[再]第13課 気分爽快
今日もがんばりましょう。→こちら(夜10:20から)
今日のNHKラジオ ハングル講座
語句
시원하다:[涼しい、爽快だ、(味が)淡白だ]
땀:[汗]
흘리다:[流す]
아무튼:[とにかく]
상쾌함【爽快-】:[爽快感 상쾌하다:「爽快だ」の名詞形]
맛보다:[味わう、味見する]
표현【表現】
독특하다【独特-】:[独特だ]
뭐라고 하다:[なんという =무엇이라고 하다]
맞추다:[当てる、合わせる]
천재【天才】
文法事項
ポイント① -거나「~したり、~か」
2つ以上の行動、状態を羅列するときに使う連結語尾です。
名詞の場合、「名詞+-(이)나」
온도가 아주 낮거나 눈이 오는 날이 있습니다.
[温度がとても低かったり、雪が降る日があります。]
메일로 보내거나 팩스로 보내 주세요.
[メールで送るかファックスで送ってください。]
-든지はある動詞の肯定と否定の羅列を表す。
가든지 말든지 마음대로 해라.
[行こうが行くまいが勝手にしなさい。]
-든지は「聞き手の選択」、-거나は「話しての選択」
ポイント② -(으)ㄹ 때「~するとき」、 -었을 때「~したとき」
過去の表現には必ず-었을 때という어語尾を用います。過去連体形などは使いません。
사진을 찍을 때(에)는 웃으십시오.
[写真を撮るときは笑ってください。]
처음 왔을 때(에)는 잘 몰랐어요.
[最初に来たときは、よくわかりませんでした。]
젊었을 때(에)는 날씬했었어요.
[若い(若かった)ときは、ほっそりとしていました。]
参考表現
・시원하다「①涼しい、冷たい ②爽快だ、気持ちいい ③淡白だ」
①여름엔 시원한 맥주가 최고예요.
[夏は冷たいビールが最高です。]
②뜨거운 물로 찜질을 하면 아주 시원해요.
[熱いお湯で温湿布をしたら、とても気持ちいいです。]
③김치에 굴을 넣으면 김칫국이 시원하고 맛있어요.
[キムチにカキを入れたら、キムチの汁が淡白でおいしいです。]
・맛보다「①味わう ②味見する」
①처음 맛본 인생의 비애.
[初めて味わう人生の悲哀。]
②좀 싱거운 것 같은데 한번 맛보세요.
[ちょっと味が薄いようだけど、一度味見してください。]
本日の勉強時間[0.0]時間 (Total:596.0時間)
« スーパーで買ったジャージャー麺 | トップページ | 写真で単語を覚える(252) テーブルマナー »
「ラジオ(応用編)2005年1~3月」カテゴリの記事
- [再]まとめ(2006.09.30)
- [再]第25課 招待のマナー(2006.09.29)
- [再]曲線美(2006.09.23)
- [再]たこ揚げ(2006.09.22)
- [再]赤い字の意味(2006.09.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぱっきーさん、今日は♪
今回の放送を聞いて、
私はすぐ https://korean-movies.air-nifty.com/blog/2005/03/nhk__1.html の〔梓の味なハングル〕を思い出してしまいました。(^O^)
投稿: コン | 2006年8月19日 (土曜日) 午前 10時25分
コンさん、こんにちは。
台風のせいか、非常に蒸し暑いです。汗がダラダラ出てきて시원하다って感じではないです。辛いものを食べたときとかサウナの汗が시원하다なのでしょうね。
それにしても蒸し暑いです~
投稿: ぱっきー | 2006年8月19日 (土曜日) 午後 05時52分