« 第12課 おさらい | トップページ | [再]第22回 「-더라」の使い方 »

2012年7月 2日 (月曜日)

[再]第21回 「この、その、あの」に対応する表現

オリンピックサッカー日本代表が決まりました。 男子も女子もがんばってほしいです。

「レベルアップ ハングル講座」から

過去の記事→こちら

비슷하다/닮다/유사하다:似ている、同じようだ
-는커녕:~どころか
더욱:さらに 그러더니:そうしたところ、すると

그 친구는 영화배우처럼 아주 잘생겼어요.
あの友人は、映画俳優のようにとてもハンサムです。

아기가 엄마를 많이 닮았네요.
赤ちゃんがお母さんにすごく似ていますね。

 

NHKラジオがネットで聴けます。→こちら (ラジオ第2)
先週の放送がネットで聴けます。→こちら
 


【メモ】

비슷비슷:似たり寄ったり

내 성격은 형하고 역시 비슷비슷해요.
私の性格は兄とやはり似通っています。

형수 비슷한 사람을 역에서 봤어요.
お姉さんらしき人を駅で見かけました。

밥은커녕 물도 못 마셨다.
ご飯はおろか水も飲めなかった。

감기에 걸리는 바람에 먹기는커녕 구경도 못하고 왔어요.
風邪をひいたせいで、食べるどころか見ることもできずにきました。

今日の勉強時間[0]時間 (Total:30時間)

|

« 第12課 おさらい | トップページ | [再]第22回 「-더라」の使い方 »

レベルアップ 2012年6・7月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [再]第21回 「この、その、あの」に対応する表現:

« 第12課 おさらい | トップページ | [再]第22回 「-더라」の使い方 »