準2級 2004年度春季 単語
2004年度春季 第22回「ハングル」能力検定試験 準2級
出題された問題から単語を覚えます。
[ 1 ]
2) 볼일:用事
3) 꼼짝못하다:身動きができない、何一つものが言えない
4) 앞이마:이마の強調語
7) 제멋대로:勝手に、気ままに
8) 웃옷:外側に着るもの
9) 앓다:病む、患う、痛む
[ 2 ]
1) 도리어:むしろ、かえって、逆に
도저히:到底、とても
대강【大綱】:だいたい、大方
2) 끼니:きまった食事
3) 아무리:いくら~でも、どんなに~でも、まさか
아무려면:もちろん、言うまでもなく
아무래도:どうにも、どうしても
4) 보람:甲斐、値打ち 보름:十五日間 요령【要領】 소원【所願】:願い
5) 신랑감:新郎候補
[ 3 ]
1) 없애다:(없이하다)無くす
2) 따라:~に限って
5) -거든:~たら、れば
7) 려는:~しようとする
[ 4 ]
1) 청소【清掃】
2) 이따가:少し後に、少ししてから
깨우다:起こす、目を覚まさせる
3) 먼저:先に 맡기다:任せる、預ける
4) 짜다:1.組み立てる、織る、組織する、絞る 2.しょっぱい
식초【食醋】:酢
5) 노릇:職、役
[ 5 ]
번잡【繁雑】 거래【去來】:取引 꾸다:借りる 단번에:即座に、一挙に 대로:~のとおり、~のまま 증거【證據】:証拠
【問1】
2) 조용하다:静かだ、しとやかだ
고요하다:静かである
씩씩하다:りりしい、男らしい
번거롭다:わずらわしい、複雑だ、騒々しい
시끄럽다:やかましい、うるさい
3) 뻔뻔스럽다:横着だ、図々しい、ふてぶてしい
【問3】
1) 해결【解決】 해【害】 개【皆】 개【開】 가【街】
2) 재판소【裁判所】 속【束】 서【叙】 수【輸】 소【紹】
3) 상대【相対】 왕【往】 산【産】 상【状】 생【省】
【問5】
2) 후회【後悔】
[ 6 ]
2) 거치다:(何かに引っかかって)ふれる、すれる
3) 마침내:遂に、いよいよ
4) 문득:ふと、はっと、ひょいと 잇다:つなぐ、継ぐ
5) 지불【支拂】:支払い
[ 7 ]
1) 갓나다:たった今生まれたばかりである
3) 짊어지다:背負う、(責任を)引き受ける
4) 향하다【向-】:向かう、向く
« 写真で単語を覚える(278) アザラシ | トップページ | 写真で単語を覚える(279) 招く »
「検定試験対策」カテゴリの記事
- 勉強4日目(2009.12.04)
- 勉強2日目(2009.12.02)
- ハン検準2級レベルから2(2008.10.19)
- ハン検準2級レベルから(2008.10.18)
- ハン検の検定料を入金しました(2008.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント