第40課 マグカップに込める想い
봄:春 가을:秋
NHK「テレビでハングル講座」
簡単に内容を・・・
가마의 온도가 낮을 경우에는 어떻게 하시나요?
窯の温度が低い場合には、どうなさるんですか?잘되면 윤아 씨한테 선물하려고요.
うまくいったら、ユナさんにプレゼントしようと思います。
여기서 장작을 지펴서 가마의 온도를 올립니다.
ここからまきをくべて、窯の温度を上げます。
[ 単語 ]
이제:あとは、もう 청자【青磁】
선각【線刻】 파다:彫る 화장토【化粧土】
긁어내다:かき出す 따르다:従う、よる
틀리다:間違える 굽다:焼く 낮다:低い
장작【長斫】:まき 지피다:(まきを)くべる
올리다:上げる 그러고보니:そういえば
머그컵:マグカップ 넣다:入れる
自分用のマグカップを作りたい。人にはあげません。
仮定の表現①
~(し)たら、~なら(ば)
- 母音で終わる語幹+-면
- パッチムで終わる語幹+-으면
- ㄹで終わる語幹+면
달다:甘い 달면 甘いので
仮定の表現②
- 母音で終わる語幹+-ㄹ 경우에는
- パッチムで終わる語幹+-을 경우에는
- ㄹで終わる語幹(ㄹ脱落)+-ㄹ 경우에는
달다:甘い 달 경우에는 甘い場合には
~ドラマを彩る 名セリフ~
BSで放送中の韓国ドラマ「イ・サン」から勉強します。
내 어린 시절 니 손에 이 술띠를 몪어 주었을 때 내 마음도 함께 묶었었다는 걸 알고 있느냐?
私が幼いころ、お前の手にこの帯を結んでやったとき、私の心も一緒に結んだのだということを知っているか?
[ 単語 ]
어리다:幼い 묶다:結ぶ 가져가다:持っていく
K-POPコーナー
Brown Eyed Soulの「똑같다면」(同じなら)でした。ハン・ヘジン(한헤진)さんが出演してます。
내게로 돌아와 아무렇지 않은 듯
僕のもとに 戻って来て 何もなかったかのように
내 품에 안겨 와 오랫동안 그랬듯
僕の胸に 飛び込んでおいで 長い間そうだったように
チョ・ヒチョル先生の一句
「면・으면」도 「ㄹ・을 경우에는」도 가정 표현
「ミョン・ウミョン」も 「ル・ウル キョンウエヌン」も 仮定の表現
| 固定リンク
「テレビでハングル講座 2010年」カテゴリの記事
- 第48課 卒業スペシャル(2011.03.23)
- 今週のテレビハングル講座(2011.03.14)
- 第47課 総復習(2011.03.13)
- 第46課 写真は2ショットで!(2011.03.06)
- 第45課 おじさんはキューピッド!?(2011.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マグカップ、ちょっと・・もらっても困るようなヤツでしたね(~_~;)
この前の、透けるお茶碗、「蛍茶碗」って書いてありましたか?
