第37課 義務の表現、許可の表現
今年は暖冬ですね。
NHK「テレビでハングル講座」
簡単に内容を・・・
다이어트를 해야 돼요.
ダイエットをしなければなりません。저도 같이 다녀도 돼요?
僕も一緒に通ってもいいですか?
【単語】
살이 찌다 太る、肉がつく
다니다:通う
끊다:(酒、たばこなどを)やめる
義務の表現
~(し)なければなりません
- 語幹(最後の母音がㅏ, ㅗ)+아야 돼요
- 語幹(最後の母音がㅏ, ㅗ以外)+어야 돼요
만들다:作る 만들어야 돼요? 作らなければなりませんか?
許可の表現
~(し)てもいいです
- 語幹(最後の母音がㅏ, ㅗ)+아도 돼요
- 語幹(最後の母音がㅏ, ㅗ以外)+어도 돼요
다니다:通う 다녀도 돼요? 通ってもいいですか?
FTISLANDの夢トレ単語
テーマは単語の“オシリ”に注目しようでした。
먹다:食べる 먹기:食べること
말하다:話す 말하기:話すこと
| 固定リンク
「テレビでハングル講座 2015年」カテゴリの記事
- 第45~48課 おさらいスペシャル、卒業スペシャル(2016.05.01)
- 第44課 意志や約束を告げる表現(2016.03.05)
- 第43課 婉曲表現(2016.02.27)
- 第42課 動詞の現在連体形/過去連体形(2016.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント