2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 救急車 | トップページ | 写真で単語を覚える(941) 切り身 »

2008年9月 3日 (水曜日)

第108回 動詞の未来連体形「-ㄹ/을」

今日は湿度が高く、蒸し暑かったです。

今日のNHKラジオ「まいにちハングル講座」から 

今日の学習内容

선물할 차는 어떤 게 좋을까요?
[ソンムラ チャヌン オットン ゲ チョウッカヨ]
プレゼントするお茶はどんなものが良いでしょうか。

 
今日のポイント

1. 動詞の未来連体形 -ㄹ/을
 ~するつもりの~、~するであろう~

予定や意志、推測などを表します。

・母音で終わる語幹+ㄹ+名詞
보다:見る  볼 사람 見る人

・パッチムで終わる語幹+을+名詞
먹다:食べる  먹을 사람 食べる人

・ㄹパッチムで終わる語幹→語幹+名詞
열다:開ける  열 사람 開ける人
 

ハングルのある風景

아버님, 어머님 お父さま、お母さま
감사합니다 ありがとうございます

【単語】
대추차:ナツメ茶 피로 회복【疲勞回復】


疲労回復には何がいいのだろう。栄養ドリンク?

本日の勉強時間[0]時間 (Total:318時間)

« 救急車 | トップページ | 写真で単語を覚える(941) 切り身 »

まいにち 2008年4月~9月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第108回 動詞の未来連体形「-ㄹ/을」:

« 救急車 | トップページ | 写真で単語を覚える(941) 切り身 »