見逃しました。。
電球?で、明かりを透かしてたあれです。
イサン、ソンヨンも死んじゃいましたね。
見る前に、ソンヨンが死んじゃうってネタバレをきいていて、えーっ(@_@;)ってびっくりしました。
もっと、すぐに(側室とかなる前に)死んじゃうのかと思ったので。側室になって子供も生んでからだったので、じゃぁ、まぁいいかって^^。
ところで、昨日、このシーンを録画しているところでちょうど、ブレーカーが落ちて、途中、録画がきれてしまいました(^_^;)
電気ストーブとティファールの沸くポットを買ってからよく、ブレーカーが落ちます(-_-;)
電気用量が大きいんですね。。
投稿: 혜지 | 2011年1月24日 (月曜日) 午後 12時22分
ぱっきーさん&혜지さん、皆さん、今晩は。
マグカップは、高校の卒業記念品でした。
それで5、6年はコーヒーを飲むのに使っていましたが、
ある日、取っ手が壊れたので、母が勝手にゴミに出してしまいました
ところで、2011年度の『テレビでハングル講座』の放送時間ですが、
本放送は火曜日23時、再放送は土曜日6時に変更になるみたいです。
Brown Eyed Soulは、いい声をしていますね。
それにしても、〔準決勝は韓国と〕、なぜか分からないけど、
先程書き込みOKとなりました
投稿: コン | 2011年1月24日 (月曜日) 午後 05時45分
ぱっきーさん、こんばんは。
BESのこの曲、大好きです^^
歌詞をちゃんと見ると、さらに切なくていい歌ですね。
投稿: canaco | 2011年1月24日 (月曜日) 午後 08時46分
혜지さん、こんばんは。
好きな人からだとあんなマグカップうれしいと思いますけども・・・
イサンは総合で放送されたときに見ようかなと思ってます。そのときまでに頭の中にあるネタばれは消えているかなと。
ワット数が高い電化製品をいくつか使うとブレーカー落ちますね。我が家はオーブンでたまーにですが、落ちます。電気ポットも結構電力使ってそうな感じ。パソコンとか使っている最中に落ちたらデータが消えてしまいそうなので気をつけたいです。
投稿: ぱっきー | 2011年1月24日 (月曜日) 午後 10時46分
コンさん、こんばんは。
高校の卒業記念はたしかハンコをもらっただけでした。今でも使ってます。
放送時間が早くなるんですね。それはうれしいです。視聴者の要望があったのかな。
Brown Eyed Soulはかっこいいですよね。
投稿: ぱっきー | 2011年1月24日 (月曜日) 午後 10時58分
canacoさん、こんばんは。
歌詞がいいですよね。韓国らしい歌詞かな。勉強が楽しくなります。
投稿: ぱっきー | 2011年1月24日 (月曜日) 午後 11時02分
ぱっきーさん&혜지さん&canacoさん、皆さん、今晩は。
18日(火)は、『テレビでハングル講座』の収録日でした。
http://blog.watanabepro.co.jp/gongteyu/archives/2011/01/post_938.html
24日(月)には、2011年度の出演者のテキスト撮影が行われたようです。
http://ameblo.jp/musee-jisong/entry-10779100816.html
http://ameblo.jp/tomoki-fujiwara/entry-10778264469.html
下記は、今後、BS放送で放送される韓国ドラマです。
http://www.bs-asahi.co.jp/soru/
http://www.bs-j.co.jp/cityhall/
http://www.bs11.jp/drama/1007/
卒業記念品は、小学校のときが英和辞典、中学校のときが印鑑でした。
投稿: コン | 2011年1月26日 (水曜日) 午後 06時56分
コンさん、こんばんは。
英和辞典ですか!すごいですね。
小学校のときは学校の校舎のテレホンカードと下敷きだったような気がします。
中学校のときは何だったかなぁ。紅白のお饅頭をもらったのは覚えているんですが・・・。
投稿: ぱっきー | 2011年1月26日 (水曜日) 午後 09時37分
ぱっきーさん、今晩は。
今夜20時放送のテレビ朝日系の音楽番組『ミュージックステーション』に、
K-POPアーティストから、東方神起と少女時代がゲスト出演します。
興味があったら、どうぞ♪
http://www.tv-asahi.co.jp/music/
その後、23時30分放送の日本テレビ系の紀行番組『アナザースカイ』で、
お笑いコンビ、"キャイ~ン"の天野ひろゆきさんが韓国のソウルの美味しい料理店などを紹介してくれます。
こちらも興味があったら、どうぞ♪
http://www.ntv.co.jp/anothersky/
http://ameblo.jp/amablo2010/entry-10671229816.html
投稿: コン | 2011年1月28日 (金曜日) 午後 05時37分
コンさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。昨日はちょっとテレビを観る時間もなく、逃してしまいました。もしかしたら勝手に録画されているかもしれませんので、後でチェックしたいと思います。
少女時代は今のところ事務所とトラブルがないですね。
投稿: ぱっきー | 2011年1月29日 (土曜日) 午後 12時22分
アナザースカイ見ました。面白かったです。
天野くんは、大学で韓国をを選択してたようでちょっと読めるそうです。ほほーぅ
昨日は、へリョンさんと、島崎和歌子さんがソウルを紹介していました。
毎日のようにやってますね。そして、毎日のように録画されてるので、見ていると、ウリナンピョンが何、毎日韓国の見てんの?って言います(笑)
投稿: 혜지 | 2011年2月 1日 (火曜日) 午後 12時34分
혜지さん、こんばんは。
天野くんも少し韓国語が分かるんですね。意外です。いつかハングル講座の生徒役になってくれるかも。
韓国特集の番組って多いですね。土日のお昼とかによくやってます。身近で話題が多いし、視聴率もそこそこ取れるんでしょうね。
投稿: ぱっきー | 2011年2月 1日 (火曜日) 午後 09時52分
ぱっきーさん&혜지さん&canacoさん、皆さん、今晩は。
혜지さん、私も観ました。
それは、1月31日(月)8時30分放送のTBS系の生活情報番組『はなまるマーケット』ですね?
で、そこで観て、「おぉ~!」と思ったのが、流しマッコリです。
2008年度の『テレビでハングル講座』のスキットに出ていましたが、
どのぐらい飲んで、どのぐらいの価格なのか、ずっと気になっていました。
それが今回紹介された、スッキリしました。
それにしても、安い☆
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20110131.html
ところで、今夜21時放送のMBS/TBS系の情報バラエティ番組『くらべるくらべらー』も、韓国の話題です。
興味があったら、どうぞ♪
http://www.mbs.jp/kuraberu/
投稿: コン | 2011年2月 2日 (水曜日) 午後 05時55分
コンさん、こんばんは。
3時間で300円なら安いですね。私はお酒に強くないので2杯ぐらいで終わりかもしれません。
漢方はやっぱり高い。
「くらべるくらべらー」は見逃してしまいました。残念。
投稿: ぱっきー | 2011年2月 2日 (水曜日) 午後 10時07分
ぱっきーさん、今晩は。
『くらべるくらべらー』は、ぱっきーさんが投稿した時間はまだ放送中でした。
今回は、2時間スペシャルだったので・・・。
昨日、自分が投稿した文章の中で一部誤りがありました。
正しくは、「それが今回紹介されて、スッキリしました。」でした。
2月も間違いを犯すのとは・・・。
しっかりしないと
ところで、私も一昨日、腰を痛めました。
正確に言うと、首からお尻までが痛かったです。
どうも重いものを持ったときにやったみたいで、
昨日の夕方まで、ベッドや座いすから立ち上がるのに大変苦労しました。
ちなみに、今は大分よくなりました。
ということで、お互いに体には気をつけましょう。
投稿: コン | 2011年2月 3日 (木曜日) 午後 05時55分
くらべるくらべらー見ました。
超新星、前よりかっこよくなったような・・・
整形?(爆)
アルムダウンナラは他の番組にもよく出ますよね。
手相の整形と、モムチャンの整形も^^。
投稿: 혜지 | 2011年2月 4日 (金曜日) 午後 12時42分
コンさん、こんばんは。
あら、そうでしたか。てっきり放送が終わってしまったものだと思いました。
腰を痛めるとつらいですよね。ちょっと前かがみになって、動くのもそーっと動くような感じで、テキパキ動けません。椅子に座っている間、姿勢が悪かったかなと反省してます。
投稿: ぱっきー | 2011年2月 4日 (金曜日) 午後 10時09分