第7課 指し示す言葉、疑問を表す言葉
湿度が低いこの時期がいい。
NHK「テレビでハングル講座」
簡単に内容を・・・
그 가방은 제 거예요.
そのかばんは私のです。
진짜 똑같네요
ホントまったく同じですね。
【単語】
길목:街角
부딪치다:ぶつかる
바뀌다:変わる、切り替わる
열렬히【熱烈-】:熱烈に
빚어내다:もたらす、醸し出す
비유하다【比喩-】:比喩する、例える
바탕:基底、基本、根本
어우러지다:一団となる
오히려:むしろ、かえって
열쇠고리:キーホルダー
달리다:取りつけてある、ぶら下がる
구호【口号】:コール、掛け声
즉【即】:つまり
ファンの集まりは楽しそうですね。
もの、人を指し示す言葉
이:この 그:その 저:あの
이것(이거):これ 그것(그거):それ 저것(저거):あれ 무엇(뭐):何
이쪽:こちら 그쪽:そちら 저쪽:あちら 어느 쪽:どちら
場所を指し示す言葉
여기:ここ 거기:そこ 저기:あそこ 어디:どこ
~のもの
- 名詞+거(것)
제 거 私のもの
FTISLANDの夢トレ単語
テーマは見に回りにあるものでした。
우산:傘 모자:帽子 지갑:財布 수첩:手帳
명함:名刺 티슈:ティッシュ 파우치:ポーチ
K-POP
韓国ドラマ「ピノキオ」の挿入歌の紹介でした。
| 固定リンク
「テレビでハングル講座 2015年」カテゴリの記事
- 第45~48課 おさらいスペシャル、卒業スペシャル(2016.05.01)
- 第44課 意志や約束を告げる表現(2016.03.05)
- 第43課 婉曲表現(2016.02.27)
- 第42課 動詞の現在連体形/過去連体形(2016.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すみません💦💦
質問させて下さい🙇🏻
음식물
부딪혔지만
の発音記号教えてほしいんです。
私の市販のテキストには、それぞれ、
음싱물
부디첟찌만
となっています。
私は、음씽물. 부디쳗찌만になる気がするのですが……。
来週、ハン検3級受けるのに、今だによく理解できず……
よろしくお願い致します🙇🏻
投稿: きよりん | 2015年5月31日 (日曜日) 午後 04時59分
きよりんさん、こんばんは。
음식물は음싱물ですね。覚えるしかないでしょうか。
부딪혔지만は私も부디쳗찌만だと思うのですが、ソウル語のように少し変化して부디첟찌만となってもおかしくないのかなぁとも。
発音は難しいですね!
投稿: ぱっきー | 2015年5月31日 (日曜日) 午後 09時27分
ありがとうございました✨✨
そうですね❗️❗️
覚えるしかないです💪
いつもありがとうございます✨🙇🏻
投稿: きよりん | 2015年5月31日 (日曜日) 午後 10時59分
きよりんさん、こんばんは。
自分もまだまだ勉強中です。
覚えることが多いですよね。
私もがんばります。
投稿: ぱっきー | 2015年6月 2日 (火曜日) 午後 07時03分
眼鏡ケース:アンギョンチプ 初めて聞いた~(^w^)
投稿: ヘジ | 2015年6月16日 (火曜日) 午後 06時17分
ヘジさん、こんばんは。
自分も初めてです。でも覚えやすいですね。メガネしてますが、あまりメガネケース使ったことないですけど。
投稿: ぱっきー | 2015年6月16日 (火曜日) 午後 08時24分