18. 職業を言ってみましょう
今日もラジオを聞いてがんばりましょう。→こちら(夜10:20から)
今日のNHKラジオ ハングル講座
야마다 씨는 회사원이십니까?
山田さんは会社員でいらっしゃいますか。
【単語】
씨【氏】:さん 회사원【会社員】 아니요:いいえ
대학생【大学生】 대학원생【大学院生】
고등학생【高等学生】:高校生 중학생【中学生】
초등학생【初等学生】:小学生
【発音】
회사원이십니까[회사워니심니까]
대학생[대학쌩] 濃音化
【文法】
① -은/는 「~は」(助詞)
名詞の最後が子音(パッチm)で終わる名詞の場合には、-은が使われ、 最後の音節が母音で終わる名詞の場合には、-는が使われます。
직업은 회사원입니다. 職業は会社員です。
② -(이)십니다 / (이)십니까?
「~でいらしゃいます/でいらっしゃいますか」
-입니다/입니까?の敬語形です。
선생님은 한국 분이십니까?
先生は韓国の方でいらっしゃいますか。분:사람の敬語
名詞の最後が母音で終わった場合には이が抜けて、-십니다/십니까?だけが使われます。
최지현 씨는 영화 배우십니다.
チェ・ジヒョンさんは映画俳優でいらっしゃいます。
실례지만 누구십니까?
失礼ですがどなたでいらっしゃいますか。
【単語】
교수【教授】 은행원【銀行員】 경찰관【警察官】 의사【医師】
本日の勉強時間[0.5]時間 (Total:655.0時間)
« 写真で単語を覚える(492) 鳥かご | トップページ | 写真で単語を覚える(493) 桃 »
「ラジオ(入門編)2007年前期」カテゴリの記事
- 100. お別れの理由と再会の約束をしてみましょう(2007.09.27)
- 99. 再会を約束してみましょう(2007.09.26)
- 98. 具体的な内容を伺ってみましょう(2007.09.25)
- 97. 状況の変化を伝えてみましょう(2007.09.24)
- 96. 伝言を頼んでみましょう(2007.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント