準2級 2005年度秋季 単語
2005年度秋季 第25回「ハングル」能力検定試験 準2級
出題された問題から単語を覚えます。
[ 1 ]
5) 몸짓:身振り
6) 버릇없다:行儀が悪い
7) 밟히다:踏まれる、踏ませる
8) 앓다:病む
9) 부엌일:台所仕事
10) 넉넉하다:十分である、豊かだ
[ 2 ]
1) 도무지:どうしても、全く、まるっきり
막:たった今、まさに
오직:ただ、ひたすら、ひとすじに
2) 대강【大綱】:大要、あらまし、大体
드디어:遂に、とうとう、ようやく
비로소:はじめて、ようやく、やっと
3) 가령【假令】:仮に、たとえ、もしも
전혀【全-】:全然、全く、まるっきり
구태여:わざわざ、強いて、あえて
4) 골고루:もれなく、いちいち、ことごとく
이따가:少し後に、少ししてから
결코【決-】:(결단코)決して、絶対に
5) 곧장:まっすぐ、すぐ
만약【萬若】:(만일)万一、もしもの場合、まさかのとき
[ 3 ]
1) 뭐가 뭔지 알 수 없었어.
何がなんだか分からなかった。
4) -거든:1.~たら、~のに 2.~だよ、~だもの
6) 데다:やけどする
8) -듯이:~のように、~そうに
9) -곤:~たり、よく~する
짖군 해요. よく吠えます。
[ 4 ]
1) 대강대강:大体、ざっと、おおまかに
칭찬【稱讚】:賞賛
직장【職場】
2) 저번【這番】:この前
빚:借り、借金 빚지다:借金する
4) 두껍다:厚い
[ 5 ]
동네【洞-】:近所、町 달리다:足りない 당황하다【唐慌】:慌てる、うろたえる、とまどう 단단히:しっかりと 게다가:そこに、それに、その上 위로【慰勞】:慰労、慰めること 익숙하다:慣れている 이까짓:これしきのこと
새삼스럽다:今更
새삼스럽게 그 일을 문제 삼는 이유를 모르겠다.
今更そのことを問題視する理由が分からない。
【問1】
2) 세다:1.数える 2.強い 3.(髪が)白くなる
【問3】
1) 각오【覚悟】 우【牛】 의【依】 오【誤】 호【護】
2) 주문【注文】 주【周】 수【収】 추【推】 추【追】
3) 혼동【混同】 혼【困】 함【陥】 헌【憲】 결혼【婚】
【問4】
1) 부지런히:せっせと、勤勉に
튼튼히:丈夫に、がんじょうに
풍부히:豊富に、豊かに
분명히【分明-】:はっきりと、明白に
[ 6 ]
1) 하룻밤:一晩、ある晩のこと
새우다:1.(夜を)明かす、徹夜する 2.妬む、焼きもちをやく
어지럽다:乱れている、めまいがする
2) 호랑이도 제 말 하면 온다.
噂をすれば影(がさす)。
3) 과연【果然】:思ったとおり、なるほど、さすが
-게 만들다 ~させる
[ 7 ]
1) 명단【名單】:名簿、リスト
빠지다:落ちる、はまる、陥る、抜ける
2) 사흘 동안:三日間
3) 주름:しわ
« -느라고 | トップページ | 写真で単語を覚える(371) サンタクロース »
「検定試験対策」カテゴリの記事
- 勉強4日目(2009.12.04)
- 勉強2日目(2009.12.02)
- ハン検準2級レベルから2(2008.10.19)
- ハン検準2級レベルから(2008.10.18)
- ハン検の検定料を入金しました(2008.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント