« 第40話 先輩の携帯電話を見たら | トップページ | 水原の高原選手がゴール »

2010年8月29日 (日曜日)

第20課 よくお似合いです

がんばりますっ!

우회전【右回轉】:右折
 

NHK「テレビでハングル講座」

簡単に内容を・・・
 

잘 어울리세요

よくお似合いです

 
저 옷을 한번 입어 보고 싶은데요.
あの服を一度、着てみたいんですけど。

【単語】
치마저고리:チマ・チョゴリ 한복【韓服】
맞추다:あつらえる 어울리다:似合う
벌써:もう 출장【出張】 
멋지다:すてきだ、かっこいい
화려하다【華麗-】:派手だ、華麗だ
찾아보다:探してみる 노란색【-色】:黄色
빨간색【-色】:赤 파란색【-色】:青
연두색【軟豆色】:薄緑、黄緑 
마음에 들다 気に入る
 

動詞・形容詞の尊敬の表現

  • 語幹が母音+-세요
  • 語幹がパッチム+-으세요
  • 語幹がㄹ+-세요

신문을 보세요. 新聞を読まれます。
전화를 거세요. 電話をかけられます。
 

韓国ピックアップ情報

韓服情報でした。昔と違い、いろんなスタイルの韓服があるんでしょうね。
 

달랑달랑:ちりんちりん
덜렁덜렁:がらんがらん
  

~ドラマを彩る 名セリフ~

BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。

너한템만큼은 그런 말을 듣고 싶지가 않구나.
お前からだけは、そんな言葉を聞きたくはないな。

[ 単語 ]
감축하다【感祝-】:めでたい、感謝する
이는:これは 분명【分明】:確かに、明らかに
왕실【王室】 헌데:(그러한데の縮約)しかし
 

別冊 ハングルでひとり旅!

여기요!(ここです) すみません(呼びかけ)。
저기요!(あそこです) すみません(呼びかけ)。

총각:未婚の男性(若い男性に対し年配者が使う)
 

チョ・ヒチョル先生の一句

어간 밑에 「세요・으세요」 붙여 존경표현
語幹に 「세요・으세요」を付け 尊敬表現

|

« 第40話 先輩の携帯電話を見たら | トップページ | 水原の高原選手がゴール »

テレビでハングル講座 2010年」カテゴリの記事

コメント

ぱっきーさん、皆さん、今晩は。

私も一度は韓服を着てみたいです

ぱっきーさん、大変申しにくいのですが・・・。
〔ハングルでひとり旅!〕は、今年のテーマがそれなので、
〔別冊 ハングルでひとり旅!〕の方がいいかも。

コスモピアから八田靖史さんのハングル本『八田式 ぺらぺらハングル基本単語』が発売となっています。
興味がある方は、お近くの書店でぜひチェックを~♪
 http://www.cosmopier.com/shoseki/korea_03.html
 http://www.cosmopier.com/hblog/2010/08/post_88.html

一方、増田英彦さんの本はいつ出るのかなって思っていたら・・・。
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10633950742.html

投稿: コン | 2010年8月30日 (月曜日) 午後 07時05分

コンさん、こんばんは。

韓服はいろんな種類がありそうですね。韓国に行ったら記念撮影とかできそうですね。

別冊了解しました。追加します。

増田さんがんばってますね。本が発売されたら本屋で中身をチェックしたいです。

投稿: ぱっきー | 2010年8月30日 (月曜日) 午後 09時01分

ぱっきーさん、今晩は。

今朝5時20分放送の日本テレビ系の情報番組『ズームイン!!SUPER』を観ましたか?
7時28分ごろに、韓国のマンガ・アニメ「만화」が取り上げられていましたが・・・。
そんなに「만화」が世界で人気があるなんて。
初めて知りました
ちなみに、そのときに流れていたアニメ『ポロンポロンポロロ』、面白そうでした。
『少女チャングムの夢』のように、いつかNHK教育テレビで放送してほしいなぁ~☆
 http://www.ntv.co.jp/zoomin/corner/maruq/20100831.html

できれば、下記も追加、お願いします。m(_)m
 http://korean-movies.air-nifty.com/blog/2010/07/16-fc8e.html

投稿: コン | 2010年8月31日 (火曜日) 午後 06時44分

コンさん、こんばんは。

朝の番組は見てないです。
日本の漫画と同じように思われているんでしょうね。

こちらも追加します。ありがとうございます。

投稿: ぱっきー | 2010年8月31日 (火曜日) 午後 10時43分

ぱっきーさん、今晩は。

「만화(MANHWA)」の件です。
飛ぶ鳥を落とす勢いって、ああいうのを言うかなって感じました。
韓国では、スポーツと同様に、国をあげて全面バックアップしているみたいで・・・。
ちなみに、マンガ『宮』は世界11か国で翻訳されているそうです。
その『宮』のドラマですが、こちらでは、明日、最終回を迎えます。
今日まで観てきたところでの私の感想は、所々面白いなってシーンはあったけど、
正直、私の好みではなかったです。
でも、主題歌「Perhaps Love(もしかして恋なのかな?)」は、私の好きなK-POPの1曲になりました。

TBS系の水曜劇場『IRIS-アイリス-』は、今夜、最終回です。
一方、BS-TBSでは、7日(火)21時からスタートします。
地上波では初回が2時間ですが、BSでは普通に1時間のようです。

増田さんの本は、17日(金)発売予定です。
 http://ameblo.jp/msokm/entry-10133837628.html
 http://hon.gakken.jp/book/1130326300
 http://gakusan.gakken.jp/home/search/book.html?code=1130326300

投稿: コン | 2010年9月 1日 (水曜日) 午後 06時39分

コンさん、こんばんは。

韓国は国からのバックアップがすごい気がします。国が率先して投資している感じです。経済にしろ何にしろ日本と違ってスピード感がありますね。

「Perhaps Love」聴いてみます。

「アイリス」は途中から見なくなりました。でも最終回だけ見ます。

増田さんの本は本屋で中身をチェックしたいです。

投稿: ぱっきー | 2010年9月 1日 (水曜日) 午後 10時24分

21課を先に見てしまいました。
20課は途中(スキットドラマ)まで見ました。

今年のスキットドラマはイサンサラミが多いような気が・・(^_^;)

>「アイリス」は途中から見なくなりました。でも最終回だけ見ます。

えぇっ(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ

私は録画して、まだ見ていません。

犬とオオカミも昨日、最終回でした。

次は、ベトベン。(のだめ風^^)

投稿: ヘジ | 2010年9月 2日 (木曜日) 午後 12時25分

ヘジさん、こんばんは。

21課の記事は週末になりそうです。夏の暑さか疲れてしまって、いまいちやる気がでません。

「アイリス」は途中まではしっかり見てたんですが、いつのまにか見なくなってしまいました。「チュモン」は毎週録画して見てます。

自分の場合、アクション系は好き嫌いがあるかなぁ。

投稿: ぱっきー | 2010年9月 2日 (木曜日) 午後 09時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第20課 よくお似合いです:

« 第40話 先輩の携帯電話を見たら | トップページ | 水原の高原選手がゴール »