第16課 白菜キムチに挑戦しましょう!
NHKテレビ ハングル講座
배추김치에 도전합시다!
白菜キムチに挑戦しましょう!
手作りキムチツアーはいいですね。あったら行ってみたいです。辛くておいしいキムチを自分で作って食べてみたいなぁ。
今回から会話レベルが上がった気がします。大丈夫でしたか。
배추는 반으로 쪼개서 여덟 시간 정도 소금물에 절여 주세요.
白菜は半分に割いて8時間くらい塩水に漬けてください。
쪼개다:割る、割く 절이다:漬ける(담그다)
무는 채 썰고 쪽파, 미나리는 2cm 길이로 썰어서 생강, 마늘은 다지세요.
大根は千切りにして細ねぎ、セリは2センチの長さに切って、ショウガ、ニンニクはみじん切りにしてください。
썰다:切る、刻む 채 썰다:千切りにする 쪽파:ワケギ 다지다:みじん切りにする、固める
【単語】
새우젓:アミの塩辛(새우:エビ 젓:塩辛)
액젓【液-】:塩辛エキス
버무리다:混ぜ合わせる、あえる
사이사이:すきますきま、あいだあいだ
양념:薬味、調味料
골고루:均等に、むらなく(고루고루の縮約形)
ポイント① -ㅂ시다/읍시다 ~しましょう。
「~しましょう」という勧誘の表現になります。かなり年のはなれた目上の人に対しては使わないほうがいいらしいです。
尊敬の -시- と間違えないようにしたいですね。
- 母音語幹、ㄹ語幹(ㄹ脱落)+-ㅂ시다
- 子音語幹+-읍시다
少し強引に「~させてください。」というときも使えるそうです。知りませんでした。
내립시다! 降ろしてください。降ります。
ポイント② -아서/어서 ~して
액젓을 넣어서 잘 버무려 주세요.
塩辛エキスを入れてよく混ぜ合わせてください。
動詞につき、「~して(から)」という時間の前後関係を表す。
- 陽母音語幹+-아서
- 陰母音語幹+-어서
-아서/어서の前には時相語尾(았/었や겠など)がつかず、時制は後続の文で決まる。
ポイント③ -고 ~して
-고は2つ以上の事柄を羅列するときに使います。
- 語幹+-고
ポイント②の-아서/어서と似てますが、-아서/어서の場合は前後の節には関係があり、前の文が起こらなければ、後ろの文が起こらないという場合に使われます。
例えば、「買い物をして食事します。」だと、
쇼핑 해서 식사해요.
買い物をしないと食事ができない。
쇼핑 하고 식사해요.
もし買い物ができなくても、食事はできる。
となります。
大人になったクッキ役のキム・ヘス[김혜수]さんのインタビューがありました。今はチョ・スンウ[조승우]と主演している韓国映画『타짜(타짜꾼の縮約形:ペテン師)』の撮影中じゃないかな。楽しみな映画の一つで、韓国で10月に公開される予定です。
リレーリポート
今回はミュージシャンの田岡美樹さんです。チョンジュ国際映画祭[전주 국제 영화제]に呼ばれたそうです。すごいですよね。来週、その様子です。
車で行く途中、サービスエリアに寄りました。日本と同じような感じかな。
カルビキムチどんぶりでさらに横に別皿でキムチがあります!
천안명물【天安名物】 즉석【即席】・・・何だろう?
たぶん호도(クルミ[호두])菓子でしょう。おいしそうな写真が載っているブログがありました。→こちら
한마디의 선물 ~ことばの贈りもの~
【単語】
-았다고/었다고:~だからといって(해서の省略)
용서되다【容恕-】:許される
다루다:扱う 아무리:いくら
이익이 가다:利益がある
-더라도:~であっても 절대로:絶対に
임금:王 상:膳 오르다:(テーブルに料理が)のぼる
수라[水刺]:王の食事 짓다:炊く
-든:~であれ、~にしろ
보잘것없다:値打ちがない
밀가루:小麦粉 꽁다리:切れはし、かけら
굽다:焼く 매한가지:同じこと
르変則
르で終わる用言のうち으変則用言と러変則用言以外は르変則用言となります。
-으語尾をつける場合
-으-をとって語尾をつけます。
모르다 → 모른 知らない
-아/어語尾をつける場合
르の前にパッチムㄹをつけて、르を라/러にします。
모르다 → 몰라요 分かりません
부르다 → 불러요 呼びます
가장 빠를 거예요. 一番速いはずです。
現在の為替
1ユーロ=1209ウォン
일 유로=천이백구 원
エンディング
정재욱の「들리나요」でした。
« 写真で単語を覚える(224) 贈り物 | トップページ | その60 オプションの順番 »
「テレビハングル講座 2006年」カテゴリの記事
- [再]第25課 復習編2(総復習)(2007.03.27)
- [再]第24課 行ってみたことがなかったので。(2007.03.21)
- [再]第23課 もう少しここにいてもいいですか。(2007.03.14)
- [再]第22課 日本にはないものを買いたいです。(2007.03.07)
- [再]第21課 ここすてきですね。(2007.02.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぱっきーさん、こんにちは。
スキットの文章表現がレベルアップしましたよね。知らない単語が多かったです。
私の感覚では、小倉先生の頃が基礎級だとしたら、ジナ先生が基礎級~中、上級(主に中級)長友先生が基礎級~上級だと思います。
でも、習い始めた頃は小倉先生のスキットも難しく感じました。平成15年度はテキストを持っていないので、語学講座のページで確認してみると、シンプルな文体です。
懐かしい・・・
http://www.nhk.or.jp/gogaku/2003/hanguel/index.html
キムチが自分で作れるようになったら最高です!そういえば、平成15年度のハングル講座では、「~楽しい我が家~ウリ チプ マンセ」で、テヒお姉さん役をされたキム・テイさんがスタジオで、「キムチの作り方」を披露されましたよね?
リレーレポートで紹介された「くるみのお菓子」が美味しそうでした。実は私、くるみは勿論のこと、「くるみで作ったお菓子」が大好きなんですよ。(鎌倉紅谷の「クルミッ子」はオススメです。)
http://www.beniya-ajisai.co.jp/
ぱっきーさんが紹介されたブログの「くるみのお菓子」も美味しそうです。韓国広場では見たことがありません。韓国へ行く機会があれば、是非買ってみたい一品です。
投稿: ミジ | 2006年7月20日 (木曜日) 午後 12時47分
ぱっきーさん&ミジさん、今日は♪
確かに、スキットの部分は段々と難しくなってきている感じがしますね。(゚_゚i)タラー・・・
そこで、これからは全部を日本語に訳するのをやめて、
「これは!」というのだけ訳して、
そして、そこの部分を集中的に解説した方がいいのでは!?
なんて思ったりなんかして・・・。
ところで、今回の〔リレーリポート〕についてなんですが・・・。
リポートをしてくれたthe Indigoの田岡美樹さんが自身のブログでも語っていますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/fantasista_girl/
投稿: コン | 2006年7月20日 (木曜日) 午後 03時26分
この番組は、平成16年度の後半の後半から開始したのですが、平成15年度の「GO!GO!50」はDVDが出ていてそれを観ました。ミニドラマと例文のハングルパズル解説だけですが、ミニドラマはDVDならではで、字幕が日本語と韓国語が切替えできて便利でした。
投稿: じゅごん | 2006年7月20日 (木曜日) 午後 06時42分
ミジさん、こんばんは。
急にレベルアップした感じがします。4月から始めた人は大丈夫か心配です。まぁ大丈夫かな。
「ことばの贈りもの」のコーナーは明らかに中級レベルですよね。
小倉先生のときは1年を通しての講座だったのでスローペースですが、去年から半年の講座になったのでなんだか早く感じるはずです。三津谷葉子さんが懐かしい。
キム・テイさんがキムチ作りをやってましたか?もう忘れてしまいました。録画してあるので見直しみます。
くるみでできたものは何でもおいしいですよね。私はクルミが入ったパンが大好きです。近所のパン屋にあるんですが、非常においしいんです。
くるみの和菓子もおいしいです。HP見たら食べたくなりました。「クルミッ子」を食べたいです。
投稿: ぱっきー | 2006年7月20日 (木曜日) 午後 08時57分
コンさん、こんばんは。
スキットが難しくなりました。コンさんの言う通り、一文に集中した方がいいのかもしれません。小倉先生のときはそうだったのですが、去年と今年は半年で終わるペースなので、時間的にどうしても詰め込まなきゃいけないのでしょうね。
田岡美樹さんのブログがあるとは知りませんでした。後でじっくりと見たいと思います。
投稿: ぱっきー | 2006年7月20日 (木曜日) 午後 09時16分
じゅごんさん、こんばんは。
「GO!GO!50」のDVDは字幕が切り替えられていいですね。DVDをうまく活用していると思います。去年のハングル講座も発売されるのかなぁ。買うのはもったいないですが、図書館に頼んで借りれるようにしてほしいです。
投稿: ぱっきー | 2006年7月20日 (木曜日) 午後 09時30分
ぱっきーさん&ミジさん&じゅごんさん、今日は♪
私もじゅごんさんと同様に、2004年度の講座から始めたので、
それより前の講座はどんなだったのか分かりませんが、
ぱっきーさん&ミジさんが教えてくれたので大体のことは分かりました。
ありがとうございます。m(_ _)m
1年を通してじっくりと学ぶタイプだったんですね!?
それが一昨年から半年で終わるタイプに変更になって・・・。
でも、2004年度のときも1回の講座の放送時間が30分あったので、
半年タイプでもついていけましたが、
昨年から放送時間までも25分に短縮となったので、
つけていくのが大変になりました。
そこで、できれば、30分に戻してほしいのですが、
それは無理そうなので、
現在の25分に合った教え方をしてほしいものです。
投稿: コン | 2006年7月21日 (金曜日) 午後 12時11分
コンさん、こんばんは。
忘れてました。30分から25分に短縮されたんでしたよね。この5分って結構大きいのかもしれません。NHKの人にお願いして逆に10分延長とかならないかなぁ。
韓国語の勉強を始めて思ったのが、地道に毎日コツコツやるのが一番じゃないかなぁってことです。無理しては続かないです。しかし何もせずに上達はしません。そのバランスが大事ですね。
投稿: ぱっきー | 2006年7月21日 (金曜日) 午後 08時27分
ぱっきーさん、こんにちは。
返事が遅れて申し訳ございません。
キム・テイさんですが、語学ホームページで確認したら、平成15年11月11日の放送でキムチ作りを披露されています。
私もクルミパン大好きですよ~。
ここのところずっと、ご無沙汰しておりますが、タリーズコーヒーのクルミパン(あんこ、クリームチーズ入り)はオススメです♪~
ぱっきーさんのご近所にあるパン屋さんのクルミパンも食べてみたいです!
投稿: ミジ | 2006年7月25日 (火曜日) 午後 12時54分
ミジさん、こんばんは。
あんこにクリームチーズ入りですか!
すみません。チーズが食べれないんです。。゚(゚´Д`゚)゚。
残念です。
あっ(*゚Д゚) チーズ抜きで作ってもらおう!
投稿: ぱっきー | 2006年7月25日 (火曜日) 午後 08時45分
ぱっきーさん、こんにちは。
え!?チーズ、ダメですか?
乳製品は全てダメなのかしら?
「私は牛乳以外の乳製品であれば、何でも食べられます。」と言うと大抵の人から不思議がられます。(笑)
絵文字がカワイイですね。ぱっきーさんの表情は大変豊かだと思います。
投稿: ミジ | 2006年7月28日 (金曜日) 午後 12時43分
ミジさん、こんばんは。
いえ、チーズだけダメです。子供の頃からそうでした。だから給食で出てくるとつらかったです。
牛乳は大丈夫ですが、最近は牛乳を飲んでませんね。昔雪印の牛乳が好きだったのになぁ・・・
投稿: ぱっきー | 2006年7月28日 (金曜日) 午後 08時07分
ぱっきーさん、今晩は♪
明日の12時放送の日本テレビ系の健康・生活情報番組『おもいッきりテレビ』の〔今日の特集〕で、
本格韓国家庭料理を取り上げるそうです。
興味があったら、録画してみては?
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/
※どこの項目に書こうか迷った挙げ句、ここにしました。(苦笑)
投稿: コン | 2006年10月 5日 (木曜日) 午後 05時08分
コンさん、こんばんは。
おっ!みのさんのテレビですね。録画してみます。キムチが体にいいという感じかな。
情報ありがとうございます。
投稿: ぱっきー | 2006年10月 5日 (木曜日) 午後 08時42分