2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 写真で単語を覚える(467) 老眼鏡 | トップページ | 写真で単語を覚える(468) 行き止まり »

2007年4月 5日 (木曜日)

4. 二重母音(ワ行の音)

今日もラジオを聞いてがんばりましょう。→こちら(夜10:20から)

今日のNHKラジオ ハングル講座

ハングルには、日本語の「ワ」のような音を表す二重母音があり、陽は陽同士、陰は陰同士を組み合わせて作ってあります。
 

[ あいさつのことば ]

감사합니다.
[カmサハmニダ]
ありがとうございます。
(감사は【感謝】、합니다は「します」)

아니에요. (천만에요)
[アニエヨ] ([チhョンマネヨ])
いいえ(どういたしまして)。
(最近はアニエヨだけが使われる傾向が強い)
 

[ 発音 ]

『ウ[w]から始まる二重母音』

  1. 와 [ウァ→ワ]とほぼ同じ。
  2. 왜 [ウェ]とほぼ同じ。
  3. 외 [ウェ]に近い。
  4. 워 [ウォ]に近い。
  5. 웨 [ウェ]とほぼ同じ。
  6. 위 [ウィ]とほぼ同じ。

 
『特殊な二重母音』(唇の形の変化なし)

의 [ウィ]に近いが[ウィ]ではない。唇の形の変化がなく、音だけが変化する。

【文字の場所によって発音が変化する】
初音節に使われると [ウィ] 의외[ウィウェ]:意外
2音節以後では [イ] 예의[イェイ]:礼儀
助詞「~の」のときは [エ] 의의의[ウィイエ]:意義の

위と의の発音をあまり区別してませんでした。위は唇を丸めた状態から発音し、의は平らにした唇から発音します。

本日の勉強時間[0.0]時間 (Total:654.0時間)

« 写真で単語を覚える(467) 老眼鏡 | トップページ | 写真で単語を覚える(468) 行き止まり »

ラジオ(入門編)2007年前期」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4. 二重母音(ワ行の音):

« 写真で単語を覚える(467) 老眼鏡 | トップページ | 写真で単語を覚える(468) 行き止まり »