2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« おくりもの・・・ | トップページ | [再]第7課 ファンでいらっしゃいますか »

2005年11月16日 (水曜日)

疑問文になれる (9)「어덯습니까?」

体がだるいので、今日は早めに寝ます。

今日のNHKラジオ ハングル講座

맛이 어떻습니까? 味はどうですか。

이거:(이것の縮約形)これ 맵습니까:辛いですか 맵다:辛い 않다:~ではない/~しない(発音は[안타])
 

「어떻습니까」って?

原形の「어떻다」は「どうだ」という形容詞。「~어떻습니까?」で、相手の評価や意見などを聞くときに用いられる。
 

きょうのポイント 「否定形」は「~지 않다」

「~く/ではない」「~(し)ない」も「~지 않다」

맵지 않다:からくない
먹지 않다:食べない

양식【洋食】 중국 요리【中国料理】 
프랑스 요리:フランス料理 이탈리아 요리:イタリア料理

「중국 요리」の発音は[중궁뇨리]になります。今週のハングル検定に出そうですね。
「요」に「ㄴ」挿入されて「뇨」になり、국のパッチム「ㄱ」が鼻音化して「ㅇ」になります。
3級受ける人は絶対に理解してください。必ず出ます。

本日の勉強時間[0.0]時間 (Total:396.5時間)

« おくりもの・・・ | トップページ | [再]第7課 ファンでいらっしゃいますか »

ラジオ(入門編)2005年後期」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 疑問文になれる (9)「어덯습니까?」:

« おくりもの・・・ | トップページ | [再]第7課 ファンでいらっしゃいますか »