第20回 ハイブリッド インチャン
今日のNHKラジオ ハングル講座
【単語】
쓰러지다:倒れる 지극히【至極-】:至極
가해지다【加-】:加える、加えられる 지키다:守る
깨어나다:目覚める、覚める 대체【大體】:大体、おおよそ、あらまし
쥐다:握る、持つ
文法のまとめ
① ~(이)라고/~라 ~と、~という
그와 같은 사람을 천재라고 한다.
あのような人を天才という。
호늘 수업에서는 윤동주님의 “하늘과 바람과 별과 시”라고 하는 시에 대해 배웠다.
今日の授業ではユン・ドンジュ(尹東柱)さんの「空と風と星と詩」という詩について習った。
② ~ 위해/~ 위하여 ~のために
집을 사기 위해 지금 대단히 절약, 저축하고 있다.
家を買うために、今とても節約や貯蓄をしている。
그 좌석은 노약자를 위하여 만들어진 거다.
あの座席はお年寄りのために設けられたのだ。
本日の勉強時間[3.0]時間 (Total:664.0時間) 予定
« 写真で単語を覚える(529) 豆腐 | トップページ | 写真で単語を覚える(530) 電光掲示板 »
「ラジオ(応用編)2007年4~6月」カテゴリの記事
- 第26回 復習とまとめ 2(2007.06.30)
- 第25回 復習とまとめ 1(2007.06.29)
- 第24回 カリの覚せいとインチャン(2007.06.23)
- 第23回 インチャンとJ(2007.06.22)
- 第22回 カリとガーディアン(2007.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント