77. 観光の計画を述べてみましょう
今日のNHKラジオ ハングル講座
박물관을 보고 기념품을 사러 가고 싶어요.
博物館を見て、記念品を買いに行きたいです。
【単語】
박물관【博物館】 기념품【記念品】
【文法】
① -고 「~て、で」
並列した事柄の先の文と後の文をつなぐときに用いる連結語尾。
아침에는 빵을 먹고 저녁에는 밥을 먹어요.
朝食にはパンを食べ、夕食にはごはんを食べます。
名詞に付く場合
指定詞の-이(다)や-이/가 아니(다)の後に付けます。아니(다)の後に付くとき、話しことばでは아니라となります。
이건 천 원이고 이건 천이백 원이에요.
これは1000ウォンで、これは1200ウォンです。
이건 닭고기가 아니고(라) 돼지고기예요.
これは鶏肉ではなく、豚肉です。
-고 (나서) 「~(し)て(から)」
ある行動が終了してから次の行動が行われたことを表す、-고 (나서)「~(し)て(から)」の意味を表す場合もあります。
손을 씻고 (나서) 식사하세요.
手を洗って食事してください。
② -(으)러 「~(し)に」(目的の表現)
後に가다「行く」、오다「来る」、나가다「出ていく、出る」、나오다「出てくる、出る」、다니다「通う」などの移動動詞の続く目的の表現。
과일을 사러 슈퍼마켓에 갔어요.
果物を買いにスーパーに行きました。
전화를 걸러 밖에 나갔어요.
電話をかけに外に出ました。
【単語】
우체국【郵遞局】:郵便局
파란 하늘과 흰 구름.
青い空と白い雲。
결혼식에 한복을 입고 갈 거예요.
結婚式に韓服を着ていくつもりです。
本日の勉強時間[0.0]時間 (Total:678.0時間)
« 第20課 許してもらえますか。 | トップページ | 写真で単語を覚える(591) ロウソク »
「ラジオ(入門編)2007年前期」カテゴリの記事
- 100. お別れの理由と再会の約束をしてみましょう(2007.09.27)
- 99. 再会を約束してみましょう(2007.09.26)
- 98. 具体的な内容を伺ってみましょう(2007.09.25)
- 97. 状況の変化を伝えてみましょう(2007.09.24)
- 96. 伝言を頼んでみましょう(2007.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント