2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

カテゴリー

無料ブログはココログ

« イラストで覚えるハングル(285) | トップページ | 2010年南アフリカW杯開幕 »

2010年6月11日 (金曜日)

第20話 なぜ習っているんですか。

やっと金曜日。

今日のNHKラジオ「まいにちハングル講座」から

따라가다:ついて行く 금시초문【今時初聞】:初耳
어릴 때 小さいとき 첫사랑:初恋、初恋の人
옛날:昔 
귀에 못이 박이다 耳にタコができる
못:くぎ、(皮膚にできる)タコ
 

-는 거예요? ~するのですか、~しているのですか
 

첫눈에 반하다 一目ぼれする
얼굴이 팔리다 有名になる(顔が売れる)
발이 넓다 顔が広い(足が広い)
 

그때만 해도 そのときだけをとっても
드물다:まれだ
반대를 무릅쓰다 反対を押し切る
 

先週の放送がネットで聴けます。→こちら


【メモ】

그 이야기는 금시초문이다.
その話は初耳だ。

옆집 아가씨에게 홀딱 반하다.
となりの家の娘に首ったけになる。

그런 천재는 드물다. そんな天才は稀だ。

위험을 무릅쓰다 危険を冒す

本日の勉強時間[0]時間 (Total:46時間)

« イラストで覚えるハングル(285) | トップページ | 2010年南アフリカW杯開幕 »

まいにち(応用編)2010年前期」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第20話 なぜ習っているんですか。:

« イラストで覚えるハングル(285) | トップページ | 2010年南アフリカW杯開幕 »