« [再]第2課 -다가 ~(す)る途中で | トップページ | [再]第4課 -느라고 ~(し)ているので »

2013年4月 3日 (水曜日)

[再]第3課 -ㄹ/을 뿐만 아니라 ~だけでなく

ダルビッシュおしかった。
 

「レベルアップ ハングル講座」から

過去記事もどうぞ。→こちら
 

윤호는 머리가 좋은 데다가 공부도 열심히 하니까 늘 1등을 해요.
ユノは頭がよいうえに勉強も熱心にするので、つねにトップです。

손발이 맞다 息が合う

 

NHKラジオがネットで聴けます。→こちら(ラジオ第2)
先週の放送がネットで聴けます。→こちら
 


【メモ】

한국에서는 대야는 얼굴과 손발을 씻는 데 쓰는 그릇이다.
韓国ではたらいは顔と手足を洗うのに用いる器である。

|

« [再]第2課 -다가 ~(す)る途中で | トップページ | [再]第4課 -느라고 ~(し)ているので »

レベルアップ 2013年4~6月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [再]第3課 -ㄹ/을 뿐만 아니라 ~だけでなく:

« [再]第2課 -다가 ~(す)る途中で | トップページ | [再]第4課 -느라고 ~(し)ているので »