の影響で放送時間がずれました。

면허【免許】
 

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

어머님이세요?

お母様でいらっしゃいますか?

 
조금의 용기가 필요하겠죠?
ちょっとした勇気がいりますよね?

【単語】
용기【勇気】 자료【資料】 거의:だいたい、ほぼ、ほとんど
급하다【急-】:急だ、急いでいる
 

尊敬の表現

名詞に付いて「でいらっしゃいます(か?)」。

  • 語幹が母音+-세요(?)
  • 語幹がパッチム+이세요(?)

한국 분이세요?
韓国の方でいらっしゃいますか。
 

韓国ピックアップ情報

韓国のネットカフェ事情でした。1時間2000~3000ウォンは安いかなと思いました。 

~ドラマを彩る 名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

소신이 전하께 올리는 말씀을 믿어 주시겠습니까?
小臣が王様に申し上げる言葉を信じてくださいますか。

[ 単語 ]
올리다:申し上げる
  

韓国料理コーナー

今回は夏のナムルビビンバ(여름나물 비빔밥)でした。

ここ最近暑くて夏バテ状態です。 食欲もあまりありません。さっぱりした韓国料理を食べたいです。
 

チョ・ヒチョル先生の一句

예요・이에요 존경 표현할 때는 세요・이세요
예요・이에요 尊敬表現は 세요・이세요

|

« 第38話 ひかるさんのせいで | トップページ | 猛暑 »

テレビでハングル講座 2010年」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、皆さん、今晩は。

ソウルの観光案内所でも、ネットが無料でできるって紹介がありましたが、
VTRに映っていたパソコンの側の壁に貼ってあった注意書きには、
「ひとりが利用できる時間は、1日1回の30分以内。観光情報の閲覧に限る。」
みたいに書かれてありました。
いつかソウルへ行って、そこを利用する際は、ぱっきーさんのブログにも投稿しようって思っていたのに・・・。(笑)

今回、紹介された「夏のナムルビビンバ」のレシピは、下記でも・・・。
 http://www.nhk.or.jp/gogaku/hangeul/tv/recipe05.html

先週、BS11の韓流エンタメ情報番組『韓ラブ』でも、料理2品が紹介されました。
よかったら、こちらもレシピもどうぞ♪
 http://hanlove.jp/2010/08/081701/

投稿: コン | 2010年8月24日 (火曜日) 午後 07時07分

コンさん、こんばんは。

ありがとうございます。観光情報だけ閲覧できるようなソフトが入っているのでしょうか。それとも自主てきに判断ということになるんでしょうか。
あ、ソフトバンクの携帯なら海外でもOKですね。

今日も暑かったです。暑い日には冷たいものがいいですね。作ってみたいです。

投稿: ぱっきー | 2010年8月24日 (火曜日) 午後 09時44分

皆様に教えていただいていたのに、タイマー録画を変更せずに、録れてイいませんでした××

再放送、今、1回もやってないんですね?

まえは2回もやってた時あったのに・・・

投稿: ヘジ | 2010年8月25日 (水曜日) 午後 12時22分

ヘジさん、こんばんは。

再放送は土曜日の朝に1回あるだけですね。それを逃しちゃうと見る機会がないかと思います。ネットで先週分を放送してほしいですね。

投稿: ぱっきー | 2010年8月25日 (水曜日) 午後 11時56分

>土曜日の朝に

おかしいですねぇ、DVDレコーダーの番組表を目を皿のようにして見たんだけど、ありませんでした。
中国語とかスペイン語とかは朝、再放映してたのがありましたが、ハングル講座はなんど見ても出てきませんでした

投稿: ヘジ | 2010年8月26日 (木曜日) 午後 12時22分

ぱっきーさん&ヘジさん、皆さん、今日は。

韓国のネットカフェは、1時間約2,000ウォンから約3,000ウォンで利用できるそうですが・・・。
日本円に換算すると、約142円から約212円。
それは確かに安いですね。

毎回、エンディングで表示されていますが、
土曜日の再放送は6時35分からです。
なお、昨年度は、再放送2回(木曜日6時、翌週月曜日12時30分)でした。
 http://www.nhk.or.jp/gogaku/programs/index.html

投稿: コン | 2010年8月26日 (木曜日) 午後 06時36分

ヘジさん、こんばんは。

私のDVDレコーダーの番組表を見たら、ハングル講座が表示されてませんでした。「テレビでロシア語」と一緒になってますね。でも6時35分から放送があるはずです。強引に録画すれば見れると思います。

投稿: ぱっきー | 2010年8月27日 (金曜日) 午前 12時38分

コンさん、こんばんは。

今は円高なので、日本人にとってはお徳ですね。韓国行ってなんか買い占めたいです。でも持って帰るのが大変でしょうか。

放送は水曜日のを録画して見てます。土曜日の方を録画している人もいるかな?

投稿: ぱっきー | 2010年8月27日 (金曜日) 午前 12時54分

そうですね。
もう一度、よーく確かめてみたらありました。

│ロシア語◇韓│
│国語    │

となっていました。
解りにくい・・・
見つけられませんでした。

水曜のは「ハングル講座」と書いてあるんです。
だから、ハングル、ハングルって探してました××

投稿: ヘジ | 2010年8月27日 (金曜日) 午後 12時25分

ぱっきーさん&ヘジさん、皆さん、今日は。

BS11の韓流エンタメ情報番組『韓ラブ』ですが・・・。
今週から、次世代韓流スターのヒョヌさんが登場!
なんと『テレビでハングル講座』の〔韓国料理〕のコーナーに出演しているノ・ミヌさんと、
ドラマ『パスタ』、映画『霜花店(サンファジョム)-運命、その愛』で共演しているみたいなんです。
 http://www.bs11.jp/entertainment/961/
 http://www.hanlove.jp/

投稿: コン | 2010年8月27日 (金曜日) 午後 06時25分

ヘジさん、こんばんは。

自分のDVDレコーダーはソニーのスゴ録なんですが、全くハングルの表記もありませんでした。ハングル<ロシア語なんでしょうかね。

投稿: ぱっきー | 2010年8月27日 (金曜日) 午後 11時05分

コンさん、こんばんは。

情報ありがとうございます。ちょっと見てみたいです。

投稿: ぱっきー | 2010年8月27日 (金曜日) 午後 11時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第19課 お母様でいらっしゃいますか?:

« 第38話 ひかるさんのせいで | トップページ | 猛暑 »