第45回 楽器の音ジュークボックス
ボランティアしたいね。
NHKラジオ「まいにちハングル講座」から
커지다:大きくなる 떠올리다:浮かべる、思いつく
아이디어:アイディア
-도록 하자 ~するようにしよう
주크박스:ジュークボックス
대충:大体、おおよそ
体言+삼다 ~とみなす、~と思う
저렴하다【低廉-】:安い
장착하다【裝着-】:設置する、取り付ける
선보이다:初公開する
先週の放送がネットで聴けます。→こちら
【メモ】
당시의 광경을 생생히 떠올리다.
当時の光景をまざまざと思い浮かべる。
시간이 없어 대충 치우다.
時間がないので大雑把にかたづける。
시험 삼아 해보다. 試しにやってみる。
本日の勉強時間[0]時間 (Total:11時間)
« 第69回 旅行から帰って交わされる表現 | トップページ | 第46回 たくさんの人たちがさまざまな理由で »
「まいにち(応用編)2010年後期」カテゴリの記事
- 第46回 たくさんの人たちがさまざまな理由で(2011.03.18)
- 第44回 結果は僕の予想と違っていた。(2011.03.11)
- 第38回 ぜひ、そうしてくれ。(2011.02.18)
- 第48回 数時間後にはヒゲ社長が(2011.03.25)
- 第47回 楽器図書館(2011.03.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
やっと一般の人のボランティア受付が始まったようです。
「食料、水は自分で確保」
「ボランティア保険に入る」などなど。
これから徐々に援助の手が被災地まで届きそうですね。
原発は依然として不安な限りです...。
投稿: ハーちゃん | 2011年3月18日 (金曜日) 午後 10時53分
ハーちゃんさん、こんにちは。
困っている人は助けたいです。何かできることがあればお手伝いしたいですね。
原発は本当に心配です。危機が去ったとしてもその後が大変だと思います。食べ物が大丈夫か気にしてしまいます。
投稿: ぱっきー | 2011年3月19日 (土曜日) 午後 05時36分
心配していた事が起きました。福島県産のほうれんそうの放射能汚染です。農業をやっている方、大変だと思います。
今日都内のガソリンスタンドで1時間待ってガソリンを入れることができました。ガソリンが無いとクルマは走れない...(当然ですね)。
大阪はまだ大丈夫でしょうか?
投稿: ハーちゃん | 2011年3月19日 (土曜日) 午後 08時06分
ハーちゃんさん、こんばんは。
放射線物質の影響が出てきてますね。全国の農家の人もこれから大変になると思います。ひとつずつ検査をしなければいけませんから。
大阪は特に問題ないです。東京は計画停電の影響で車を使う人が増えたんじゃないかなぁと思います。早く地震前の状態になってほしいですね。
投稿: ぱっきー | 2011年3月19日 (土曜日) 午後 09時46分